(GM) 2d
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d = [5,3] = 8
(GM) b
(GM) では始めます。
(GM)
(GM)
(GM) 「冒険者的日常・壱」
(GM)
(GM)
(GM) さて、今日も今日とて隼の止まり木亭の朝
(GM) 今日は何が起こるでしょうか? あるいは
(GM) 新たな出会いがあると良いですね。
(GM)
(GM) お待たせしました。RPどうぞー
(GM) ----------
(GM) ベアトリス「おはよう!」
(Ade) 「」
(Dick) 「邪魔するなー!今日は何かある?」 バーンと扉を開けて登場
(Ade) 「おはようございます」しょっぱなからミスを!
(Mary) 「ここが、止まり木亭・・・」ディックの後ろからスゥーっと
(GM) 夏の名残も過ぎた朝、優しい日差しが窓から射す。
(Lilie) 「お・・・はようございます・・・あの初めてなのですが」カウンターにてベアトに話しかけようと頑張る
(Mary) 「同じ、く」リーリエの横まで行って
(GM) ベアトリス「おはよう!」>リーリエ、メリー
(Mary) 「おはよう、ございます」
(GM) ダリー「おやディック、何かあるとは何があります?」テキパキと仕事中。
(Lilie) 「あっ・・・貴方も初めてなんですね・・・」仲間を見つけてほっとして>メリ
(Ade) 「今日も良き日ですね、こんな日にはフィールドワークをするべきでしょうか」キルヒア様にお祈りしつつ
(Dick) 「もちろん仕事だよ。なかったらポトフでもいいよ?」
(GM) マリー「水なら蛇口をひねったら出ますよ」(謎
(Lilie) 「冒険の登録手続き・・・・したいのですがいいですか?」>ベアト
(GM) ダリー「ふふ、仕事の前にまず朝ご飯、ですね今日は普通のポトフです。どうぞ」>ディック
(GM) ベアトリス「いいわよ〜、冒険者になりたいのね」>リーリエ
(Dick) 「普通?あったんだ…」 予想外のものを受け取りモグモグ
(GM) 店主はカウンターの棚から羊皮紙を取り出し、リーリエの前に広げる。
(GM) ス、と羽ペンとインクを添えて。
(GM) マリー「フィールドワーク・・」
(Mary) 「私も、冒険者志望です」
(Ade) 「普通のポトフですか・・・!?ぼ、僕にも一ついただけますか?」>ダリー
(GM) マリー「いいですね、私がフィールドワークしてきますので、アーデさんは仕事を変わってください」
(Lilie) 「あっ、ありがとうございます」羽ペンを持ち書類にさらさらと
(GM) ダリー「畏まりました」>アーデ
(GM) ポトフお待ち度ー
(Ade) 「マ、マリーさん何を言っているんですか!?」困惑しながら
(GM) 店主はマリーににこりと微笑み
(GM) 先ほどと同じ羊皮紙をカウンターに置く。
(GM) まりーじゃない
(GM) メリーだったw
(GM) うおおおん!
(Mary) メアリー
(GM) メアリー!
(Lilie) 仕事変わってと言ったから怒ったのかと思ってた>マリーに微笑む
(GM) この辺はきっとログの時に編集されるでしょう
(Mary) 「ありがとう、ございます」羊皮紙にスラスラと書き込む
(GM) マリー「このうららかな季節、冒険者の店で給仕をするのはもったいないくらいです」>アーデ
(Lilie) 「か、書けました・・・・ど・・・どうぞ」ベアトに書けた書類を差し出して
(GM) 店主はリーリエの差し出した書類を受け取る。
(Mary) 「私も、終わりました」>ベアトへ
(Ade) 「い、いやあ・・・お勤めを放棄したらベアトリスさんに怒られちゃいますよ・・・」苦笑いしながら
(GM) ベアトリス「ありがと」>メアリー
(GM) 店主は二人が提出した書類に目を通している
(GM) 少し時間がかかるでしょう。
(GM) マリー「そんなことより
(Mary) 「あなたも、初めて?」>リーリエ
(GM) 新人さんの歓迎会です。アーデさんのおごりで」
(Dick) 「おー、歓迎会するのか?」 ポトフを食べきり
(GM) マリー「しますよ、超しますよ」
(Lilie) 「は、はい!初めてです!」>メリー
(Ade) 「でしたらまずは自己紹介でしょうか?」
(Mary) 「はじめまして、メアリー・ブラッド、です」>リーリエ
(Lilie) 失礼しました、メアリーです(名前間違い申し訳ない
(Mary) どっちでもw
(GM) 仲間w
(Ade) 「ってマリーさん何言ってるんですか!?」
(Dick) 「俺はディックだ、よろしくな!」>メアリー、リーリエ
(GM) マリー「本当に頷いてしまったのですか?」ニヤリ>アーデ
(Ade) 「お、お二人とも初めまして!僕の名前はアーデ、賢神キルヒア様に仕える神官です。よろしくお願いしますね!」>メアリーとリーリエ
(Mary) 「話すの、上手くないです、が」>皆
(Lilie) 「初めまして、リーリエといいます!メアリーさん宜しくお願いします」ぺこり>メアリー
(Ade) 「マ、マリーさん勘弁してくださいよぉ〜」
(GM) マリー「アーデさんおごりで、これで今日のノルマは果たされました。ベアトリス、フィールドワークに行ってきていいですね?」
(Mary) 「こちらこそ」お辞儀
(GM) ベアトリス(書類に目を通しながらわき目も見ずに) 「駄目よ」
(GM) マリーに拘束する魔法を放つ。
(Lilie) 「!?」ちょっと後ろに下がりつつ「ディックさんもアーデさんも・・・宜しく・・です」後半小声
(Dick) 「これから仲間だな!頼りにしてるぞー!」
(GM) マリー「酷い!ルーンフォークにバインド・オペレーションするなんて、種族いじめです、訴えます」ふるふるっ
(Mary) 「楽しそうな、お店、ですね?」首かしげながら
(Ade) 「助かった・・・おや?」リーリエの行動に首を傾げ
(Lilie) 「は・・はい」びくびくしつつもなんとか頷き>デッィク
(GM) ベアトリス「はいはい・・」どうやら書類を読み終えたようだ。マリーには目もくれず
(GM) カウンターを立ち、メアリーとリーリエの元に向かう。
(GM) ベアトリス「よろしく、メアリー、リーリエ」手を差し出す。
(Lilie) マリー無視w
(Mary) 「はい、よろしく、お願いします」握手
(Lilie) 「よっ、宜しくお願いします」握手に応じて
(Ade) 「仲間が出来るのは嬉しいですね!よーしここはお祝いにに一曲弾いちゃいます」楽器を取り出しつつ
(GM) 店主はみんなに言う。「それじゃ、仕事は何軒か来てるから、落ち着いたら依頼掲示板でも覗いてみなさいな」>ALL
(GM) ダリー「おや、良いですね、一曲、拝聴いたします」
(Lilie) 「演奏?聞くの好き・・・聞きたいです・・・・」遠めにいつつも
(Ade) 「〜♪」のりのりで演奏
(Mary) 「演奏・・・聞くの、初めて」>静かに聞いてる
(Lilie) 「・・・・・」演奏に耳を傾けていて
(GM) マリー「・・・」
(Ade) 「〜〜♪・・・よし、次は共に戦場に立った時に、バードの神髄たる呪歌をお聞かせしましょう」一曲弾き終えて
(Mary) 「・・・」無言で拍手888
(GM) ルーンフォークのウェイターは静かに拍手を送る。 他の客もまた拍手を送るだろう。
(GM) マリー「・・・」
(Ade) 「ありがとうございます」一礼しつつ
(Mary) 「反省、した?」>マリー
(GM) ベアトリス「へんじがない ただのプライマリーのようだ」
(Mary) 「それは、残念?」
(GM) マリー(こくこく)
(Dick) 店を間違えたかなーとみている
(Lilie) 「いい演奏でした・・・・」拍手
(GM) ベアトリス「やれやれ、再調整が必要なようね」>マリーを見つつ。
(GM) マリー(びくっ!)
