(shiyoriGM) 2d
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d = [1,1](1ゾロ) = 2
(shiyoriGM) ・・)!!
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) では始めます、よろしくおねがいしますっ
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 「味覚放浪記」
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) ここはミラボア、エーテル自治区。
(shiyoriGM) その一角に居を構える冒険者の店、隼の止まり木亭。
(shiyoriGM) 物語は此処からはじまります。
(shiyoriGM) 時刻は朝、朝食を終えた冒険者達が依頼を受け、出て行った後が舞台となりますね。
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) そういった感じで、皆は店の中に居る所から始めます。トリンさんは新人ですので、何か登場の仕方に希望があれば言ってくださいー
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) と、いうことでロールプレイどうぞー。
(R-1864) 「・・・はぁ」体の線を露出させない完全防備状態で隅っこの席で頬杖ついてます
(RUSIE) コーヒーをすすっています。
(torin) 特に希望はありませんので、普通に入っていってよろしいでしょうか?
(Suna) 「マスターさん、余ったポトフ、タッパで持って帰ってもいいですかね…?」
(shiyoriGM) どうぞトリンさん
(torin) ありがとうございます
(Lawrence) 「皆様方、何かお飲み物をご用意いたします。何がよろしいでしょうか?」酒場の片づけをしながら
(R-1864) 「・・・りんごジュースで」ぶっきらぼうに言います
(torin) 「こんにちはー!」と扉を開けて入っていきます
(RUSIE) 「ズズー」コーヒーをすすります
(Suna) 「お願いします!ロレンスさん!」
(shiyoriGM) 店主のベアトリスは、カウンターで店を切り盛りしてますよっ
(Lawrence) 「わかりました、アール様。スナ様も同じものでよろしいでしょうか?」
(shiyoriGM) 店主がトリンを見て「いらっしゃい!」と言います。
(Suna) 「あたしもおなじでー」
(Lawrence) 「わかりました。」ジュースを用意しに台所へ入っていきます
(torin) 「冒険者になりに来ました!後ポトフを食べられると聞いてきました!」とベアトリスさんへ
(RUSIE) 入り口にいるトリンに目を向けます。
(shiyoriGM) ベアトリス「あら!あなた中々見どころあるじゃない!」ポトフときいて。
(shiyoriGM) ベアトリス「そうね、そうね、冒険者になりたいならどうぞこちらにいらっしゃい」と、カウンターに招きます。
(Lawrence) 「アール様、スナ様りんごジュースでございます、どうぞ」二人にお持ちします
(torin) 「はーい!」とカウンターに行きます
(Suna) 「ありがと」グビグビ
(R-1864) 「ありがと」相も変わらずぶっきらぼうに
(shiyoriGM) ベアトリス「ロレンスありがとね、助かってるわぁ」
(Lawrence) 「あ、新しい冒険者様でございますね、わたくしバトラーのロレンスでございます、以後お見知りおきを」>トリンに
(R-1864) 「・・・ふーん」んでトリンの方を値踏みするようなちょっと不躾な感じに横眼で観察してます
(shiyoriGM) 店主はカウンターの後ろの棚から羊皮紙を取り出し、トリンの居るカウンターの前に広げる。 「足が届かないなら、椅子に立っていいわ」と。
(torin) 「トリンと言います!よろしく!」ロレンスさんに大声で
(Suna) 「後輩だね!私、スナ・パクッチ!よろしく」
(RUSIE) 「ズー」
(shiyoriGM) ス、と、羽ペンとインクを添えて言う「この登録用紙にサインをお願いするわ」
(torin) 「スナさんよろしくお願いします!」椅子に上りつつ
(torin) 「ここですねー!」と用紙にサインをします
(RUSIE) 「…」トリンとスナを交互に見ています。
(Suna) 「ここのポトフって味と物量はすごいけど、よくゲテモノとか出てくることが多いから気をつけてね」小声
(shiyoriGM) 「ス~ナ~♪、何か言ったかしら?」
(torin) 「ゲテモノ・・・!?気を付けます!」
(shiyoriGM) と、ベアトリス。
(R-1864) 「後輩、ねぇ・・・」ちょっと物思いにふけります
(Suna) 「いつもポトフ美味しいですね!おかわりくださいっ!」
(RUSIE) 「…相変わらず世渡りが上手いわね。」
(RUSIE) コーヒーズズー
(shiyoriGM) ベアトリス「おかわりね、ええ、いいわよぉ~」にこにこ>スナ
(Suna) なおゲテモノでも笑顔で食べてる模様
(R-1864) すげぇ
(Lawrence) 「トリン様、ルシエ様はお飲み物は何にいたしましょうか?」食器を片付けながら
(torin) 「トリンと言います!よろしくお願いします!」とルシエさんとアールさんに挨拶します
(shiyoriGM) 厨房に行って、なんかすごいポトフが出てきます>スナ
(Lawrence) www
(RUSIE) 「ルシエよ、よろしく。」握手を求めます。
(shiyoriGM) ベアトリス「はい、ロレンス、これをスナにね!」
(R-1864) 「・・・アールよ。覚えなくていいわ」そっけなく
(Suna) どんなのだ・・・ポトフチェックポトフチェック!
(RUSIE) 「…コーヒー、おかわり。」>ロレンス
(R-1864) 何が出るかな?
(torin) 「リンゴジュースをください!」>ロレンスさん
(shiyoriGM) ロレンスが忙しいですねw
(torin) 「よろしくお願いします!」ルシエさんと握手をします
(Lawrence) 「わかりました、今お持ちいたします」リンゴジュース、コーヒーを準備に台所再び
(R-1864) ロレンスの持ってくるリンゴジュースが美味しいんだもの
(Lawrence) 「コーヒーにリンゴジュースです。またおかわりが必要になりましたら、おもうしつけください」
(Suna) 「今日は良い出汁使ってますね」(具材は褒めていない)
(RUSIE) 「ありがとう。…相変わらずいい仕事ね。」
(torin) 「ありがとうございます!」
(shiyoriGM) 2d6振って 目が小さいほどゲテモノポトフが出るよ。>スナ
(shiyoriGM) 2d6
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6 = [1,4] = 5
(shiyoriGM) ややゲテモノでした。
(shiyoriGM) なんだか触手の様な者が皿からはみ出てる。
(R-1864) 割とゲテモノだー
(R-1864) うわぁ
(Lawrence) 「お褒めいただき、バトラーとしてこの上ない喜びでございます」深くお辞儀しながら
(Lawrence) 「ではたまっている食器洗いをしてまいります」水場へー
(shiyoriGM) さて、そろそろ、依頼人が登場しますよ。 ロレンスが帰ってきたらにしましょう。
(Suna) 「うん、この触手、しゃりしゃりしてて美味しー♪オーバーイーターの蔓ですかこれ?」
(R-1864) 「・・・何を料理したのかしらね」>ポトフ見てぼそり
(Lawrence) 「ふう、これで水場の片付けは終わりました、ベアトリス様。次は何をいたしまよう?」
(torin) 「触手・・・?ポトフって奥が深いですね!」
(Lawrence) いたしましょう
(shiyoriGM) ベアトリス「おしい!ニードルアーチャーの蔓よ、オーバーイーターのは高級品だからね」>スナ
(R-1864) お、おう
(Lawrence) くえったっけ?∑(゚Д゚)
(R-1864) いや、でも植物だっただけましか?
(shiyoriGM) ベアトリス「棘はちゃんと処理したからね・・・」と話をしていると。
(RUSIE) (ニードルアーチャーって、食用だったかしら?)コーヒーズズー
(shiyoriGM) がらがらがら、店の前の通りから、荷車の音が聞こえてきます。
(R-1864) 食えない事はないんじゃないかな(遠い目
(Lawrence) 「ふむ、お客様でございましょうか」入り口に向かいます
(shiyoriGM) それは店の前で止まったようだ。間を置かず、来客を告げる鐘が鳴る。
(torin) つまり旅先で倒したら食材にできますね!
(Suna) 「へぇニードルアーチャーなんて食べたことないですよ~」
(shiyoriGM) カランカラン
(R-1864) 「・・・生でなければ普通に食べれるのね」昔を思い出してちょっと遠い眼してます
(Lawrence) 「いらっしゃいませ!隼亭へようこそ」お辞儀をしながら
(shiyoriGM) 扉の先に立っていたのは、小粋な紳士服を着た男性ドワーフだ。
(shiyoriGM) ドワーフはロレンスを見て言う。
(shiyoriGM) ドワーフ「やあ、見ない顔じゃな、ダリーとマリーは、まったサボってるのかの?」とうとう新しいバトラーにチェンジしたのね・・・(ホロリ
(Suna) 食べ終わってりんごジュースを飲み干し「ふぅ、ご馳走様でした」
(shiyoriGM) ベアトリス「あら、いらっしゃいオジ=サン。マリーとダリーは、用があって外に出してるわ」
(Lawrence) 「いえ、ダリー様とマリー様は後輩である私めにわざわざお仕事を譲ってい下さっているのでございます」
(shiyoriGM) オジ=サンと呼ばれたドワーフは頷き「そうか、そうか、それじゃあ今日も頼みごとを頼めるかの?」と、店内によく聞こえる用にいいます。
(Lawrence) 「ささ、こちらへ」席へ案内します
(R-1864) 「・・・」さらに目立たないところまでいって様子をうかがってます。衣服のせいで目しか露出してない状態です
(shiyoriGM) オジサン「うむ、すまんの」>ロレンス カウンター近くの席に座る。
(RUSIE) 「何かしら?」椅子から降ります。
(shiyoriGM) オジサン「んじゃま、早速話をしたいんだが構わんかの?」>店主へ
(shiyoriGM) ベアトリス「私も聞いてるし、良いわ」
(shiyoriGM) オジサン「とはいえ、今日はどれくらい(冒険者が)おる?」
(shiyoriGM) ベアトリス「ざっと五人ね、集めましょうか?」
(Lawrence) さっと台所に行って、よく冷えたミネラルウォーターを横からさっと静かにおきます
(shiyoriGM) オジサン「そうしてくれると助かる」
(Lawrence) そして一歩後ろに下がって立っておきます
(shiyoriGM) ベアトリスは頷き、みんなを呼びます「みんな~!集まって~!!」
(torin) 「はーい!」椅子を飛び下りて
(RUSIE) 既に降りてオジ=サンの近くです。
(R-1864) 「・・・はぁ」面倒だとは思ったけど暗がりから出てきて其方へ向かいます
(Lawrence) 皆様の横に邪魔にならないように控えています
(shiyoriGM) ベアトリス「ありがとうみんな」
(shiyoriGM) ベアトリス「こちら、美食家で有名なドワーフのオジ=サンよ。優秀な"技師"でもあるわ」
(shiyoriGM) オジサン「これは、サン家のオジと申す。どうかよろしく」席を立ち、帽子を脱いで皆に礼をします。
(Suna) 軽い会釈
(RUSIE) 会釈を返します。
(torin) 「はじめまして!トリンと言います!」と一礼して自己紹介をします
(R-1864) 「アールよ。よろしく」かすかな会釈
(Lawrence) 「バトラーのロレンスにございます」おじぎをしながら
(shiyoriGM) オジサン「ほほ、威勢がいいのう。ではさっそく。君達、ワシの頼みをちと引き受けてくれんかね?」
(shiyoriGM) と、話を切り出す。
(RUSIE) 「…詳しく聞かせて頂けるかしら?」
(shiyoriGM) オジサン「頼みと言うのはの、"徹甲虫"と言う昆虫の捕獲なんじゃ。」
(shiyoriGM) 徹甲虫に対して魔物知識判定(セージLv+知力B)ができます。目標値は10 / 13(弱点値)です。
(R-1864) ふむ
(R-1864) 2d6+5 まもち
(Dice_San) R-1864 -> 2d6+5 = [4,1]+5 = 10
(R-1864) しってた
(shiyoriGM) オジサン「どうじゃ、しっとるかの?」
(R-1864) 「ええ、一応ね」
(Suna) 2d+4 まもち
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [5,5]+4 = 14
(Suna) よっしゃっしゃ
(Lawrence) 2d+6 ライダーまもち
(Dice_San) Lawrence -> 2d+6 = [4,6]+6 = 16
(RUSIE) 平目は振りませんー
(shiyoriGM) ではみんな良いかな?データ開示するよ
(torin) 私も平目なので
(R-1864) はーい
(RUSIE) アッハイ
(shiyoriGM) http://duck-hawk.sakura.ne.jp//ytsheet_sw2m/data/1408448643.html こちらですね。オリジナルモンスターとなっております。
(torin) 了解しました
(shiyoriGM) スナは弱点までわかったね。甲殻の隙間が弱点の様だ。
(Suna) 1d3 食ったことが ない 殻だけ食べた ある 
(Dice_San) Suna -> 1d3 = [2] = 2
(R-1864) おおぅ
(shiyoriGM) 殻食ったのかw
(Lawrence) 「なるほど・・・騎獣候補でございますか?」
(Suna) 飢えていたんです・・・
(shiyoriGM) そういう魔物と分かったところで話をっと、ロレンス鋭いね。
(Lawrence) 予想を多々ながら聞いてみます
(R-1864) ならしかたない
(shiyoriGM) オジサン「うむ!そうじゃ、かっこいいじゃろう!」騎獣候補。
(Lawrence) たてながら(誤字がとまらない・・・
(Suna) 雌に使い潰される虫じゃないですかこれー
(R-1864) 「・・・あれに、乗るの?」引きつった表情で
(shiyoriGM) 雌も出してほしいと・・?
(Lawrence) 「とてもおもしろい能力を持った騎獣になると思われます。すばらしいお考えかと」
(shiyoriGM) オジサンはこの徹甲虫を飼いならして乗りたい、と言いますね。
(shiyoriGM) オジサン「~じゃ」
(shiyoriGM) オジサン「して、その居場所なんじゃが」
(RUSIE) ちょっとなにいってるかわからないって顔してます。
(shiyoriGM)
(R-1864) 「・・・男の考える事ってわからないわ」遠い目をしつつ現実逃避してます
(Lawrence) 実際、このレベル隊で突破持ちはおもしろいと思う
(shiyoriGM) ジャケットの内側から一巻きの羊皮紙---地図の様だ。を取り出し、机に広げます。
(R-1864) ふむ
(Suna) (あの殻、固くてもきゅもきゅして食べづらかったなぁ・・・)絶対口には出さない
(shiyoriGM) オジサン「徹甲虫は、此処から西北へ半日歩いた。"ヤマカワ森"の岩山に住んでるぞい、これがその地図じゃ」
(R-1864) 地図持ってかないとエリアが分かりにくいもんね
(shiyoriGM) 地図の詳細はも少し後に公開します。
(R-1864) はーい
(shiyoriGM) オジサン「あと、捕獲するための道具は作ってきたんじゃ。馬車も表に用意しとる」
(torin) 了解です
(Suna) 数字分けされたエリアですね
(shiyoriGM) そう言って彼は袋を机に広げる。中には手の平大の赤い玉が入っていました。
(shiyoriGM) 其処まで上等な地図じゃw
(Lawrence) 「馬車でございますか・・・?」馬車のデータもあるの?
(R-1864) どっかで見た事あるぞそれw>赤い玉
(shiyoriGM) 馬車のデータは、あるよ。それもまた後で公開します。
(Lawrence) はーい>GM
(R-1864) 「・・・捕獲して馬車で運んでくればいいのかしら?」
(torin) 「馬車なら半日もかからないですねー!」
(RUSIE) 赤い玉を見ています。
(Suna) 「食事は用意されるのかな?」
(Suna) この捕獲玉は消耗品です?
(shiyoriGM) ベアトリス「そうね、トリンも居ることだし、食料は私が出しましょう。とっておきのキラークリーパーの蔦入りの携帯ポトフよ」
(R-1864) おうふw
(shiyoriGM) 赤い玉に対しては、セージのみ、目標値8で宝物鑑定判定が行えます。
(Suna) 「自ら携行性を確保するんですか、機能的で画期的ですね」
(R-1864) 2d6+5 なんじゃらほい
(Dice_San) R-1864 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
(R-1864) 分かった
(Suna) 2d+4
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [2,1]+4 = 7
(Suna) sippai
(shiyoriGM) 流石のスナも
(shiyoriGM) これは食べた事無かったようだw
(shiyoriGM) ではデータ公開。
(Suna) 食べたら寝るw
(R-1864) 経歴的に分かっておかしくないしなぁ、アール
(shiyoriGM) --------------
(shiyoriGM) <捕獲用麻酔玉>
(shiyoriGM) 「射程/形状:10m/射撃」で片手で投擲して用います。
(shiyoriGM) この玉は命中した対象に、催眠効果のある煙を放ちます。(命中させるのは、命中力判定です)
(shiyoriGM) 1ラウンドの間に同一の対象に3回、この<捕獲用麻酔玉>を命中させた場合、
(shiyoriGM) 対象がレベル4以下の「分類:動物」の魔物であるなら、それを1時間程眠らせることができます。
(shiyoriGM) この効果は毒属性です。
(shiyoriGM) --------------
(Lawrence) もんはんwww
(Suna) まんまw
(shiyoriGM) これが6個ありますねぃ。
(R-1864) ほほう
(torin) 懐かしいです
(R-1864) ふむふむ
(shiyoriGM) 1Rに3回当てたらクエストクリアよ。
(shiyoriGM) オジサン「この玉をぼこぼこ当ててやれば、ぐっすり眠るぞい。あとはぐるぐると巻いて納品じゃ」
(R-1864) これスリープした状態で当てるとどうなります?
(Suna) HP制限がないから初手投げ終了か
(shiyoriGM) ひひ~ん、店の向こうで馬のいななく声が聞こえる。
(Suna) 簡単すぎる。どう見ても雌が飛んでくるな
(R-1864) あふぅ
(Lawrence) ということは最低でも3人で、できれば外れる可能性を考えて投擲持っている人全員で持つ感じ?
(RUSIE) このPTで
(Suna) 外したら消耗です?
(R-1864) 投げられぬ(どやぁ
(RUSIE) 投擲の命中力判定できるのルシエとロレンスだけでは
(shiyoriGM) オジサンはアールを見て言いますね。
(R-1864) お?
(torin) 私も投げられないです、すいません
(Suna) 手に持って直接めり込ませるとかどうでしょう
(Lawrence) ?グラップラーも投擲いけなかったけ?
(shiyoriGM) オジサン「ほう、お前さんのナリ、もしかして魔術師か、眠りの魔法が使えるなら、眠らせさえすれば、後は縛ればばっちりじゃ」
(RUSIE) ファイターとフェンサーとシューターだけだった気が
(shiyoriGM) オジサン「ただ、飛んでたら、落ちた時のショックで起きるかもしれんがの。 ほほほ」
(Lawrence) そうかも
(Suna) え?最強武器地面使っていいんですか!?
(R-1864) 「覚えておくわ、きっと必要になるでしょうし」
(shiyoriGM) 投擲はファイターシューターフェンサーが行えますね。グラでも行えるけど基準値のらない。
(shiyoriGM) オジサン「ただ」
(shiyoriGM) オジサン「ただこいつは、短期間に一斉に当てなきゃ効果がない。上手く隙を作るしかないかのぅ」
(R-1864) ふむ
(shiyoriGM) オジサン「あ奴らは特別な花の蜜の匂いを嗅ぐと、興奮して突っ込んでくる癖がある。そいつを上手く利用するのも手じゃ」
(shiyoriGM) オジサン「その花は、此処の洞窟の中に生えておる」(地図の一点を指さす)
(shiyoriGM) ここで地図公開
(shiyoriGM) http://duck-hawk.sakura.ne.jp/uploader/src/up2070.jpg
(R-1864) ふむふむ
(Suna) 花回収していったほうがいいなどう見ても
(R-1864) 川は歩いて渡れる程度の浅さです?
(shiyoriGM) オジサン「その"フェロモン草"は、この洞窟の中に咲いとるぞ」
(torin) 大きな川がありますね
(shiyoriGM) 川は歩いて渡れますよー
(R-1864) 怖いのはそれでいっぱい来る事だけどもなぁ>花
(shiyoriGM) オジサン「川は、幅は広いがそれほど深くない、あの虫は、その岩壁にすんどる」
(Suna) 釣り?
(Lawrence) 馬車や魔動ばいくで騎乗しながらわたれますか?
(shiyoriGM) オジサン「良く寝てることがあるんで、小突いてやればびっくりするぞ」
(shiyoriGM) 渡れるよー、ただ、砂利が多い川なので、渡るときに騎乗判定してもらいます。
(Lawrence) 「捕獲に役立ちそうな情報が多くございますね」感心しながら
(R-1864) その状態で眠らせればと思ったけど岸壁付近まで馬車を持ってくのがつらいか
(shiyoriGM) オジサン「そりゃ頼むからには用意はしっかりせんとな」>ロレンス
(shiyoriGM) ぶっちゃけ眠らせさえすれば
(shiyoriGM) あとはロープでぐるぐる巻きにした!でOKよ
(R-1864) はーい
(Lawrence) まぁ、複数いるかもしれんし?(ガクブル
(R-1864) んーと、他に聞いておくべき事は・・・
(Suna) メスですねわかります
(R-1864) それも聞いておくかー
(torin) 大勢で突進されたら怖いですね
(Suna) 「もしかして今繁殖期だったりしません?」
(shiyoriGM) オジサン「いや、今雌は居ない、そもそもこの種族は雌の数が極端に少ないからの。事前調査はしたがその予兆はなかった」
(R-1864) なら良かったか?
(Suna) ちなみに雌に対してまもちは・・・?
(shiyoriGM) 待て次回!
(shiyoriGM) オジサン「おっと、大事なことを忘れる所だった」ごそごそ
(Suna) 皆!絶対見てくれよな!