(Ade) 「あはは・・・さ、さあ依頼掲示板でも見ようかな・・・」
(Mary) 「まあ、頑張って?」>マリーに声かけつつ依頼掲示板へ
(GM) マリー「やめて!私を再調整するつもりでしょう!あのオーガスタみたいに!」 「オーガスタみたいに!!」
(GM) ベアトリス「女たちの世界の為に頑張りましょう」 そういって店主はマリーを転移魔法で何処かに飛ばしました。
(Lilie) 「が・・・頑張ってください・・・」苦笑いしつつ掲示板を見に
(Ade) 「リーリエさんも聞いてくれてありがとうございます」少し遠くから
(GM) ではでは
(GM) 掲示板を覗いた皆には以下の事が書かれていました。
(Lilie) 「はっ、はいとてもいい演奏でした・・・・また聞きたいくらい」後半小声で
(GM) ボードに張られた三つの張り紙
(GM) -----------
(GM) 『街道のコボルド退治』
(GM) 依頼主:エーテルの警備隊
(GM) 報酬:4000ガメル
(GM) 【依頼内容】
(GM) 店主に聞いて(メタァ
(GM)
(GM) 2『村を襲う蛮族退治』
(GM) 依頼主:フレーヴ村
(GM) 報酬:5000ガメル
(GM) 【依頼内容】
(GM) 店主に聞いて(メタァ
(GM)
(GM) 3『魔動機ギルドの遺跡調査依頼』
(GM) 依頼主:魔動機ギルド
(GM) 報酬:4000ガメル
(GM) 【依頼内容】
(GM) 店主に聞いて(メタァ
(GM) ------------
(Lilie) メタァ
(Ade) メメタァ
(Mary) 「報酬的には、蛮族退治?」首かしげつつ
(Ade) 「ふむ・・・色々と来ていますね」
(Dick) 「3つもあるんだ」それぞれを眺めて
(Lilie) 「3種類もあるんだ・・・・」掲示板みて3個も依頼あることに驚き
(GM) ベアトリス「興味がある奴から聞いてくれば良いわ〜」
(Mary) 「なら、上から順に、お願いします」>ベアト
(GM) ベアトリス「じゃあ、説明していきましょうか、ちょっと長くなるわよ〜」
(GM) まず第一
(GM) 1『街道のコボルド退治』
(GM) ---------
(GM) 街道のコボルド退治、、依頼主はエーテルの警備隊。
(GM) なんでも南へ行き来する人達を襲ってるらしいわ。
(GM) 襲われるのは特に荷車、数人単位の行商人が狙われるわね。
(GM) そこそこ知恵が回る様で、護衛がついてたり大規模なキャラバン(商隊)は襲わないわ。
(GM) 依頼されてるのは、少人数での"囮して退治"ね。彼等のねぐらを突きとめたら報酬アップよ。
(GM) 退治が目的だから、少々回り道するかもね。
(GM) 知恵が回る分、ゴブリンよりも厄介かもね、頑張って
(GM) ----------
(GM) ベアトリス「現場までの距離は歩いて1日ね、詳しくは警備隊の詰め所で聞くこと。
(GM) ベアトリス「では次」
(GM) 2『村を襲う蛮族退治』
(GM) ----------
(GM) 蛮族退治、、依頼主はフレーヴ村の村長。
(GM) フレーヴ村はエーテルから南に歩いて1日の距離ね。近くに森がある村よ。
(GM) 村の報告で、襲って来た蛮族は、ゴブリン、ボガードね。
(GM) 蛮族は村の近くの森を根城にしてるのが村の狩人の調べで分かってるわ。
(GM) 村人だとちょっと敵わないからあなた達にお願いと言うわけね、頑張って
(GM) ----------
(GM)
(GM) ベアトリス「詳しい情報は、これも現地で聞いて、国からの援助が出てる分、報酬も少し多めになってるわ
(GM) ああ、食料は此方が支給するわよ」
(GM)
(GM) ベアトリス「では三つ目」
(GM)
(GM) 3『魔動機ギルドの遺跡調査依頼』
(GM) ----------
(GM) 魔動機ギルドから依頼が来てるわ。
(GM) 最近見つかったアルメナスの遺跡の調査ね。
(GM) 遺跡は入口まで調査した後、リスクを押さえる為に冒険者に調査してもらうそうよ。
(GM) 扉に罠は無いわ。後は暗い通路が15mくらい続いて、曲がり途になってる。
(GM) あとはあなた達の仕事、頑張って
(GM) ----------
(GM)
(GM) ベアトリス「どの依頼も依頼書が紹介状になってるから、これを持っていってね
(GM) 魔動機ギルドでは担当の人が皆に説明するそうよ」
(GM) ベアトリス「こんなところかしら」
(GM)
(Mary) 「なるほど・・・」
(Dick) 「なるほどなー」
(GM) ベアトリス「ちなみにこれらが現場までの地図ね、 南西 南 南東 にかけてそれぞれ徒歩1日の距離よ」
(GM) http://duck-hawk.sakura.ne.jp/uploader/src/up2129.jpg
(Ade) 「ふむ、ボガードはともかくゴブリンやコボルトなら我々でも十分相手にできそうですね」
(Mary) 「数にも、よる」
(Ade) 「確かに、10人単位で来られると手に負えませんねえ・・・」
(Dick) 「さすがにそれだけいるならもっと上の人たちに話が行くだろ??」
(Lilie) 「行商人襲うコボルトと村を襲うゴブリン・・・依頼を受けて助けておげたいですが・・・」
(Lilie) 「数多いと…・さすがに・・・・」
(Mary) 「私は、コボルト退治がいい、かも」
(GM) ベアトリス「村の蛮族の数は、報告によるとゴブリンが4体で、リーダーらしきボガードが1体だそうよ」
(Dick) 「俺は村かなー」
(GM) ベアトリス「コボルドの方は、警備隊で話を聞かないとこれ以上は分からないわね」
(GM) マリー「戻りました。マスター!! 御命令を!! いえすゆあはいねす!!」 ばばーん!!