(shiyoriGM) オジサンはちょっと表の馬車に行って、何か壺をもって戻ってきますね。
(Lawrence) GM、麻酔玉は手に持つのに主動作必要?補助でもいける?
(shiyoriGM) それは、場所のことと一緒に後で応えますね
(Lawrence) はーい>色々すまんね
(shiyoriGM) オジサン「フェロモン草じゃが、そのままじゃ匂いがちと弱い」壺をどん
(R-1864) ・・・あ、メスが少ないつまりはあぶれてるオスが多い。其処でフェロモンをまくと逆ハー状態に・・・。素敵
(Suna) 入れ喰い状態!
(shiyoriGM) オジサン「この"マカの壺"にフェロモン草の花を詰めて一晩(半日)寝かせれば、そりゃあもうギンギンよ!」
(RUSIE) あきれた顔でオジ=サンを見ています。
(shiyoriGM) ww
(R-1864) 「・・・」汚物を見る目で見てます
(shiyoriGM) このマカの壺に入れて一晩熟成させたら効果があるそうですね。
(Suna) 「やだーもーえっちー!」
(Lawrence) 「フェロモン・・・なにかおびき寄せそうな名前でございますが・・・ギンギンになるとよってくるのでございましょうか?」
(shiyoriGM) オジサン「・・・言っとくがこの草は人族には効かんからな?昆虫だけじゃぞ」
(torin) 「これは許されないですねー!」
(R-1864) 凄いアウェーだよオジサン
(Lawrence) そこらへん3歳だからよくわかってないね
(shiyoriGM) オジサン「いんや、興奮した虫は勢いよく突進する癖がある。それを誘って岩盤にぶつけさせてやれば、暫くは身動き出来んじゃろう」
(shiyoriGM) オジサン「そこにこの麻酔玉を投げてやれ!ってことじゃ」
(Suna) 壁に塗っておけばいいんですね
(shiyoriGM) カブトムシみたいw
(torin) 命がけの虫取りですね
(Lawrence) 「蜜と同じ効果なのでしょうか・・・」
(R-1864) 「ここら辺の岩盤はどこでも突進に耐えられるくらい丈夫なのかしら?」まだジト目で
(Suna) 今日の食材はフォーク付きですか
(shiyoriGM) 他に聞く事はあるかなー? 花の蜜をマカの壺で熟成させて って感じだね。
(shiyoriGM) 無ければ麻酔団の扱い、馬車の事について話そう。
(RUSIE) お願いします。
(R-1864) 他にはないかなぁ?どうだろう
(Suna) 「それで、肝心の報酬はいくらなんですか?」
(R-1864) ああ、また忘れてたw
(shiyoriGM) オジサン「報酬じゃが、一人1100ガメルじゃ」
(shiyoriGM) どうかの?とオジサン
(R-1864) 「・・・まぁ、いいんじゃいかしら」剥ぎ取りできないだろう事を含めても其処まで悪くもないかって感じです
(R-1864) 剥ぎ取りが出来る状況になりそうだけどね(白目
(Suna) 「複数いたらこっちで処理していいんですよね?」
(R-1864) 処理もとい食べるのか
(RUSIE) 「いいわ、受けましょう。」
(Suna) 貴重なタンパク源ですよ
(torin) 「皆さんが大丈夫なら問題ないですー!」相場が分からないので皆さんに合わせる感じで行きます
(shiyoriGM) 【複数に対しては、一体以上は任せる。】 と答えます
(shiyoriGM) オジサン「引き受けてくれるか、ありがとう」
(shiyoriGM) 裏に質問の答えとか書いちゃうから見てねー。
(R-1864) そういえば複数体連れてくる意味はないっていうかむりですよね?
(R-1864) 馬車に乗らんでしょうし
(RUSIE) 乗らんでしょう。
(shiyoriGM) 複数捕獲する意味は無いね。
(Lawrence) 「もちろん、お受けいたします。皆様の行くところへ自分もまいるだけにございます」
(R-1864) はーい
(Suna) 片方羽もいで搭載させればいいんじゃない?
(shiyoriGM) さてさて
(R-1864) 連れて帰ってきても扱いに困るんでしょう、きっと
(shiyoriGM) 馬が死んじゃってもペナルティを負う事は無いけどセッション失敗になっちゃうから気をつけてね。
(R-1864) はーい
(RUSIE) はーい
(shiyoriGM) ではよろしければ準備タイム!
(torin) 了解です
(shiyoriGM) ================
(shiyoriGM) 買い物はデータチャンネルに。隊列をトピックにしるしてください。
(shiyoriGM) 【 Aさん Bさん 3m(離れて) Cさん Dさん 】と言った感じです。
(shiyoriGM) わりと、みんながいっせいに操作すると、楽しい事になりますよっ。
(shiyoriGM) トピックのいじり方は、「Alt+Tキーを押す」か、「チャンネル>トピックの変更」から出来ます。
(shiyoriGM) 準備が出来た方から。@と発言してください。
(shiyoriGM) ===============
(shiyoriGM) 馬の食事は気にしなくていいです。
*Suna topic : 3m スナ
(R-1864) 金はないからなぁ特に買いません
*R-1864 topic : 3m スナ アール
(R-1864)
(Suna)
*RUSIE topic : ルシエ 3m スナ アール
(RUSIE)
(shiyoriGM) あと、仮にだけど2頭以上余分に捕獲出来たら400ガメル一人増額だよー
(R-1864) はーい
(Lawrence) GM、一応ライダーギルド行って、魔動バイクをスフィアの状態で借りてきます
(shiyoriGM) 了解ですー
(shiyoriGM) 準備ができたら森にシーンをうつすよ。
*torin topic : ルシエ トリン 3m スナ アール
(torin)
*Lawrence topic : ルシエ トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台)
(shiyoriGM) おっけーかな?
(RUSIE) hai!
(Suna) k
(torin) 大丈夫です
(Lawrence) OKです
(R-1864) おkです
(shiyoriGM) では、森へ移動。
(shiyoriGM) オジサン「気をつけての」
(shiyoriGM) ベアトリス「いってらっしゃい、ポトフの感想聞かせてね」
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(Suna) 「いってきまーす」
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) みんなは送られて、エーテルを出立。平原を歩きます。
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 【ヤマカワ森】
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 平原を歩き
(shiyoriGM) みんなは森の前に居る。
(shiyoriGM) 森の手前には、幅の広い川が流れていて、それが森を横断している。
(shiyoriGM) 木々の向こうにはいくつかの岩山が見える。地図の通りだ。
(shiyoriGM) ------
(shiyoriGM) 時刻は昼過ぎと言った頃。
(shiyoriGM) 森の入口は何の変哲もない森ですね。
(RUSIE) とりあえず花のある洞窟へ行くでOKですか?
(Suna) 異議なし
(shiyoriGM) さて、どうします? 花を取りに洞窟に行きますか? それとも直接虫に会いにいきますか?
(torin) OKです!
(R-1864) 一応はなを取りに行くかなぁ
(Lawrence) とりにいくでいいかと~
(RUSIE) 1Rに玉を3回当てるには花を使うしかありませんので…。
(shiyoriGM) おっけ、ではみんなは洞窟に向かうよ!
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 【洞窟】
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 洞窟までは、何事も無く辿りつけた。
(Lawrence) ただ、ねつかしても他が残っていたらそいつが起こす可能性もビレ存・・・知能動物並だからないか
(RUSIE) 着いてみなければわかりません。そもそも、複数いるかどうかも怪しい。
(shiyoriGM) -------------------
(shiyoriGM) 小さな岩山に暗い洞窟の入口が見える。入口の幅は、2-3人が並んで渡れる程度だ。
(shiyoriGM) 洞窟からは水が流れ、それはこの森を流れる川の本流と合流している。
(shiyoriGM) 岩山の上からも、川が流れ、洞窟の入り口を迂回して、本流と繋がっている。
(shiyoriGM) 洞窟の中は、ざあざあと水の流れる音が反響している。
(shiyoriGM) ------------------
(RUSIE) 花を摘むのに判定は必要ですか?
(Suna) 居なかったら日数かけて釣り上げるのも手
(shiyoriGM) 細かく描写したけど、洞窟の道の真ん中に水路が流れてるって場所だよ。
(Suna) 探索かな
(shiyoriGM) 花はまだまだこれからだね。
(shiyoriGM) あと、摘むのに判定は必要ないですよ。
(R-1864) ふむ
(Suna) 花を探すのに
(R-1864) 洞窟の中は明かりが無いと暗いです?
(shiyoriGM) 花を探すなら、洞窟にダンジョンアタックだ。 勿論暗いよ。
(R-1864) はーい
(shiyoriGM) 暗視があるなら、中の光景が少しわかる。
(Suna) 暗視さんよろー
(RUSIE) 暗視あります
(shiyoriGM) では暗視の先は、
(Lawrence) 暗視あります
(shiyoriGM) 15m程先に広まった空間が見える。それ以上は分からない。
(shiyoriGM) その空間も、水が流れている。
(R-1864) 見えてるが種族隠してるので見えないふりしてます
(shiyoriGM) OK
(shiyoriGM) あと、此処は馬車を繋いだ状態じゃ
(shiyoriGM) 馬は入れない、と裁定するよ。
(R-1864) ふむ
(Lawrence) あ、麻酔玉は自分と前衛の二人が2個ずつ持っている感じでお願いします
(shiyoriGM) さて、みなさんどうします? 麻酔玉了解。
(R-1864) 馬車が襲われたりするかなぁ、さすがにそれはないと思いたい
(Suna) 片手空いてますし一個持っておきます 暇になるタイミングも多いし
(shiyoriGM) ああ、此処まで来た途中では何ら危険は無かったよ。
(RUSIE) 「…先に広間があるわ。ちょっと様子を見てくるわね。」といって広間の入り口まで先行したいんですが構いませんか?
(shiyoriGM) あと、此処は森の中なので、ちゃんと隠せば、虫が空を飛んでて空中から見つかる可能性も低いよ。
(Suna) ただの洞窟なら透明化してルシエさん見てきます?敵がいても襲われないでしょうし
(shiyoriGM) いいよ>ルシエ
(Lawrence) あ、そういえば麻酔玉を投げる準備は主動作かどうか聞きましたっけ?
(R-1864) はーい、了解です>GM
(Suna) 当的だから主動作じゃない?
(shiyoriGM) んじゃあ、ルシエが透明になって広間まで行ったところからシーンを進めよう。
(shiyoriGM) 投擲だから主動作だね。
(Suna) 投擲
(Suna) 「ルシエさんよろしく、私たちはここで留守番してるわ」
(Lawrence) OK、準備に1ターンかかる感じか
(RUSIE) 誰も職人を使うと言っていませんが、まあ【姿なき職人】使いますね。
(shiyoriGM) おう、それは失礼。
(Suna) ほぼ襲われないから強いんだよな・・・
(RUSIE) そういうわけで広間の様子をオナシャス
(shiyoriGM) ではルシエは透明になって広間まですすんだ。灯りは無く、水の流れる音が洞窟内を反響している。
*shiyoriGM topic : ルシエ 15m 入口| トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台)
(shiyoriGM) そうですね、まず目に入るのは乱戦になっても大丈夫なくらいの空間。
(RUSIE) 暗視があるのである程度広間内は見えていると思いますが、見える範囲に敵とかいます?
(shiyoriGM) そして、張り巡らされた巨大な蜘蛛の巣の群。
(R-1864) あー・・・
(shiyoriGM) カサ、何かが動く音がした。
(Suna) イトダー!
(R-1864) でっかい蜘蛛さんだ
(shiyoriGM) 広間は奥に通路が広がっており、そこに蜘蛛の巣が掛かっている。
(shiyoriGM) と、いった光景ですね。
(RUSIE) とりあえず戻って透明化を解き、皆にそこにあったことを説明します。
(R-1864) 巣壊したら怒るだろうなぁ、きっと
(RUSIE) 「…と、いった感じよ。」
(shiyoriGM) 後、蜘蛛も居るね。3体は居ただろう。
(shiyoriGM) それを伝えるなら、魔物知識判定が可能だ。
(Lawrence) 戻って伝えた方がいいんじゃない?
(shiyoriGM) うん、戻って伝えた。
(R-1864) じゃあまもちしますー
(shiyoriGM) どうぞー
(R-1864) 2d6+5 まもち
(Dice_San) R-1864 -> 2d6+5 = [2,5]+5 = 12
(Lawrence) 2d+6 ライダーまもち
(Dice_San) Lawrence -> 2d+6 = [4,5]+6 = 15
(Suna) 2d+4 まもち
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [1,6]+4 = 11
(shiyoriGM) 目標値は8/12ですー
(shiyoriGM) ではアールが弱点まで。
(R-1864) ロレンスはもしや蜘蛛にも乗る気なのか
(R-1864) はーい
(Lawrence) www
(shiyoriGM) 8/12「ジャイアントスパイダー」(改訂版2/266p)弱点は炎D+3
(shiyoriGM) ルルブのデータを使います。BT持ってる方はルルブとBTでは「粘糸」の効果が違う事に注意ですよー
(R-1864) ふむ
(shiyoriGM) これらが3体
*shiyoriGM topic : 奥| 蜘蛛ABC? 15m 入口| ルシエ トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台)
(Lawrence) これならいけそうですね
(shiyoriGM) 明りはまだつけてないんでしたっけ?
(R-1864) つけてないはず
(Suna) y
(RUSIE) まだつけてないですね
(torin) 付けていないですよね
(Lawrence) GM、まだくもはこちらに気づいてませんよね?
(shiyoriGM) めっちゃきづいて
(shiyoriGM) ない
(RUSIE) 透明化してて気づかれたらルシエはらきってしぬ。
(R-1864) あー・・・、松明全員でつけてくか?
(shiyoriGM) HARAKIRI
(R-1864) 腹減ってないといいけども
(Suna) というかほぼ気づくの無理だからな
(Lawrence) じゃあ、この位置で魔動バイク出してグレネードで先制できますよね?
(shiyoriGM) 出来るよー>ロレンス
(Lawrence) 射程20mだし
(shiyoriGM) 松明付ければ、狙われにくくなるね。
(Suna) これから毎日(蜘蛛の)家を焼こうぜ?
(R-1864) 「蜘蛛、ね。炎が効くわよ」ちらり
(Lawrence) あと、グレネード使ったら花が燃えてなくなるとかないでいいですかね?
(shiyoriGM) 案としては、松明付けてはいるか、グレネードで焼くかな。
(shiyoriGM) ああ、ルシエが見た限り。グレネードの範囲に花は見えなったよ。
(R-1864) 入口に火を付けたたいまつを置いておこう
(shiyoriGM) ひどい!
(Suna) 「へぇ、燃えやすいんだ…いままで水で流してましたよ」
(Lawrence) では、とりあえずスフィアから魔動バイクに戻してそっちに乗り換えます
(torin) 「逃げ場のない通路で火にまかれたら地獄ですねー!」
(shiyoriGM) 馬「ひひん」寂しそうだ
(R-1864) ふへへ
(Lawrence) えw
(R-1864) 入口に松明置くなら何本必要です?
(shiyoriGM) 一本で十分かな、二本あったらパーペきですね。
(R-1864) はーい
(shiyoriGM) 5本くらい並べても良いw
*Lawrence topic : 奥| 蜘蛛ABC? 15m 入口| ルシエ トリン 3m スナ アール 2mロレ(魔動)(馬)(台)
(RUSIE) 9本でいい。
(Suna) 謙虚
(shiyoriGM) 9本でいい
(shiyoriGM) んじゃ、グレネードでゴー、かな。もしそうするなら
(R-1864) かな
(RUSIE) ですね
(shiyoriGM) 2回グレネード使えるなら、勝った!でいいよー
(Lawrence) 一応馬車心配だから、グレネードうったら、この位置にとどまりますね?
(R-1864) わぁい
(shiyoriGM) その分のリソースは消費して下され。
(Lawrence) すまんMP足りないんだw
(shiyoriGM) 心配しなくていい。撃つんだドモーン!
(R-1864) おおぅ?
(R-1864) 変換しよう
(shiyoriGM) ・・)つ MP変換
(Lawrence) えーと、ボス戦で何もできない案山子になるけど?
(RUSIE)
(R-1864) ルンフォの種族特徴は暗視だけじゃないんじゃよ・・・
(shiyoriGM) 減ったHPはレンジャーに回復してもらえばいいね!
(Lawrence) MPが6しか残らない
(shiyoriGM) ふふ、この花を手に入れた後はどうするんでしたっけ?
(RUSIE) ボス戦って虫を岩壁にめり込ませて玉投げるだけのお仕事じゃないんすか
(Suna) マカ漬け埋めで1日使うし変換してもええんやで?
(R-1864) そうだね
(Lawrence) あっそっかー
(shiyoriGM) うん、マカの壺に花を入れて半日寝かすのよー
(Lawrence) ではすいません。HP変換使って2回打ちます
(Suna) 12時間なんてMP回復には十分
(RUSIE) 足りなくなったら魔香草もあります
(shiyoriGM) おっけ、リソース減らしてねー
(R-1864) 遠慮なく汚物を消毒しよう(にやり
(Lawrence) 「もえてきえさってください」ドーンドーン
(shiyoriGM) ゴ ォォォン...... 爆音が洞穴に響き渡る。
(R-1864) 「派手にやるわねぇ・・・」楽が出来たので問題なし
(Lawrence) グレネード二発うちました~。MP消費しておきます
(Suna) 小僧!派手にやるじゃねぇか!>3歳
(shiyoriGM) めらめらと何かが燃える音が奥から聞こえる...
*shiyoriGM topic : 奥|  15m 入口| ルシエ トリン 3m スナ アール 2mロレ(魔動)(馬)(台)
(torin) 「ひゃっはー!汚物は消毒だー!」完全勝利です
(Suna) 「ヒューッ!すごいわねぇ…」
(shiyoriGM) 暗視の目から見ても、蜘蛛が倒れたのは見てとれる。
(R-1864) おお
(shiyoriGM) 蜘蛛の巣もきれいさっぱり燃えて奥に進めますねー
(Lawrence) ではバイクしまってホースにまたがっておきます
(R-1864) わぁい、突破
(shiyoriGM) 馬「ひひん!」(´・ω・´)うれしそうだ
(R-1864) かわいい
(shiyoriGM) では、洞窟にのりこめー^^
(Lawrence) 「私はここでキャリッジを見ておきますので、花はよろしくお願いします」
(Lawrence) 一人ココに残ってるつもりだけどいいかな?
(RUSIE) おー^^
(R-1864) 「そ。なら任せておきなさい」
(Suna) 血を吐いてるよね?
(R-1864) どぞー
(Suna) 回復しておきます?>ロレンス
(torin) 大丈夫です
(Lawrence) あ、お願いします
(RUSIE) ていうか、データ的にロレンスのHPが満タンに見えるのは私だけでしょうか
(Suna) 2d+4 キュウ行使
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [2,1]+4 = 7
(Suna) r10+4 回復
(Dice_San) Suna -> Rate10+4 = [6,2:4]+4 = 8
(Lawrence) 間違えてるんだ(土下座
(shiyoriGM) ちょっとくらいデータ更新が遅れるのは良くあること。裏で言って差し上げろっ
(Lawrence) 「助かりました、スナ様」
(RUSIE) スイマセンデシタ!
(shiyoriGM) おkk
(shiyoriGM) ではロレンスは馬の番をして、みんなは洞窟の奥に行ったところから。
(shiyoriGM)  
(Suna) 全開させておきますか
(Suna) 2d+4 キュウ行使
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [4,3]+4 = 11
(Suna) r10+4 回復
(Dice_San) Suna -> Rate10+4 = [2,2:1]+4 = 5
(Suna) おk全開
(shiyoriGM) ちょっと回復遅れちゃったね、それでマンタンかな?
(R-1864) あ、松明どします?
(shiyoriGM) さっきの入口の二本を持っていけばOK
(shiyoriGM) 洞窟の途中で滝が流れていたりして、みんなは奥に辿り着きました。
*shiyoriGM topic : [花] ルシエ トリン 3m スナ アール 2mロレ(魔動)(馬)(台)
(R-1864) はーい、じゃあアールの松明消費しときます
*shiyoriGM topic : [花] ルシエ トリン 3m スナ アール  |入口| ロレ(魔動)(馬)(台)
*Lawrence topic : [花] ルシエ トリン 3m スナ アール   入り口 ロレ(馬)(台)
(shiyoriGM) みんなの前に、ピンクの花々が咲いてるのが見えるね。これがフェロモン草でしょう。
(shiyoriGM) もぎとれ~--
(RUSIE) 摘み取ります。
(shiyoriGM) 摘み取られた。 ぎゃーす、助けてくれー とグラランのトリンには聞こえて来たw
(R-1864) 一応周囲を警戒はしておきます
(R-1864) あー・・・w
(Lawrence) うわ~ちょっとかわいそう
(torin) おおう・・・
(Suna) 聞こえた上であえてやる外道
(shiyoriGM) 草「でも、此処から出て、私たちの種が遠くへ運ばれるなら、それはとってもうれしいなって、思ってしまうのでした」
(R-1864) うん、種はまいてあげよう
(RUSIE) よく喋る草や
(shiyoriGM) 草「ありがとう!」
(torin) 「断末魔が聞こえた気がするけど仕方ないですー!必要な犠牲でしたー!」
(shiyoriGM) では、これを壺詰めて、一晩待つ感じですね?