(Ade) 「ふむ・・・僕も村の蛮族退治を受けたいです」
(Lilie) 「私は村の方です・・・・退治も助けてさしあげたいのですが・・・・村を襲う方の助けで」
(GM) ベアトリス「村で決まり、かしらね?」
(Mary) 「多数決で、決まり」
(Lilie) 「そのようですね・・・・」
(Mary) 「足は、引っ張らないように、頑張る」
(Ade) 「ふむ・・・皆さんよろしくお願いします」
(Lilie) 「私も頑張りますので、どうか宜しくお願いします」
(Dick) 「よーし、頑張るぞー!」
(Dick) 「皆、よろしくな!」
(GM) マリー「決まりましたね!それじゃ手続きを!パパパっとやって、終わりっ!」手続きを終わらせたらしい。
(Mary) 「今の私でどこまで、できるのか・・・」
(GM) ダリー「では、此方に食料を用意しました」
(GM) ベアトリス「ありがとう、それじゃアナタ達、準備をして、行ってらっしゃい」
(Ade) 「ありがとうございます、マリーさんダリーさん」
(GM) とゆーわけで準備タイムですー
(GM) 隊列、買い物はデータにどうぞ。
(GM) 終わったら@と押してねー
*Ade topic : 3m アーデ
(Lilie) 「ひぃ!?・・私は遠慮しときますー」ダリーから食料受け取らずぴゅーっと逃げ
(GM) ダリー「・・ふむ」机に上にぽむっと食料置いて
(Dick) 「どうしたんだ?おー、ありがとうな!」 逃げ出すリーリエを不思議そうに見て食糧は受け取る
(Mary) 「彼女の、分も、私貰っておく」それを預かる
*Dick topic : ディック 3m アーデ
(Dick) @
*Mary topic : ディック 3m アーデ メアリー
(Ade) 「リーリエさんはこの先色々と鍛錬が必要ですね・・・」
(Mary) @
(Ade) @
*Lilie topic : ディック リーリエ3m アーデ
*Mary topic : ディック リーリエ3m アーデ メアリー
(Lilie) @
(GM) マリー「調教が必要の様ですね・・・くふふ」
(GM) ベアトリス「・・強化しすぎたか」
(Mary) 「・・・何を?」
(GM) 店主がパチンと指を鳴らすと、再びルーンフォークのウェイトレスの姿は転移魔法で掻き消える。
(GM) ベアトリス「大変お見苦しいところをお見せいたしました
(Dick) 「……さ、さー、いこうな!」 見なかったことにした
(GM) さ、準備出来た様ね、いってらっしゃい!」
(GM) ダリー「行ってらっしゃいませ」慇懃に礼
(GM)
(GM)
(GM) 一行はエーテルを出発し、平原を南下した。
(GM)
(GM) 翌日、朝日が皆の頬を朱に染め、平原に一陣の風が吹く。
(GM) 朝日に染められた緋の赤原は、一行を歓迎するかのように、その風に靡いていた...
(GM)
(GM) 【フレーヴ村】
(GM)
(GM) そして、なんだかんだでやってきましたフレーヴ村
(GM)
(GM) フレーヴ村は、四方を簡易な柵に囲われた小規模の村ですね。
(GM) 村の南西には森が広がっているのが見えます。
(GM) 村の畑は柵の外側にある様で
(GM) 村に近づくにつれ、それらが荒らされているのが良く分かります。
(GM) 村で一番高い建物は、見張り台と、鐘を鳴らす台の様ですね。
(GM)
(Dick) 「見た感じ小さな村だな…ってわけでもないか」 近づくにつれ見えた光景に…
(GM) みんなは村の前に居ます。時刻は8じです。
(Ade) 「なるほど・・・これはひどいですね」顔をしかめつつ
(Lilie) 「フレーヴ村着きましたね・・・・」荒れてる様子を見て悲しそうにして
(Mary) 「道中、何もなかったのは、幸い」預かってたリーリエの分も食料は渡してある
(Dick) 「むしろこれからあるんだよなー」
(Ade) 「とりあえず村の人に話を聞いてみましょうか」
(GM) ではしかめっ面の村人がクワを持って畑を見てます。
(Dick) 「それが一番かな」
(GM) 村人「う〜む、どうするっぺぇ」
(Mary) 「こんにちは」>第一村人
(GM) 村人「おや?あんた等は何の用だっペ?」
(Dick) 「こんにちわー」
(GM) 村人「ここは フレーヴ村 だっぺよ」
(Lilie) 「あ〜のこんにちわ」メアリーの影にかくれつつ
(Mary) 「依頼、受けた冒険者、です」
(GM) 村人「こんちゃー!」良く見ると嫌味の無い人懐こい笑顔だ。
(Ade) 「こんにちは、依頼を受けてきた冒険者です、詳しいお話を聞かせて頂きたいのですが」
(GM) 村人「おー!冒険者だっぺか、そんなら
(GM) 村長に通した方がいいっぺな」
(GM) 村人「こっちさ、来てけろ」>ALL
(Mary) 「・・・リーリエ、もしかして、男苦手?」小声でリーリエに
(Dick) 「大丈夫かなー…」 リーリエの様子をあきれたように見て
(Lilie) 「は・・・い苦手です」小声でメアリーに答えて
(Mary) 「慣れるまでは、付き合う」
(GM) では村長の家まで移動して良いかな?
(Ade) 「こればかりはしょうがないですね・・・そのうち慣れていくでしょう」苦笑しながら
(Mary) いいよー
(Lilie) おkです
(GM) おっけ
(GM)
(GM)
(Ade) 大丈夫です
(GM) 村長の家
(GM)
(GM) 一行は村長に迎えられた
(GM) 招かれた一室では席が設けられ、一行の対面に村長が座っている。
(GM) 今、給仕がお茶を皆に持ってきたところだ。
(GM)
(GM) --------
(GM) 村長は社交辞令を述べつつも、早速本題に入ろうとする。
(GM) 村長「さて、詳しい話をいたしましょう」
(Mary) 「よろしく、お願いします」
(Dick) 黙って話を聞きます
(Lilie) 「お願いします」ちょい離れて座ってるもよう
(GM) 若い男の娘のお手伝いさんが
(Ade) 静かに聞いています
(GM) にこっと笑みを浮かべてリーリエにお茶を渡すよ。
(GM) お手伝いさん「はいっ、温まりますよ、どうぞっ」
(Lilie) 「あっ、ありがとうございます」お茶を嬉しそうに受け取り
(Mary) 「・・・」気づいたけど何も言わない
(Dick) 「……」 変わった村だなー
(Ade) 「(可愛らしい女性だなあ・・・)」男と気づいていない
(GM) お手伝い(にこぱ!)
(GM) 村長「依頼書にもあった通り、村を襲ってくる蛮族は4体程のゴブリンと、親玉のボガードです」
(GM) 村長は話し始める。
(GM) 村長「奴らは、畑を荒らしたり、冬への備蓄を蓄えた村の倉庫を襲ってきます」
(GM) 村長「蛮族が危険で森に入れないから森で採取出来なく、冬の備蓄も荒らされるので冬を越せるか心配です」
(GM) と、村長は此処で話を一旦区切るね。
(GM) お手伝いさんが厨房ののれんの向こうからこっそりとみんなをのぞいている。
(GM) 村長「それで頼みたいのは、蛮族退治なのですが」
(Dick) 「それって毎日来るのか??」
(Lilie) 「その蛮族たちはいつごろから襲って来始めたのです?」
(GM) 村長「ええ、ほぼ毎日、夜に来ますね」
(GM) 村長「半月ほど前からですな」>リーリエ
(Lilie) お手伝いさんに笑顔で手を振っておこう
(Ade) 「ふむ・・・この村の存続に関わる一大事ですね・・・」お手伝いさんの目を気にしながら
(GM) お手伝いさん:うれしそうに振り返す。
(GM) 村長「下手に反抗すると死傷者が出てしまうので成すがままでいたのですが
(GM) 流石にこりゃたまらんと、依頼を出した次第です」
(Dick) 「なるほどな。大変なのよくわかるよ」うなずき
(GM) 村長「しかし、我々も負けてはいませんぞ」
(Lilie) 「夜に・・・なにか罠とか仕掛けて追い払ってみようとしませんでしたの?」
(GM) 村長「村の狩人が命がけで、奴らのねぐらを調べてくれました」
(Dick) 「アグレッシブだなー」
(GM) 村長「クロスボウがあればいいんですがの、大した殺傷性のある罠は我々では作れませんでした」>リーリエ
(Lilie) 「命がけで・・・・狩人さん凄いです・・」
(Ade) 「とても勇気のある方々ですね、後の事はお任せください」
(GM) 襲われる畑は柵の外にあるのでその広い範囲を罠でカバー出来なかったようです。
(Lilie) 「そうですね・・・・知識がないと殺傷能力あるのは作れませんよね・・・」
(GM) 倉庫は村の南西、やや外側にある様で、柵を突き破って襲われたとか。
(GM) あんまり反抗すると村人が襲われちゃうので黙って見てるしかなかった。と、村長。
(Dick) ほほう
(Ade) ふむふむ
(Mary) 「よく、今まで村人は、無事でしたね」
(Ade) 今更ですがゴブリンとボガードにまもちはできますか?
(GM) 村長「悔しい話ですが、刺激しない様に極力努めていましたので」
(GM) していいよー ゴブリン、ボガードの順番でどうぞー
(GM) 別にペネトレイトしてもいいんだからねっ!
(Ade) では両方にぺネトレイトを使いますー
(GM) おっけ、なんかキルヒア様でキュピーンっと北ジェー
(Ade) 2d6+4+2**2 まもち ゴブリン ボガ
(Dice_San) Ade -> 2d6+4+2 = [3,2]+4+2 = 11
(Dice_San) Ade -> 2d6+4+2 = [5,4]+4+2 = 15
(GM) 両方弱点分かりました。やりますねえ!
(GM) ゴブリンとボガードは、改訂版1の373と375p
(GM) ですね。
(GM) 弱点は魔法D+2 物理D+2
(Mary) ゴブリンはまかせろー
(GM) 後は、ねぐらは分かってるから、退治してほしい、って言うね。 そういって村長は森の地図を見せます。 これがあれば迷うことなく住処の洞窟まで行けるでしょう。
(GM) 村長「おそらく
(Lilie) 「地図ありがとうございます」
(Ade) 「ゴブリンとボガードの弱点は・・・と」考え込んでいる風に
(GM) 奴らは夜襲ってきます。昼間は寝てる様子だ、と、狩人が」
(Mary) 「なら、今行かない理由は、ない」
(Ade) 「先手必勝ですね・・・!」
(GM) まぁ眠ってても冒険者レベルの無い狩人だとちょっと敵わない、って感じですね。
(Lilie) なるほどあくまでも一般レベルの狩人さんってことだね
(Dick) 「なあ、村に来てるのが全部なのか?」 そこが心配
(Mary) 「一体ずつ、やればいい」
(GM) 村長「勿論、夜襲ってくるゴブリン達を返り討ちにして頂いても構いません」
(GM) それから、ねぐらに強襲掛けてくれれば良いって村長が。
(GM) その方法ならゴブリンの数をあらかじめ減らせるでしょう、と。
(GM) もし親玉のボガードに逃げられた場合は、 また襲ってこないか、村に一週間程度滞在してほしい、って村長は言います。(食料は村もち。
(Ade) 「あえて敵に有利な状況で戦う必要もありませんね・・・偵察の意味も込めて昼のうちにねぐらを見ておくべきでしょう」
(Mary) なるほどねぇ
(Dick) 「そうするなら早速乗り込む?」
(GM) うむ、偵察なら大歓迎よ!
(Mary) 「昼間の方が、動きやすい」
(Mary) 偵察(殲滅)
(Ade) 出発する前に、メアリーさんに魔香草渡してMPを回復してもらいたいです
(Lilie) 殺る気だ・・・偵察といって
(Mary) いいよー
(Dick) 強行偵察……
(Ade) 威力偵察です?
(GM) 倒してくれるなら威力偵察でもGMは大歓迎w
(GM) んじゃ
(GM) 偵察にゴー!かな?