(R-1864) 実るさ・・・、この下にあの花が眠っている・・・
(Suna) 花は湿った布に包んでおきます
(Suna) あ、埋めるからいいか
(RUSIE) 壷につめて一晩待ちます。
(Suna) 1日1回系の能力って
(shiyoriGM) まって、壺は埋めるとは言ってないww
(Suna) 24時間なのか日付変更なのか
(shiyoriGM) それは朝6時が目処かなー
(R-1864) ロレンスにもあったよーって伝えておこう
(R-1864) でないと此の侭外で馬と一夜を過ごしてしまう
(shiyoriGM) んじゃまぁ、一晩寝て、明日。になるよ! 時間あるし夜会話する?したくない?
(shiyoriGM) この草のあるところはふかふかして寝心地は良いでしょうね。
(RUSIE) 私は特に夜会話希望はありませんが…。
(Suna) 「んーこの草気持ちいー♪いつも寝てる石の床より柔らかーい!」
(R-1864) アールは隅っこで寝てるかなぁ、正体ばれ警戒して最後に寝そう
(shiyoriGM) 軽くロールしたら翌日にしますねー
(Lawrence) 「これでもお食べ・・・」ホースに保存食1日分を提供しています
(R-1864) 「・・・なんで石の床で寝てるのよ」毛布にくるまってやっぱり目元だけ見えてます
(shiyoriGM) その保存食って携帯ポトフです?(IN触手
(R-1864) ・・・しょ、植物由来ですし
(shiyoriGM) 何の問題も無かった。
(Suna) 「決まってるじゃない、ベッドがないからよ」実家暮らし
(Lawrence) www流石にそこまでは、自前の方を消費します、貰った分はロレンスガ消費したということで
(torin) 「ふっかふかやあ・・・」地面に頬ずりしています
(shiyoriGM) ではまあ、ここいらで【10分休憩入れましょう】
(RUSIE) ルシエは もう 寝ている。
(RUSIE) 了解です。
(R-1864) はーい
(shiyoriGM) ロールしててもよし、飲み物取って来ても、夜空を見ていてもよしですたい。
(Suna) おk
(shiyoriGM) では、一時休憩お疲れ様でしたー
(torin) 了解しました
(R-1864) お疲れ様です
(Suna) 「先に寝ててもいいわよ、最初の見張りはするから。襲われたら拡大アウェイクンで起こすし…」
(R-1864) 「・・・ならお願いするわ」めっちゃ隅っこの方で寝ます
(Suna) 「お休み」
(torin) 「おやすみなさい!」
(R-1864) 「・・・おやすみ」ぼそっといった後眠ります
(Lawrence) 「自分も見張りお手伝いいたします。」キャリッジのそばで見張りをしている感じで
(RUSIE) ルシエは 寝息を 立てている。
(Suna) 「え、ありがとう」
(Lawrence) 「いえ、どういたしまして。」見張りを続けながら
(torin) 「ルシエさんも寝てますねー、私はどうしましょう?」
(Lawrence) 「ではお手伝いをお願いします、トリン様」
(torin) 「はーい!スナさんとロレンスさんと見張りです!」
(Suna) 「二人ともなんで冒険者になったんです?」
(shiyoriGM) |・)裏でOKと言って頂ければ進めまする
(torin) 「神様のお告げです!」了解しました
(Lawrence) 「私ですか?私はなぜ作られたのか覚えておりません・・・覚えているのは役立つために作られたということだけでございますゆえ」
(Suna) 「神のお告げ?誰かしら…」
(torin) 「誰かは分からないですけど、あれは神様の声でした!」
(Suna) 「ああ、だからよくお店を手伝ってるのね」
(Suna) 「なんて言われたの?」
(Lawrence) 「トリン様は使命がおありになって冒険者をなさっておられるのですね」
(Lawrence) 「そうですね、私も少し気になります、お告げの内容が」
(torin) 「良く覚えていないのですけど、頑張って生きろとか冒険者が云々とかです!」
(R-1864) 「・・・」神も誰かの役に立つってのも割と嫌いな事ではあるけどわざわざおきてって言う事でもないので寝た振り
(Lawrence) 「なるほど・・・」以下キングクリムゾン!!
(shiyoriGM) ルシエは もう ねている 
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) そうして、夜が更けていった...
(shiyoriGM)
(shiyoriGM)
(shiyoriGM) 【翌日】
(shiyoriGM)  
(Suna) ぶっちだぜ
(shiyoriGM) 朝8時前後ですね。
(shiyoriGM) 違った。6時前後
(RUSIE) (途中でアールと一緒に夜番をしていたということにしてください)
(shiyoriGM) はーい
(R-1864) それで此方もオッケーです
(shiyoriGM) 朝日が昇り、森を照らし始める。鳥たちが朝の声を交わしています。
(shiyoriGM) チュン、、、チュン、、、
(shiyoriGM) 馬「ひひひん!」トリンを舐める。
(Suna) 「さて、ちゃんと漬けられたかなっと」朝チュン?
(R-1864) 「・・・」夢見が悪かったので何時もの2割り増しで不機嫌です
(torin) 「ぎゃおん!?」飛び起きます
(RUSIE) 周囲をそれとなく警戒しています。
(shiyoriGM) 馬「ひひん!」おはよ( ・ω・)
(Lawrence) 「皆様、おはようございます」キャリッジを点検しながら
(torin) 「お、おはようございます!」
*shiyoriGM topic : [花] ルシエ トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台)
(RUSIE) 「おはよう。早いわね、皆」
*shiyoriGM topic :  ルシエ トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台)
(Suna) 「みんなおはよう、花もなかなかいい感じよ」
(shiyoriGM) うん、壺を開けると何とも言えない香りが出てきますね。
(shiyoriGM) ラフレシアちっくな
(RUSIE) くさい(確信)
(R-1864) 「・・・さっさと終わらせましょう」においに顔をしかめつつ
(Suna) 毛布辺りにでも匂いをしみつかせますね
(torin) ハエが寄ってきそうです
(shiyoriGM) 毛布了解ねー
(R-1864) アールの不機嫌が加速してくー
(RUSIE) 了解。
(R-1864) 了解です
(shiyoriGM) ぼちぼち、後は虫の所に行くだけでぇす。
(torin) 了解です
(Suna) 後はこれを木やら壁におけばおkかな
(R-1864) はーい
(shiyoriGM) それは状況次第だね。
(shiyoriGM) んじゃら、むしのところまで移動しましょー!
(Suna) 虫取りは日が昇る前の時間がベスト、常識だね
(RUSIE) のりこめー^^
(R-1864) はーい
(Suna) わぁい^^
(R-1864) わぁい^^
(Lawrence) わーい^^
(torin) わぁい^^
(shiyoriGM) わぁい^^
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 【岩壁群】
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 岩壁に挟まれた地形、中央を幅の広い川が横切っている。
(shiyoriGM) 深さはそれほどでもなく、歩いて問題なく向こう岸につく。
(shiyoriGM) ただ、馬車を川を渡って先にすすめるなら、それなりの技術が居るだろう。
(shiyoriGM) と、言う事で、馬車を引くならロレンスは目標値9で騎乗判定を行ってください。
(shiyoriGM) これに成功したら帰りの分の判定は必要ないよ。
(Lawrence) 2d6+6 騎乗判定
(Dice_San) Lawrence -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
(Lawrence) 「何とか無事にわたれそうでございますね」
(R-1864) あれですね、わたるのに最適な場所を見つけるっぽい感じ?
(Suna) オーライ、オーライ
(shiyoriGM) 馬「ひひん!」 ばしゃばしゃ ...@【 @】=(`・ω・)=3
(RUSIE) 宣言してませんでしたがルシエは馬車の外にいるので、歩いて川を渡っています。
(shiyoriGM) はいさ
(R-1864) 濡れるの嫌なので馬車に乗ってます
(shiyoriGM) では目的地に到着。
(Lawrence) 「よしよし、優秀な馬ですね」馬をなでながら
(shiyoriGM) 川の渡り方はは人それぞれ、みんなは岩盤そびえる目的地まで来た。
(shiyoriGM) トピ借りますー
(R-1864) さーて何匹湧くかなー
(Suna) ⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃⊂二二( ^ω^)二⊃ PC
(R-1864) やめいw
(torin) ひいっ
*shiyoriGM topic : |岩壁|徹甲虫(岩壁の上5m 一匹) 10m ルシエ トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台) 10m |岩壁
(RUSIE) んーと
(RUSIE) 虫のいるところから、後方の岩壁まで
(RUSIE) 虫は1Rで到達できますかね?
(shiyoriGM) よしよし、マウス直った。それじゃあ説明しますね。
(R-1864) 突進されたら届くんじゃない?
(Suna) 上5mってことは乱戦発生しない?
(Lawrence) データ上はいけそうだね?
(shiyoriGM) 以下はオリジナルルールなので、それを踏まえたうえで見てください。
(shiyoriGM) -----------
(shiyoriGM) 徹甲虫は岩壁に止まっており、近接攻撃が届かない中々にスウィートな高さにいます。
(shiyoriGM) 徹甲虫に近接攻撃を仕掛けたい場合。目標値10の登攀判定(改訂版1/123p)を行ってください。
(shiyoriGM) 成功した場合、徹甲虫の居る場所まで登ることができます。
(shiyoriGM) 失敗した場合、5mの落下ダメージを受けます(3点*5m=15点の物理ダメージを受けます)
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 徹甲虫の居る場所まで登ったキャラクターは、用法1Hの武器で徹甲虫に近接攻撃を行うことができます。
(shiyoriGM) (この時、登攀したキャラクターは、片手で岩盤につかまっている状態です。盾などは持てません。)
(shiyoriGM) 近接攻撃を受けた徹甲虫は、崖から落下し、落下ダメージを受けます。
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) その後、登攀したキャラクターは、徹甲虫に飛び乗ることが出来ます。
(shiyoriGM) 冒険者レベル+敏捷ボーナスで目標値8の判定を行い。成功した場合、
(shiyoriGM) 徹甲虫に騎乗(搭載)された状態になります。
(shiyoriGM) この際、キャラクターが受ける落下ダメージは、徹甲虫が全て受けます。
(shiyoriGM) この判定に失敗した場合、キャラクターは5mの落下ダメージを受けます。
(shiyoriGM) ------------
(shiyoriGM) あ、言い忘れたけど虫は今寝てるよ。
(R-1864) ほう
(R-1864) 近づいたら起きます?
(shiyoriGM) 中々に
(shiyoriGM) 起きないですね
(RUSIE) この辺が岩場なら
(R-1864) ふむ
(Suna) 攻撃しない限り起きない?
(RUSIE) 適当な石があると思うのですが
(shiyoriGM) 性格:ずぶとい なんで
(RUSIE) Bが高そうですね
(shiyoriGM) 適当な石はある。ストーン*いっぱいだ
(R-1864) ふむぅ
(Suna) 防御が伸びそうだな…
(shiyoriGM) データ的には攻撃しない限りおきません。
(shiyoriGM) 今のうちに色々仕込みも出来ますよ。
(R-1864) 寝てるなら一人分は自動命中かな
(shiyoriGM) YES
(Suna) 無視して回り込んで上から石おとさねぇ?