(GM) のりこめー^^
(Mary) その前に魔香草っと
(Ade) 「すいません、メアリーさん魔香草をお願いしてもいいですか?」と渡します
(GM) おっけ、魔香草どぞー
(Mary) r0+3
(Dice_San) Mary -> Rate0+3 = [1,4:0]+3 = 3
(Mary) [
(Ade) 「ありがとうございます」
(Mary) 「はい、こんなところ、かな」」
(GM) メアリーによってアーデは程良い多幸感に包まれた。
(Mary) それアカンお薬じゃ
(GM) お手伝いさんが、その様子をのれんの陰から見ていた。
(Lilie) あかんw
(Ade) お手伝いは見た!w
(GM) では出発の前にっと
(GM) お手伝いさんがとててっと皆の所に来て
(GM) 一人一人にお守りを渡してくれます。
(GM) お手伝いさん(にこっ)
(Ade) 「ありがとうございます、必ず成功させてきますね!」ドキッとしながら
(Lilie) 「ありがとうございます、嬉しいです」ほんとに嬉しそうにお守りを受け取り
(Dick) 「準備はできたか?それじゃ偵察にいくか」
(Dick) 「ありがとな!ちゃんと倒してくるよ」お守りを受け取り
(Mary) 「・・・」お守り興味深そうに眺めてる
(Ade) 「寝込みとはいえ、気を付けていきましょう」楽器を構えつつ
(GM) 色んな布の切れ端で作ったタリスマン(護符)だね。
(GM) 村長「まったくあの子は、冒険者さんが来るからと、依頼書を出した日から夜な夜な作っていたそうです、村の仕事のあと」
(Mary) 「良い子、ですね」
(GM) 村長「ですのう」
(Ade) 「必ずやご期待に添えて見せます・・・!」やるきまんまんに
(Dick) 「頑張ったんだなー」
(GM) そんなこんなで、森へGOです。
(Lilie) 「うんうん、素敵な人です」ほわ〜ん
(GM) ほわーんw
(GM) ではざっくりと、ねぐらの近くまで〜
(GM)
(GM)
(GM) 【ねぐら】
(GM)
(GM) 地図を頼りに進んでいくと、森に洞窟がありました
(GM) みんなは林の切れ目から、その洞窟を除いてるところです。こっそり。
(GM) 林の切れ目から洞窟までは10m程の距離、そこに
(GM) 洞窟の入口に、二体のゴブリンが見張りをしているようです、が、、
(GM) 何かくっちゃべっており、。ねむそうでやる気が明らかに見えません。
(GM) 洞窟の中は暗く、角度的に洞窟の奥の様子はちょっと見えない感じです。
(GM) -------
*shiyoriGM topic : 洞窟 ゴブAB 10m |林| ディック リーリエ3m アーデ メアリー
(GM) こんな感じ、林と同じ座標、あるいは
(GM) それより後ろに居る限り見つからないよー
(Mary) 奇襲いけそう
(GM) うん
(Dick) ふむむ
(GM) 彼等はやる気が無いので、先手を確実に取ることができます。
(GM) 事前に魔法をかける場合、1d6を振って1-2が出たら気付くとします。ただし1Rだけ。それ以上は気付かれます。
(GM) もしかしたら仲間に助けを呼ぶかもしれませんが、呼ばれる前に倒せば良いでしょう。もしくは呼べない精神状態にするとグー
(GM) ゴブA『□■■□□!』汎用蛮族語でなにか呟いている。
(Ade) MPは念のため温存しておきたいですねえ・・・
(Mary) ワカラナーイ
(Ade) あ、汎用蛮族語わかりますー
(Dick) さっぱりだ
(GM) うむ、では分かる人にはこう聞こえます。
(Lilie) わかる〜
(GM) A『・・クッソ!アノチビ トベルカラッテチョウシニノンナ!』
(GM) B『バッカ! ボスニオコラレルゾ!(´・ω・`)』
(GM) A『(´σω・。`)ネム・・・』ゴシゴシ
(GM) B『ネムイナ〜』
(Mary) 今すぐネムラセテアゲルヨ〜
(GM) ゴブA『(´-ω-`)zzz...』
(Ade) 永遠にね!
(Dick) 殴りこみかな
(Mary) いってもよさそう
(Mary) 飛べるチビが気になるけど
(GM) ゴブB『ア・・フフ、シカタナイヤツダナ・・』そっと寄り添うように肩を付けて
(Ade) ですねー飛べるチビが気になりますが
(GM) (´-ω-)人(-ω-`)zzz......
(GM) 二人は恋人の様に寄り添い合う、死が二人を分つまで...
(GM) 二人は寝ました(至言
(Mary) あー・・・
(Dick) 「……ヤっちゃう?」 ぼそりと
(Mary) 「私、ああいうの分からない」
(Ade) 「なにやら、空を飛ぶ魔物がいるようですが・・・とりあえずやってしまいましょうか」小声で
(Lilie) 「倒すのは簡単そうですけど・・」
(Mary) 「じゃあ、ヤろう」ガン取り出す
(GM) 倒すなら倒した、で行けるよ、経験点と戦利品も手に入る。
(Dick) 「仕事は倒すなんだ。ヤるしかないよ」 ハードノッカーを握り
(Mary) なら全カット?
(GM) 猫みみを襲う(難聴
(Mary) 卑猥?
*shiyoriGM topic : 洞窟 ディック リーリエ3m アーデ メアリー 10m |林|
(GM) では、
(GM) 良い感じにやっつけた。
(Mary) やったぜ
(GM) (´xωx)人(xωx`)きゅう...
(GM) 暗視があるなら洞窟の奥が見える。
(Lilie) じー
(GM) ちょっと曲がり途になって奥は見えないけど、それなりに深いみたいだね。
(GM) 罠とかの類はなさそうだ。
(Ade) 「ふむ、明かりが必要ですね・・・」
(Mary) 「暗い、見えない」
(Dick) 「明かりつける?」
(Lilie) 「結構奥ありそうですね・・・」じー
(GM) 灯りを付けるならどうぞー、音も立ててないし、それで気付かれることはないよ。
(GM) 強いて言うなら、林に戻って其処で色々やるのが
(GM) 気付かれなくてベストだね
(Ade) 「ええ、僕が明かりを持ちますね」と一様林まで戻ってたいまつを火口箱で着けますー
(Dick) 「あ、待った待った。俺がつけれるぞ」 マギスフィアを見せて
(Ade) 「おっと、それでしたらディック君お願いします」戻ってきます
(Dick) おー。それじゃ任されるな」 フラッシュライト起動
(Dick) 2d
(Dice_San) Dick -> 2d = [2,5] = 7
(GM) ピカー!
(GM) めっちゃ明るい
(GM) トピックに
(GM) 灯りアピールおねがい
*Dick topic : 洞窟 ディック(灯) リーリエ3m アーデ メアリー 10m |林|
(GM) ういっす
(GM) それじゃどうやって進みます? 道中罠とかは無いよ。
(Mary) このままコソコソ行きますかな?
(GM) 入口付近を調べれば、足跡の数が分かったり
(GM) するかもしれない
(GM) しないかもしれない
(Mary) む
(Lilie) 耳で中の音が聞こえたりしないこもしれない
(GM) やってみるもんさ!
(Lilie) スカウトさんお願いします
(Dick) では聞き耳を
(GM) どぞー
(GM) 目標値は10ね!
(Ade) お願いしますー
(Dick) 2d+2
(Dice_San) Dick -> 2d+2 = [6,1]+2 = 9
(GM) なるほど
(Dick) 無理だった
(GM) わからん!
(Ade) おしい!
(Mary) じゃあ私も
(GM) 皆も平目でも振って見るのじゃ、頼むよ〜
(Ade) 2d6 平目いきますー
(Dice_San) Ade -> 2d6 = [6,1] = 7
(GM) 分からん!
(Dick) 「………」 さっぱりだった
(Lilie) 2d6 声が聞こえる
(Dice_San) Lilie -> 2d6 = [3,5] = 8
(Mary) 2d+4 みみ
(Dice_San) Mary -> 2d+4 = [5,3]+4 = 12
(Lilie) おお〜
(GM) ちなみに足跡調べるなら探索です。目標値は8
(GM) おおー
(GM) んじゃ
(GM) 『ンゴ〜〜〜・・・zzz』
(Lilie) 2d6 入口の足跡調べる ひらで
(Dice_San) Lilie -> 2d6 = [5,2] = 7
(GM) って、荒々しい寝息が聞こえた。
(Lilie) ボスか・・?
(GM) ゴブリンじゃなさそうな寝息
(Ade) 2d6 足跡平目でー
(Dice_San) Ade -> 2d6 = [6,4] = 10
(Mary) 「荒い、いびき、聞こえる」
(Ade) ボガですかね?