(shiyoriGM) 二人目以降は目が覚めて回避力判定しますよー
(R-1864) ふむぅ
(RUSIE) 私が考えた作戦としては、後方の岩壁ににおいをつけた毛布をかけるなりしておき
(RUSIE) その岩壁から10mそれたところで待機
(shiyoriGM) 【意訳】
(shiyoriGM) 虫は5m上の壁で寝てるよ。近接は届かないよ。攻撃するなら、先制は皆の先行だよ。
(shiyoriGM) スリープしたら、この状態で眠り続けるだけだよ。
(shiyoriGM) この状態で捕獲用麻酔玉当ててもいいけど、二発目以降は目を覚まして回避力判定で回避してくるよ
(shiyoriGM) そこまで登攀判定で登れるよ、片手で殴れて、虫は落ちるよ。
(shiyoriGM) その上に飛び乗ってダメージはさらに加速した。
(RUSIE) あとはがけ下から石を投げて虫を起こして
(R-1864) ほむ
(RUSIE) 起こしたら後は岩壁に突っ込んでいただく。
(RUSIE) あとは捕獲だまをぶつけて終了。
(R-1864) スリープかかった状態は捕獲可能で良いんでしたよね?
(shiyoriGM) スリープはYES
(Suna) せっかくだから釣られやすいように
(Suna) ヌカで絵をかきましょう
(shiyoriGM) ただ飛んでる時だと落っこちて そのショックでダメージを受けると目が覚めるよ。
(Lawrence) いや、今の状態でスリープした場合ってロープかけられるの?
(R-1864) ふむぅ
(RUSIE) かけられたとしても
(RUSIE) そこから降ろすのが大変そうです
(shiyoriGM) あと、メタ的に言うと。突進はルシエの案で被害なく行けるけど。 突進するにはそれなりの対象が居ないと突進しない、とするよ(意訳:一人生贄をください。
(R-1864) まぁ一回殴って貰えば落ちるらしいし
(Suna) だから絵を使ってですね…
(R-1864) その状態でスリープすればいいんじゃないかな
(Lawrence) あと、反対側に行くときって突進しそうだけど・・・よけれるのかな?
(shiyoriGM) 回避力判定で避けよう。
(Suna) 生贄になるんだったら染みさせた毛布をマントのように纏いましょうねぇ…モテモテ必須の最新マントですよ!
(R-1864) 登攀でアールが崖の上に、その次のラウンドに誰かが殴って落とす、其処にスリープは駄目かな?
(shiyoriGM) 壁で寝てる間に捕獲する、は、位置的にめっちゃ難しいから、作業が出来ないとするね。
(R-1864) 通らなかったら囮作戦で壁に誘導で
(R-1864) スリープが
(shiyoriGM) 根本的な問題として
(shiyoriGM) 殴り倒して気絶させて捕獲した!
(shiyoriGM) でもOKよ!
(R-1864) はーい
(R-1864) 回避一番高いのって誰だっけ?
(RUSIE) ガゼルフットありで7です
(torin) 6ですのでルシエさんでしょうか?
(R-1864) あ、GM。崖の上に居るPCは攻撃されますか?
(shiyoriGM) 相手が飛行持ちだからされる。って感じですね。 逆に壁の上に居るPCは近接攻撃を虫にできない。
(R-1864) ふむ
(R-1864) 囮はルシエに任せよう
(R-1864) んー・・・、フェロモンやってあればそっちに突進するよね。たぶん
(shiyoriGM) うんフェロモンに向かって突進するよー
(shiyoriGM) 開けた壺抱えて立ってればそっちに突進する。
(shiyoriGM) 毛布でもPK
(shiyoriGM) OKだ、PKしてどうするw
(RUSIE) ルシエくん、ふっとばされたー!
(Suna) 毛布でプレイヤーキル
(R-1864) ならアールは上にのぼってていいかな。どっちにしろそこじゃないと突進に巻き込まれるし
(Lawrence) 乱戦してなければだからな~
(RUSIE) 無理に崖に登らなくても
(RUSIE) 突っ込み予定位置の岩壁から10m離れていれば
(shiyoriGM) 突進させる案なら、ルシエの案でいけるよ。 それに誰かが後ろの岸壁に立って生贄役を引き受けること。 他の人が突進を受けない場所に移動すること。を咥えればいい感じ。
(shiyoriGM) うん、岩壁の後ろ、とかでもいいのよ
(R-1864) あら、其処にスペースがあったのね
*shiyoriGM topic : |岩壁|徹甲虫(岩壁の上5m 一匹) 10m ルシエ トリン 3m スナ アール ロレ(馬)(台) 10m |岩壁| うしろいけるよ
(R-1864) てっきりないものだと思ってた
(shiyoriGM) 後ろ行けることを伝えなかったGMを起訴してさしあげろ
(R-1864) こう、すり鉢っぽい形状だと思ってた
(R-1864) 岸壁は遮蔽になります?
(shiyoriGM) ここ虫>┗━┻━うしろいける。
(shiyoriGM) こんな地形だね。
(R-1864) ふむ
(shiyoriGM) 壁は、完全な遮蔽として扱います。
(shiyoriGM) 視界は通らない。 ただ、移動を妨害するわけではない。
(R-1864) つまり岸壁の後方から制限移動で虫を視線に収める事は可能という事でおkです?
(shiyoriGM) あと、岩壁に登ってるキャラは5mほど上に居るから、地上で突撃してきた場合は対象にならない。
(shiyoriGM) 壁より前に座標が移動すればね。
(shiyoriGM) 壁にぶっささった虫の後ろからでてきて
(shiyoriGM) みんなで球投げましょうねぇ
(R-1864) はーい
(Suna) トマト祭りだ
(shiyoriGM) その辺は、そうした!って宣言で処理するよ。
(Lawrence) 後ろから出てくると乱戦状態になるのかな?
(R-1864) じゃあアールは崖の後ろで待機、んで突進してきた際のイレギュラーに対応する方針で
(RUSIE) ちなみにですが、剣にフェロモンを塗りつけたら、ルシエを貫通して奥の岩壁にぶっささりますか?
(shiyoriGM) 乱戦が発生する条件を満たせば乱戦が発生するね。
(shiyoriGM) 剣か、毛布があるからそれでいいんじゃないかなぁw 
(RUSIE) そうですね、では剣にフェロモン塗るのはやめておきます。
(Lawrence) ふむ。ちなみに、蜜に夢中になってるとき後ろ側から横を通り抜けようとして止められます?
(R-1864) そも、壁に刺さってるなら無理なんじゃないかな
(shiyoriGM) それは移動妨害をして来るかという質問ですね、 夢中になってるからしません。(ルール上は止められる)
(R-1864) 移動できないし
(shiyoriGM) 壁に刺さってる状態もできないね、状況的に。
(shiyoriGM) 誰かが岩壁の前で囮になって、他の人は岩壁の後ろ。 さいごに一人が壁を登って、虫を落っことせばばっちぐー
(R-1864) はーい
(Lawrence) なるほどー
(shiyoriGM) あとは囮に向かって突進して、壁に刺さった虫を。捕獲玉投げて捕まえよう。
(torin) 了解です
(Suna) HP制限のない捕獲っていいのう
(shiyoriGM) 壁に刺さった虫は回避力判定に自動的に失敗します。(必中
(R-1864) モンハンでは実装できないな
(Lawrence) おとりは回避できる二人のどちらかでしょうけど、どちらにします?
(R-1864) ルシエの方が回避高いんでしょう?
(shiyoriGM) ロレンスライダー技能で虫の上に乗りたい?乗りたくない?
(torin) 囮はルシエさんが良いと思います
(RUSIE) 囮は私が引き受けます。
(R-1864) 乗り込むと何が出来るんです?
(Suna) 乗っても制御できないんじゃね?
(shiyoriGM) しかしロマンがある。
(Lawrence) www
(R-1864) 一理ある
(shiyoriGM) え、だってロマンいいでしょ?w
(Lawrence) やってもいいけど、どういう扱いになるの?
(torin) 良いですねえ
(Suna) あー5mから叩き落された
(Lawrence) 搭載されるって何もできないということなんじゃ
(shiyoriGM) 「かっこいい」「登場状態なら、振り落とされなければ突進の対象にならない」「ダメージを与えられる」
(Lawrence) ふむ。おもしろそうですね~やってみますか
(shiyoriGM) ○搭載=1体
(shiyoriGM)  キャラクター1体を運んで移動できます。
(shiyoriGM) この魔物が移動を行っても、搭載されているキャラクターは、
(shiyoriGM) 制限移動で実行可能な主動作と補助動作を行うことができます。
(shiyoriGM) つまり、何でもできる。
(Suna) 大丈夫落とされても物理15だから死なない死なない
(R-1864) んーと、じゃあロレンスがたたき落として飛び乗ってルシエが囮、残りが捕獲かな?
(Lawrence) ではホースとキャリッジを壁の向こうにおいて、自分も壁の向こうにで登攀の準備をしておきます
(Lawrence) ホース一回も戦闘に使わずにゴメンね
(Lawrence) よし、誤ったから何も問題ないな
(shiyoriGM) 馬「ひひん!」( ・ω・)b
(R-1864) 一個捕獲玉をアールに渡してもらえると助かる
(shiyoriGM) 予定されるはいちはこうかな。
(shiyoriGM) |岩壁|徹甲虫(岩壁の上5m)ロレンス(登攀なう) 20m ルシエ |岩壁| スナ トリン アール \馬は置いてきた!/
(RUSIE) 私からアールに捕獲だまを渡します。
(R-1864) 受け取りますー
(RUSIE) 「一応、貴方も持っておきなさい。」
(Suna) 馬は置いてきた。これからの玉入れについてこれそうにない。
(R-1864) 「そうね、当たるならこちらの方が確実だもの」
(shiyoriGM) 玉入れww
(R-1864) 駄目ならスリープするし
(torin) スナさんは玉持っていらっしゃいます?
(Suna) もっとるで
(Suna) 片手暇だったからな
(shiyoriGM) 女性たちがタマタマと何を。。。片手が暇だと・・・
(torin) 全員で玉入れできますね
(R-1864) GM、貴方汚れてるのよ・・・
(Suna) 守りの剣に弾かれるなこれは
(shiyoriGM) んじゃ、以上の配置で、行動開始かな。
(Lawrence) うーむ。全部で6こだよね?自分は登攀するから持ってないということで、前衛の二人が2個、後衛が1個ずつでいいかな?
(RUSIE) お願いします。
(shiyoriGM) いいならトピックは上記のにするよ。
*shiyoriGM topic : |岩壁|徹甲虫(岩壁の上5m)ロレンス(登攀なう) 20m ルシエ |岩壁| スナ トリン アール \馬は置いてきた/
(R-1864) つまりノスフェラトゥの方々は(ry
(Suna) 初手一撃用でもいいんだぞ?
(R-1864) では捕獲玉を手に持って待機してます
(shiyoriGM) これ以上悩む事は無いよ。ロレンスさんは覚悟決まったら登攀判定振ってください。目標値は10です。
(torin) 私も捕獲玉を持って待機します
(Suna) ニギニギ
(Lawrence) ではとうはんはんていいきまーす、あ、武器はストーンでもおk?
(shiyoriGM) ムニュっ
(shiyoriGM) 近接攻撃って言いました(半ぎれっ!
(Lawrence) じゃ、パンチで
(shiyoriGM) あら?1H武器は無い?
(Lawrence) シューターですしおすし
(RUSIE) ロレンス君マギシューやし…
(shiyoriGM) おっけーね!
(Suna) そもそも接近していることがおkry
(shiyoriGM) ストーンでもいいでしょう!原作再現だ!
(R-1864) ストーンパンチ
(Suna) キックのほうが
(shiyoriGM) むしろ銃でもいいよ!
(R-1864) ストーンを押し当ててそこにメメタァパンチするんだ
(shiyoriGM) とにかく、登攀だ、登攀せよ!
(Lawrence) 2d6+6 登攀判定。では、まずのぼりまーす>銃了解です
(Dice_San) Lawrence -> 2d6+6 = [5,1]+6 = 12
(RUSIE) メメタァ
(Suna) と思ったらストーン6か
(R-1864) ストーンの意味なんてないけども
(shiyoriGM) ロレンスは岩壁を登り、<徹甲虫>の隣に来た
(Suna) ストーン>キック>>>>パンチ
(Lawrence) 毛布の準備OK?
(shiyoriGM) 緑色の外殻に覆われたそれは、たとえるなら巨大なカブトムシだ。
(Suna) うまそう
(RUSIE) 捕獲だまを片手にもって【ガゼルフット】
(RUSIE) おかしい、それはおかしい
(Lawrence) 「(おお、迫力ありますね)」
(Suna) FPしとく?
(R-1864) くうのか
(shiyoriGM) 複眼の目が、ロレンスを見た気がする。が、はたして眠ってるのか起きてるのか、それは分からない。
(torin) 美味しい・・・?
(shiyoriGM) 虫(ぐが~・・・)>トリン
(R-1864) 複眼て厄介だなぁ、こういう時
(torin) 「完璧にねてますねー!」
(shiyoriGM) 虫(雌に使い捨てられる人生、いや虫生なんてやってられないっすよ、あ~、森抜け出してどっかいきて~、でも生態系的にできね~)
(shiyoriGM) 雌に使い捨てられる人生、ですね。w
(R-1864) 「・・・そういえばあれも虫に分類されてたわね」
(shiyoriGM) さてさて、蟲にパンチングするのです。
(Lawrence) では、ストーンで攻撃して起こしますね
(R-1864) でんぷしー!
(Lawrence) 自動命中でいいかな?
(Suna) うむ
(RUSIE) まっくのうち!まっくのうち!
(shiyoriGM) ほいさ、命中。威力をどうぞ
(Lawrence) r6@12+4 ストーンダメ
(Dice_San) Lawrence -> Rate6@12+4 = [5,5:5]+4 = 9
(Suna) ゾロチェ
(R-1864) メメタァ
(Suna) 蛙さん!
(shiyoriGM) 4点受けて@28点 欠片が3つはいってるので実際は43点だね。
(Lawrence) 「おきなさい!」ストーン投げ
(Suna) これかけら回収できなくね?
(shiyoriGM) 虫「ギギィッ!?」
(shiyoriGM) そして5m落下 15点の物理ダメージを受ける。
(R-1864) 第四部ストーンは砕けない
(shiyoriGM) ヒュー・・・ ズダン!
(Lawrence) では飛び乗り判定行きます
(shiyoriGM) @33
(shiyoriGM) どうぞどうぞ、冒険者+敏捷で9
(Lawrence) 2d6+3+3 飛び乗り!
(Dice_San) Lawrence -> 2d6+3+3 = [6,1]+3+3 = 13
(shiyoriGM) 落っこちた<徹甲虫>は起き上り、羽ばたこうとする。
(Lawrence) 「いきますよ!」ぶわっ
(Suna) 寝起きドッキリっすよ
(RUSIE) とんだドッキリもあったもんですね
(R-1864) プラカード用意してないな
(Lawrence) 上から大の字に手足を広げながら落ちていきます
(torin) 寝起きで半殺しのドッキリですね
(Suna) そもそも用意しても読めなry
(shiyoriGM) 其処に、飛び降りて来たロレンスがしがみつく、陽光をバックに煌くロレンスの姿が<徹甲虫>には見えただろう。複眼は光に弱い。
(shiyoriGM) さらに飛び乗った時に15点ダメージ。防護で10点
(shiyoriGM) @23
(shiyoriGM) 虫「ギィイイイ!ギイィィィ!!」
(Lawrence) 「うまくいくいものですね」シュタ
(Suna) 「生きがいいですね」
(R-1864) 鳥だ!飛行機だ!いや、ロレンスだ!
(RUSIE) 「…見事なものね。」
(shiyoriGM) さて、此方の手番でもいいのかな? こちらはロレンス振り落としを試みて、その後ルシエに突進するよ。
(torin) 「かっこいいですー!」
(Lawrence) そのまま搭載されます
(R-1864) 「そうね、・・・意味があるのかは知らないけど」
(Suna) 「準備はいいです?」
(Lawrence) では津好きをどうぞ
(RUSIE) 私はOKです
(Lawrence) 続き
(R-1864) どぞー
(shiyoriGM) ありがとう、ではロレンスは目標値13で生命抵抗力判定をどうぞ。
(Lawrence) なん・・だと
(shiyoriGM) 虫「ギィァア!」 振り落としの判定だよー
(Lawrence) 2d+6 生命抵抗
(Dice_San) Lawrence -> 2d+6 = [3,1]+6 = 10
(R-1864) 落ちたな・・・
(shiyoriGM) 確信
(Suna) ズシャァ
(Lawrence) ぐぬぬ
(shiyoriGM) でめはシャア無いっすよw
(shiyoriGM) ではロレンスは振り落とされた。 トピいじるね
(Lawrence) 「あっ」ぽろっと上から落ちます
(RUSIE) 若さゆえの過ちってやつですね。
(R-1864) かっこよかったよ(過去形
(torin) ぼうやだからですね
*shiyoriGM topic : 徹甲虫 ロレンス 20m ルシエ |岩壁| スナ トリン アール \馬は置いてきた/
(Suna) そういえばあの人馬乗りこなしてたな
(Lawrence) 「チョットだけますいかもしれませんね」汗がたらり
(shiyoriGM) 虫「ギチチチチ!」 
(R-1864) 撥ねられるー?
(shiyoriGM) 一応ロレンスは落馬したとして2mの落下ダメージを受けるのよー
(Lawrence) 2点は防護点ではじけます~
(Suna) 受け身判定は?
(shiyoriGM) しよう!
(shiyoriGM) ああ、受け身があるなら判定は不要だね。
(shiyoriGM) 省略!
(R-1864) さて虫さんどうするか
(shiyoriGM) <徹甲虫>は邪魔者が失せて軽くなった背中の甲殻を開き、強靭な翅を広げる。
(shiyoriGM) その複眼は、まっすぐにルシエを見定めている様に見える。
(RUSIE) 「…。」
(shiyoriGM) 虫「ギシャアァァ!」覚悟は良いか
(RUSIE) ドーゾ。
(shiyoriGM) では「突進」を宣言、75m先までどーんと行くよっ
(shiyoriGM) 巻き込まれるのはルシエとロレンスだね。
(Lawrence) はーい
(RUSIE) はーい
(shiyoriGM) かいひどーぞ
(shiyoriGM) こっちは固定値
(Lawrence) 2d 回避>ロマンがあったから後悔はない
(Dice_San) Lawrence -> 2d = [5,3] = 8
(R-1864) ロレンスがとんだー!
(RUSIE) 2d+7 回避
(Dice_San) RUSIE -> 2d+7 = [4,3]+7 = 14
(shiyoriGM) ルシエは回避
(shiyoriGM) ロレンスは轢かれた!
(Suna) 「羽音が近づいてきましたね Are you ready?」
(shiyoriGM) 2d6+7 物理ダメージ
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
(Lawrence) 「ぐ・・・」突進にはねられて転げます
(Lawrence) 12点貰い
(RUSIE) 「ほっ。」ひらりと回避
(R-1864) 「ま、動かない相手なら外さないわよ」
*shiyoriGM topic :  ロレンス 20m ルシエ 徹甲虫>>岩壁| スナ トリン アール \馬は置いてきた/
(torin) 「いえあー!」
(shiyoriGM) ぶす♂リ
(R-1864) 岸壁が掘られた
(shiyoriGM) ずがん! 岩盤を穿つ音が谷間に響く。
(shiyoriGM) 虫「ギチィィィ!」「ギチィイイ!」
(shiyoriGM) と、そちらの手番ですね。
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 2R表 PC
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) ここからは戦闘だよー、と言っても麻酔玉でダウンさー 宣言だけでいいよ。
(R-1864) さて、他に飛んでくる様子が無いなら麻酔玉投げつけます
(shiyoriGM) OK
(Suna) 「Go! Go! atk! atk!」
(R-1864) 「・・・無様ね」ぽいっと投げつけました
(shiyoriGM) 虫「ギィィィ!ィイイイ! ・・・ィィ イ ......」( ;;0w0)
(torin) 岸壁から出て麻酔玉をなげます
(shiyoriGM) ( -w-) zzz...
(R-1864) スヤァ
(RUSIE) ( ˘ω˘)
(shiyoriGM) <徹甲虫>は眠りについた。
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 戦闘終了
(Lawrence) ロレンスは主動作でスフィアから魔動バイクを解放、補助で騎乗しておきます
(torin) 「熟睡しましたねー!」
(Lawrence) あ、おわった?
(shiyoriGM) 終わったよー
(R-1864) リソースの消費なんてなかった
(Suna) 回復は…この後あるのかな
(Lawrence) もう1匹くるかと思ってた・・・
(torin) 無事に帰れると良いですねえ
(R-1864) うむー・・・
(shiyoriGM) ともあれ依頼は果たされた。
(R-1864) 一先ず早いとこ壺やらをしまおう
(RUSIE) とりあえず虫をすまきにします。
(shiyoriGM) うむ、それは良い判断だ
(Lawrence) あ、回復は自分でやっておきましょうか?MP温存
(Suna) 「毛布後で洗わなきゃ、酷い匂い」
(R-1864) グレネード打てる分残しておけばそれでいいんじゃないかな>MP
(Suna) この後なければ剥ぎ取りで使うのでお願いします。
*shiyoriGM topic : ルシエ トリン 3m スナ アール ロレンス
(Suna) ほら、ロシアンルーレットだ
(shiyoriGM) トピックは元に、ロレンスはお手数ですが騎獣の管理をおねがいでっす。
(Lawrence) ではソリッドバレットを1回自分に行使しておきます
(shiyoriGM) いやいやw
(RUSIE) 死ぬ気ですかw
(R-1864) うひぃ
(torin) あら?