(Mary) 「たぶん、ゴブリン、違う」
(GM) トロール(出ようと思えば)
(Mary) やめて!
(Lilie) 「じゃあ、依頼のもう片方の方ですね」
(GM) 足跡の方はと
(Ade) 「よし、完全に油断していますね」
(GM) 裸足の明らかにゴブリンなのが4人ほど、
(GM) さっきとっちめたゴブリンと比べて見れば分かる。
(Dick) 「ゴブ以外もいるんだ。ならそれがボスで一緒に倒せば終わりかな?」
(GM) あとは大柄な成人男性サイズの裸足の痕が一人分だね。
(Ade) 「恐らくボガードの物の足跡と、ゴブリンですね・・・」
(Lilie) 「足跡・・・・・調べて何かわかりました?」ちょい離れ気味
(Ade) 「ええ、しかし先ほどのゴブリンの会話から最低でも空を飛べる魔物が1匹いるはずです・・・」
(GM) さっき倒したゴブリン2体で、足跡通りなら、ゴブリン後2体でしょうねー
(GM) それ以上は行ってみないと分からないね。
(Mary) 「どっちにしろ、行けば分かる」
(Lilie) 「そうですね・・・飛べるなら足跡無いのかな・・・?」
(Dick) 「そーだな。それじゃいく?」
(Ade) 「逆に奇襲されないように慎重に行きましょう」
(GM) では行きましょうか、
(GM) ちなみに灯りはフラッシュライトみたいですけど、このままじゃ灯りだだ漏れですよ?
(GM) うちさ、良い布あるんだけど、巻いてかない?
(Dick) 服の中に入れて灯りを制限しながらいきます
(Lilie) いい布とは?
(GM) ディックってグラップラーだし、ちょっと薄着なんじゃない?w
(GM) 君の上着だ>リーリエ
(Ade) 水袋から水を抜いて被せておきましょう
(GM) 水袋採用!
(Lilie) ほっ・・・・・
(GM) じゃあそれで行こう。変更あったらまた伝えてねー
(GM) んじゃ、気付かれずに行きたいなら、
(GM) みんな隠密判定振って見て。リスクはないよ。
(Lilie) 2d6 隠密 ひらー
(Dice_San) Lilie -> 2d6 = [2,3] = 5
(Ade) 2d6 隠密ですー
(Dice_San) Ade -> 2d6 = [4,2] = 6
(Dick) 2d+4
(Dice_San) Dick -> 2d+4 = [5,2]+4 = 11
(GM) 隠密はレンジャーでも出来るよ!
(Mary) 2d6+3 隠密
(Dice_San) Mary -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
(GM) アーデまではギリギリ成功だねー
(GM) うーんリーリエは
(Lilie) ひぃ!
(GM) ビリッ、
(GM) 洞窟をこっそり進んでると。スカートのプリーツが破れる音がしたよ。
(Ade) 危なかった・・・!
(GM) どうやら岩の出っ張ったところに引っかけたらしい。
(Dick) 「ん……何か聞こえたんだけど?」 足を止めて
(Ade) 「今の音は・・・?」身構えつつ
(Mary) 「・・・」リーリエ見てる
(GM) 2d +?
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d = [4,3] = 7
(GM) うにっ!
(Lilie) 「・・・・」黙って抑えている破けたスカートを
(GM) そうやって洞窟を進んでいきますねー
(GM) やがて奥に到着しますよー。 灯りは抑えてるだろうけど。
(GM) こっそりのぞくなら
(Lilie) 「な・・・なんでもないです気にしないでください・・・」(あせあせ
(GM) 灯りは完全に抑えて、暗視がある人が覗かないといけませんね。
(Mary) GOリーリエ
(GM) GO
(Ade) 頑張れー
(Mary) 「・・・」覗いてるけど見えない
(Lilie) じゃ・・・そっと覗きます
(GM) ちなみに革袋取っ払うのは補助動作で良いよ。
*shiyoriGM topic : チビ 1m ボガ 1m ゴブAB 5m ディック(灯) リーリエ3m アーデ メアリー
(GM) こんな感じで
(GM) みんな寝起きみたいな
(GM) 不機嫌な表情でいるよ、急に起こされた感じ。
(GM) チビがキィキィ汎用蛮族語で言ってるね、特に意味のある内容じゃない。
(GM) チビにまもち出来るよー
(Lilie) オレサママルカジリ
(GM) じゃあそれで!
(GM) チビ
(GM) チビ『オキロ オキナイト オレサマ オマエ マルカジリ』
(GM) ボガード『・・・チッ ナニヲエラソウニ』
(GM) ゴブAB『ぶ〜ぶ〜』『ブ〜ブ〜』( ・3・) ( ・3・)
(Mary) まもちき平目だがやってみる
(GM) どうぞどうぞ
(Mary) 2d
(Dice_San) Mary -> 2d = [3,3] = 6
(Ade) 全員できるんです?>まもち
(Mary) あ
(GM) あー
(GM) えー
(Mary) 暗いんだった
(GM) 暗視のある人
(GM) だけだね!
(Lilie) ノ
(Mary) がんば
(GM) ちなみに目標値は9/12です
(GM) ま、まぁ
(GM) 特徴教えてもらったとして
(Lilie) 2d6 ひら
(Dice_San) Lilie -> 2d6 = [4,1] = 5
(GM) 全員やって良いよ!
(Lilie) 無理
(Ade) 2d6+4 まもち行きますん
(Dice_San) Ade -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
(Lilie) 特徴をまるまるしかじか
(GM) 羽が生えた小人だね、見た目は。
(Dick) 2d
(Dice_San) Dick -> 2d = [5,6] = 11
(GM) おっけ、「グレムリン」(改訂版1/372)
(GM) アーデはペネトレイトしなくて良かったのかい?
(GM) してた事にして)いいんだぜ? 今回は特別っ
(Ade) 風属性攻撃できる人います?
(Mary) いない
(GM) ( ゜Д゜)
(Ade) と言う事ですので温存しますー
(GM) チィィ
(GM) んじゃまー
(Lilie) 物理で殴ればイインヤ
(GM) 相手起きてらっしゃるので
(Dick) 殴れー
(Mary) せやね
(GM) このままバトっちゃう?戦ってかない?
(Lilie) 起きてるなら襲うしかない
(GM) やるしかないじゃない!
(Dick) やってしまえー
(GM) では先制どうぞ!
(Mary) スカウトよろしく
(GM) あ、あとボガに欠片が4つはいってます!
(Ade) がんばですよー!
(Dick) 2d+4 先制ー
(Dice_San) Dick -> 2d+4 = [2,3]+4 = 9
(Mary) 2d 先制ひらめ
(Dice_San) Mary -> 2d = [3,5] = 8
(Dick) ごめん…
(Lilie) エラそうなグレムリンじゃないのか>欠片
(Mary) おっとぉ
(GM) こっち11だね!
(Ade) 2d 先制平目!
(Dice_San) Ade -> 2d = [1,6] = 7
(GM) グレムリンは口だけ達者!