(R-1864) そりばれは死ぬぅ
(Lawrence) www
(Suna) 当たり(実弾)がMAX-1 な
(Lawrence) ヒーリングバレットですねw
(shiyoriGM) 徹甲虫を捕獲した一行は、帰路につく事になる。
(R-1864) うむ
(shiyoriGM) フェロモンばら撒いたりしないなら、このまま何事も無くエーテルに帰れるだろう。
(R-1864) しませんw
(RUSIE) しません(即答)
(Suna) ばらまけば来るということですか!?
(torin) しないですよね?
(shiyoriGM) そういうルートもあるんですけどね。睡眠時間と相談と言う事でw
(Lawrence) してもいいけど、時間も深夜だしね・・・
(shiyoriGM) ねー
(Lawrence) 戦闘してないから1匹ぐらいしてもいいけど皆さんにお任せします
(R-1864) わざわざやらんでしょう、きっと
(shiyoriGM) かえろっか!
(RUSIE) はい!
(shiyoriGM) はーい!
(R-1864) うむ
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) 【エーテル】
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) さてさて、帰ってきましたエーテルに
(shiyoriGM) 虫「ギィィイィ・・・」( `0w0)
(shiyoriGM) 街人「ざわ・・・」「ざわ・・・」やだ、なにあれ・・・
(R-1864) 「・・・」なるべく目立たないように隠れてます
(shiyoriGM) 徹甲虫の異様に、街はにわかにざわついている。
(shiyoriGM) オジサンの屋敷に連れて行けば依頼完了だね。
(shiyoriGM) とゆーわけでやってきましたオジサン亭
(shiyoriGM) 広い庭が広がる屋敷です。乗馬の訓練にはもってこいでしょう。
(Suna) 「そういえばオジサン仕事は?」
(shiyoriGM) あとは、徹甲虫をオジサンに引き渡して、エンディングとなります。
(shiyoriGM) オジサン「仕事は技師じゃ、今回の麻酔玉だってワシが作ったんじゃぞ」
(R-1864) 「そ、おかげで仕事が随分と楽だったわ」
(torin) 「オジサンすごい人だったんですね!」
(Suna) 「え?じゃあ何であの虫ほしがったんです?」
(shiyoriGM) オジサン「乗る為じゃよ」>スナ
(Suna) 「愛玩用ですかなるほど」
(shiyoriGM) 虫「ギッギッギィ!」ひゃっはー、シャバの空気はうめぇぜー! (*0w0) >トリン
(Lawrence) www
(R-1864) よかったねw
(shiyoriGM) オジサン「手に職がないと美食家なんてやっとれんぞい、今回の依頼は美食家と関係無かったがの」
(torin) 「この虫さんも喜んでいますよー!」よかったですねえw
(shiyoriGM) オジサン「ともあれ、報酬はベアトリスの所に用意してある。ぼちぼちかえりんしゃい」
(R-1864) これから調教されるけどな、ムシ=サン
(shiyoriGM) オジサン「ささやかだが、剣の欠片も寄贈しよう、これで名声を上げると良い」
(shiyoriGM) と、欠片を3つ渡します。
(RUSIE) 彼はMかもしれない。
(Lawrence) 「承知いたしました。また何かご依頼があれば隼亭によろしくお願いいたします」
(torin) 結局は誰かに使いまわされる人生なんですね・・・虫さん
(shiyoriGM) (( 0M0) ヤハリソウイウコトカ
(Suna) 虫畜不可避
(R-1864) 「こういう楽な仕事なら気が向いたらまた受けてあげるわよ」
(torin) 「ありがとうございましたー!」
(RUSIE) 「…ほら、そろそろ戻るわよ。」
(shiyoriGM) オジサン「うむ、またのぅ」 虫「(*0w0)ノシ」
(R-1864) ムシ=サン、オタッシャデー
(shiyoriGM) オタッシャデー
(shiyoriGM) ぼちぼちロールが満足なら〆ますよっと
(RUSIE) カラダニキヲツケテネ!
(Lawrence) 「はい、失礼します」>ホースとキャリッジは返したということで
(RUSIE) 私は大丈夫です。
(Lawrence) OKです
(torin) 大丈夫です
(R-1864) 満足したー
(shiyoriGM) はーい
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM)  
(shiyoriGM) ---fin...
(shiyoriGM)
(shiyoriGM)
(shiyoriGM) お疲れ様でした!
(RUSIE) お疲れ様でしたー!
(R-1864) お疲れさまでした
(Lawrence) おつかれさまでした~
(Suna) お疲れ様でした
(torin) お疲れ様でした!
(Suna) 次は雌か…
(R-1864) わぁい
(shiyoriGM) 報酬1100g、 名誉3d、経験点1130+1ゾロ
*shiyoriGM topic : 報酬1100g、 名誉3d、経験点1130+1ゾロ
(shiyoriGM) 剥ぎ取り(戦利品)は
(shiyoriGM) Gスパイダー3体ですっ
(Lawrence) たのんだ!剥ぎ取り僧侶さん
(Suna) このMPならいける
(Suna) 2d+4**3 ギャザー
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [5,1]+4 = 10
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [1,5]+4 = 10
(Dice_San) Suna -> 2d+4 = [4,5]+4 = 13
(Lawrence) 名誉はエボシさんどうぞ
(shiyoriGM) うっほ!
(RUSIE) 救命草と魔香草を焚く準備は万端よ!
(R-1864) おお
(torin) おお~!
(Suna) 2d**3 富
(Dice_San) Suna -> 2d = [2,2] = 4
(Dice_San) Suna -> 2d = [4,2] = 6
(Dice_San) Suna -> 2d = [1,1](1ゾロ) = 2
(Suna) ぶっ
(Lawrence) www
(shiyoriGM) www
(R-1864) おめー
(Suna) 今のところ富が役立ったことないぞ!
(torin) おめでとうございます~
(Suna) 2d+2**3 剥ぎ取り
(Dice_San) Suna -> 2d+2 = [6,2]+2 = 10
(Dice_San) Suna -> 2d+2 = [6,2]+2 = 10
(Dice_San) Suna -> 2d+2 = [5,6]+2 = 13
(R-1864) うまうま
(Suna) はっ
(shiyoriGM) うほほー!
(RUSIE) これはなかなか
(Lawrence) すごいなw
(shiyoriGM) 大きな粘り糸玉150G*3
(Suna) やったぜ
(shiyoriGM) ていうか糸ごと焼きつくしただろう君達w
(Lawrence) あざーす
(Suna) 私はまだ変転を残している
(R-1864) 燃え残ってて良かった
(RUSIE) まさか
(RUSIE) ピンゾロを!?
(Lawrence) きっと体内から取り出したんだよ
(Suna) いや、いいです
(R-1864) うむ
(shiyoriGM) #450/5
(Dice_San) shiyoriGM -> 450/5 = 90
*shiyoriGM topic : 報酬1190g、 名誉3d、経験点1130+1ゾロ
(shiyoriGM) あとは、名誉か。
(torin) 名誉振ってもよろしいのですか?
(RUSIE) どうぞどうぞ。
(Suna) どうぞ
(shiyoriGM) トリンさん、名誉どうぞー
(torin) では!
(Lawrence) どぞ
(torin) 3d 名誉
(Dice_San) torin -> 3d = [2,5,3] = 10
(R-1864) おお
(shiyoriGM) いいねいいね
(RUSIE) 順当!
(Lawrence) さてどうなった!?
(R-1864) よきかなよきかな
*shiyoriGM topic : 報酬1190g、 名誉10、経験点1130+1ゾロ
(torin) 平均でしょうか・・・?
(shiyoriGM) こうなりました!
(shiyoriGM) 最後に成長どうぞー
(RUSIE) 2d 成長
(Dice_San) RUSIE -> 2d = [4,3] = 7
(Suna) #能力成長
(Dice_San) Suna -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:器用度 / 敏捷度
(RUSIE) 筋力で。
(R-1864) #4160+1130 一回
(Dice_San) R-1864 -> 4160+1130 = 5290
(RUSIE) あ、そんなコマンドあるんですね…。
(Lawrence) #5360+1130 1回
(Dice_San) Lawrence -> 5360+1130 = 6490
(R-1864) #能力成長
(Dice_San) R-1864 -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:生命力 / 知力
(Suna) ビンビンショウ
(Lawrence) #能力成長
(Dice_San) Lawrence -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:生命力
(shiyoriGM) 成長は2dでもいいのよ、分かりやすくして頂ければ
(torin) #能力成長
(Dice_San) torin -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:筋力 / 生命力
(R-1864) アールは圧倒的知力
(shiyoriGM) 人のダイスによって成長の仕方はさまざまなの。
(Lawrence) 1択、生命力で
(RUSIE) 虫に轢かれたからですね
(R-1864) あたまがよくなった!
(Lawrence) 轢かれて強くんった
(shiyoriGM) 強くなるのよっ
(torin) 筋力でしょうか
(R-1864) 雑草根性
(shiyoriGM) トリンさん了解筋力ー
(Suna) 知力伸びねぇよぉ…
(shiyoriGM) 報酬1190g、 名誉10、経験点1130+1ゾロ
(shiyoriGM)  ルシエ[筋力] ロレンス[生命] トリン[筋力] アール[知力] スナ[敏捷]
(R-1864) よくある
(shiyoriGM) GMB保留です。以上になります!
(R-1864) 確認ですー
(RUSIE) 改めてお疲れ様でしたー!
(R-1864) お疲れさまでした
(torin) 皆さんお疲れ様でした!
(shiyoriGM) ではこれにてセッション終了とさせていただきます
(shiyoriGM) ありがとうございましたー!
(Lawrence) お疲れ様でしたー&GMありがとうございました~!!
(torin) ありがとうございました!
(Suna) お疲れ様でした
(RUSIE) ありがとうございましたー!
(shiyoriGM) 元ネタは、前途の通り、魔物に飛び乗るシーンを再現したかったんですね。
(akira) ふりおとされちゃいましたけどね
(akira) でもロマンあってかっこよかった
(akuram) ガンナーだしな
(ebosi_) 惜しかったですよね
(akira) というよりも、バイクもっていったせいで戦闘ゼロになっちゃてごめんね>皆さん
(Digitalis) やー、戦闘回避できるならそれに越したことはないのです
(akuram) 俺はどうせ前線に出ないから構わぬ
(shiyoriGM) 割と私はマウスを買い替えるまで活動を休止します。
(ebosi_) いえ、楽しかったです
(akuram) ?「勝てばよかろうなのだ」
(shiyoriGM) ので、明日買ってきましょうねぇ~
(Digitalis) おおぅw
(akuram) マウスの買い置きをお勧めします
(akuram) うちは常に2個予備でおいてますぞ
(shiyoriGM) そうする!
(akuram) 行方不明になっててダブっただけなんて言えない
(shiyoriGM) www
(shiyoriGM) それでは おやすみなさーい!
(akira) そして今きづいた、レベル上げるのに10点足りないw
(Digitalis) おやすみなさい
(akira) おやすみなさーい