(Lilie) ワンチャンひらでも出るぞ
(Lilie) 2d6 先制ひら
(Dice_San) Lilie -> 2d6 = [6,1] = 7
(Mary) 後手か
(Lilie) サッ(目逸らし
(Ade) ま、まあ何とかなるかな・・・?
(Lilie) では先手どうぞ
(Mary) 前衛お願いしますね
(GM) 先制落ちろ(願望) 落ちたな(確認)
(GM) では、こちらー
(GM) 1R表 エネミー
(GM)
(GM) そーいやリーリエってドレイクだよね?
(GM) 角だしっぱでしたっけ?
(Lilie) いえす
(GM) ヌッ!
(Lilie) 違う隠してる
(GM) おおうw
(GM) んじゃそれ踏まえて〜
(Lilie) 帽子かぶってた
(Mary) ドレイク・・・蛮族上位
(GM) んじゃ、グレから行こう
(GM) 1d2
(Dice_San) shiyoriGM -> 1d2 = [1] = 1
(GM) よっしゃ、ディックにスリープー
(Dick) !?
(GM) 行使は振るよー
(GM) 2d6+4
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [2,3]+4 = 9
(Mary) 耐えろーw
(GM) 抵抗どうぞ
(Dick) 2d+3 抵抗
(Dice_San) Dick -> 2d+3 = [4,5]+3 = 12
(Lilie) 余裕だったようだ
(Dick) うん
(GM) ヌッ!
(GM) では往こう行こうー
(GM) ゴブABがディックたちの所まで行くけど
(GM) 移動妨害とかあります?
(Lilie) じゃ・・・私が3m出ようかな
(GM) まぁ、殴れる人を殴るよー
(GM) おkね
(GM) じゃあリーリエをゴブリンずは二回殴りまっする
(GM) 固定値で二回
(GM) 回避してー>リーリエ
(Lilie) 2d6+5**2
(Dice_San) Lilie -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
(Dice_San) Lilie -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
(Dick) 「あ…前に出ると危ないぞ!」 前に出たリーリエに
(Mary) おおう
(Lilie) [
*shiyoriGM topic : チビ 1m ボガ 3m ゴブAB リーリエ 3m ディック(灯) 3m アーデ メアリー
(Lilie) 「大丈夫です、これくらい平気です」
(GM) 前に出たリーリエは鮮やかに回避した。スカートが宙を舞う。
(Mary) 「頼もしい」
*shiyoriGM topic : チビ 4m ゴブAB リーリエ 3m ディック(灯) 3m アーデ メアリー
(Dick) 「すごいもんだなー」
*shiyoriGM topic : チビ 4m 「ボガ ゴブAB リーリエ」 3m ディック(灯) 3m アーデ メアリー
(GM) ボガも乱戦入ってー
(GM) 1d2
(Dice_San) shiyoriGM -> 1d2 = [1] = 1
(GM) 独立状態のディックに行った。
(Dick) おー
(GM) 2d+4
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d+4 = [4,3]+4 = 11
(GM) 回避してみてー
(Dick) 2d+6
(Dice_San) Dick -> 2d+6 = [1,5]+6 = 12
(Ade) 「鎧姿であそこまで軽やかに・・・!」
*shiyoriGM topic : チビ 4m 「ボガ ゴブAB リーリエ ディック(灯)」 6m アーデ メアリー
(Dick) 「よっと」
(GM) 軽い身のこなしで妖魔の拳をいなしたね。
(GM) では此方終了
(GM)
(GM) 1R裏 PC
(GM)
(Ade) 「何とか無傷でやりすごせましたね!」
(GM) どぞん
(Mary) 「取り敢えず、損害なし」
(Ade) では私からー
(Dick) 「そんな感じだな」
(Lilie) 「先手取られてしまいましたがなんとかなりましたね」
(Mary) よろしく
(Dick) ごー
(Ade) 補助動作で堅陣の構えを使いつつチビにバニシュを打ちます
(GM) バニッシュかな?(淡い期待。
(GM) 行使どうぞー
(Lilie) え・・・・
(Lilie) ああそっちかw
(Lilie) どうぞ
(Ade) 2d6+5 バニシュ!
(Dice_San) Ade -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
(Ade) ごめんなさいいいいい!!!
(GM) しかし、なにもおこらなかった!
(Mary) おめーw
(Dick) おめー
(Lilie) おめ・・
(Mary) シカタナイネ
(Mary) じゃあ次私
(GM) キルヒア(今食事中だから)
(Mary) コボAにソリバレします
(Ade) 一様堅陣の構えで制限移動+2mですのでー(あまり意味ない
(GM) コボなどいない!s
(GM) ゴブかなw
(Mary) ですw
(GM) おkw
(GM) どうぞー
(Mary) 2d+4 命中
(Dice_San) Mary -> 2d+4 = [3,6]+4 = 13
(GM) あたるー
(GM) 弱点で魔法D+2dayo−
(Mary) r20@10+4+2
(Dice_San) Mary -> Rate20@10+4+2 = [6,6:10][3,2:3]<クリティカル>+4+2 = 19
(Lilie) おおー
(Dick) おー
(Ade) おおー!
(GM) なんということを・・(絶望
*shiyoriGM topic : チビ 4m 「ボガ ゴブB リーリエ ディック(灯)」 6m アーデ メアリー
(Mary) 「目標、補足」
(GM) では、コボルドと間違われたゴブAは目標をセンターに入れてスイッチ!されました。
(Mary) 「まずは一体」
(Ade) 「バニシュ!・・・あれ?」
(Lilie) 「メアリーさん凄いです」
(GM) ゴブ『ガ・・・ァ!』『ミハリシテタコ、スキダッタヨ・・・』
(GM) ゴブAは倒れた
(Dick) 「銃って凄いよな…」 ゴブがいきなり撃たれてびくり
(Mary) 「・・・フフ」怪しい笑み
(Ade) 「メ、メアリーさん素晴らしいです!」
(GM) お次は誰だい
(Dick) じゃ、いきます
(Dick) ゴブBにハードノッカーで攻撃
(Dick) 2d+6**2
(Dice_San) Dick -> 2d+6 = [1,5]+6 = 12
(Dice_San) Dick -> 2d+6 = [6,6](6ゾロ)+6 = 18
(Lilie) おおまた6ゾロ
(GM) 2HIT
(GM) 威力どうぞー
(Dick) r10@10+4**2
(Dice_San) Dick -> Rate10@10+4 = [2,5:3]+4 = 7
(Ade) 皆すごいなー
(Dice_San) Dick -> Rate10@10+4 = [5,5:5][4,6:5][1,3:1]<クリティカル>+4 = 15
(GM) ゴブB『Aエ・・ アイツハDとデキテタンダガ、オマエハソノコトヲシラナカッタンダナ・・ソノママイケテ ヨカッタ・・・』
(Mary) 出目いいなぁ
(Lilie) すごw
(Ade) おおう!
(GM) ゴブB『ウワラバ!!』『A オマエノコトガスキダタンダヨ!!』
(Dick) 「どうだー!」 ボディ、顎と叩きこみ
*shiyoriGM topic : チビ 4m 「ボガ リーリエ ディック(灯)」 6m アーデ メアリー
(Lilie) 「ディックさん・・すごーい」ほぇ〜
(GM) ノックアウトされました。
(Mary) 「私に、劣らず強い」>ディック
(Ade) 「僕全く役に立っていない・・・!?」
(Dick) 「へっへー!」 嬉しそうに笑う
(Lilie) では次行きます
(GM) かもん
(Lilie) 魔力撃宣言してボガード殴る
(GM) 拳闘士の一撃が鳩尾を抉り、二の拳が蹲った顎を砕く。
(Lilie) 2d6+5+1 命中
(Dice_San) Lilie -> 2d6+5+1 = [4,6]+5+1 = 16
(GM) 2d6+4 回避 続いて蛮族の少女が自らの獲物を振るう。
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
(GM) HIT
(GM) マナの煌めきを帯びた槌がボガードを打つ。
(Lilie) 2H宣言しワスレテタ・・・まあいいか
(GM) してても)いいんだぜ?
(Lilie) じゃあ両手で殴る
(GM) おk
(GM) いりょくくだちい
(Lilie) r30@12+5+4 どごーん
(Dice_San) Lilie -> Rate30@12+5+4 = [1,5:6]+5+4 = 15
(GM) 弱点は言ってますー?
(Lilie) 入ってなかった・・・+2で
(Mary) いてぇ
(GM) 17点だね
(GM) 肉を砕く少女の一撃。
(GM) @27
(GM) では此方の手番だ。
(GM)
(GM) 2R表
(GM) エネミー
(GM)
(GM) ほいほい、まりくげきをして精神抵抗力が下がってるリーリエをスリープして差し上げろ
(GM) 2d6+4 スリープ行使 MP@4
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [6,1]+4 = 11
(Lilie) ですよねww
(Lilie) 2d6+4−1 抵抗
(Dice_San) Lilie -> 2d6+4-1 = [4,5]+4-1 = 12
(Lilie) ふー
(GM) ヌッ!
(Mary) 耐えよる
(GM) ボガードは・・
(GM) リーリエに倍返しですね
(GM) 2d6+4 命中
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [6,1]+4 = 11
(GM) 回避してー
(GM) ひっく!
(Lilie) やられたらやり返す倍返しだっ!
(Lilie) 2d6+5−1 回避
(Dice_San) Lilie -> 2d6+5-1 = [4,1]+5-1 = 9
(Mary) これは当たるんかいw
(Lilie) ww
(GM) 2d6+5 威力
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
(GM) では追撃の拳
(Lilie) 8点もらい
(GM) 2d6+4 命中
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
(Lilie) 2d6+5−1 回避
(Dice_San) Lilie -> 2d6+5-1 = [6,6](6ゾロ)+5-1 = 16
(Lilie) サッ!
(GM) 拳闘市さながらに、リーリエに一気呵成に襲いかかる。
(Mary) 相手の出目高いとこっちも高いのか?
(GM) が・・・駄目・・・!
(Ade) ダイス目があらぶっておられる!
(GM) こっち終わりー!
(GM)
(GM) 2R裏
(GM)
(Mary) 「アーデ、出番」
(GM) さあ、かっこ良く決めるのよ!
(Ade) 「おまかせあれ!」
(Ade) では行かせてもらいます
(Ade) 堅陣の構えを維持しつつリーリエにキュアウーンズ行きます
(GM) かもん!
(GM) 成功したら回復量まで
(GM) どぞ!
(Ade) 2d6+5 行使
(Dice_San) Ade -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
(Ade) r10+5 威力
(Dice_San) Ade -> Rate10+5 = [3,3:3]+5 = 8
(Mary) ピッタリ
(Ade) 良かった良かった
(Dick) うんうん
(Lilie) 「ひゃう!?・・・アーデさん回復あ、ありがとうございます」
(GM) アーデさんはリーリエの傷の深さまで知っています。
(Mary) じゃあ次私いくー
(Ade) 「援護はお任せください!」
(Mary) ボガにタゲサからのソリバレ
(GM) かもん!
(Mary) 2d+4+1 命中
(Dice_San) Mary -> 2d+4+1 = [3,1]+4+1 = 9
(Mary) うえ
(GM) 2d6+4 回避
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
(GM) うぇ
(Mary) ww
(GM) あたるw
(Mary) r20@10+4
(Dice_San) Mary -> Rate20@10+4 = [3,1:2]+4 = 6
(GM) 6点
(Ade) 当たるのですねーw
(GM) @21
(GM) 欠片分飛んだ!
(GM) 相手が低いとこっちも低くなるのか・・
(Mary) 「んー、微妙」
(Ade) 「しかし確実に削ってきています!」
(Mary) 「あと、よろしく」
(GM) かむかむ
(Lilie) 「じゃあ今度は私から行きますね」
(Dick) 「おう、後に続くから頼んだ!」
(GM) かもん、もうスカートは気にしなくていいのかい?
(Mary) 気にしてる場合w
(Lilie) ボガに2Hで殴る 気にしたらあかんw
(GM) かもん!
(Lilie) 2d6+5+1 命中
(Dice_San) Lilie -> 2d6+5+1 = [6,6](6ゾロ)+5+1 = 18
(GM) 2d6+4 回避
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
(GM) なんと言う事を・・・(絶望
(Ade) ま、またです!?
(Mary) すごいな今日のダイス=サン
(Lilie) r30@12+5 ダメージ「スカートの恨み!?」
(GM) 威力度ぞ
(Dice_San) Lilie -> Rate30@12+5 = [5,6:10]+5 = 15
(GM) あーうー
(GM) 12点
(GM) @9
(GM) ボガ「グアア!」
(Lilie) 「仕留めそこないました後お願いします」
(GM) 少女の槌が二度妖怪魔を打つ。
(GM) 続く人族の少年。
(Dick) 「それじゃとどめは貰うぞ!」
(Dick) ハードノッカーでボガを攻撃
(Dick) 2d+6**2
(Dice_San) Dick -> 2d+6 = [2,4]+6 = 12
(Dice_San) Dick -> 2d+6 = [3,5]+6 = 14
(GM) 回避の準備はできている。カモン!
(GM) 2d6+4**2
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
(Dice_San) shiyoriGM -> 2d6+4 = [3,4]+4 = 11
(Mary) 当たる当たるw
(GM) あーん!ボガさまがちんだぁ〜〜っ!
(GM) 威力度ぞん
(Dick) r10@10+5**2
(Dice_San) Dick -> Rate10@10+5 = [5,5:5][6,1:3]<クリティカル>+5 = 13
(Dice_San) Dick -> Rate10@10+5 = [5,5:5][6,5:6][2,4:3]<クリティカル>+5 = 19
(Mary) うっわww
(Ade) これはひどい
(GM) 落ちたな(確信
(Lilie) ww
(Dick) 「おりゃーー!」 ポコポコ
(Mary) ミンチよりひでぇや
(Lilie) ボッコボッコよっ!
(Ade) 「こ、これは無残ですね・・・」
(GM) (;;;)´д`#)
(GM) ノシ =□○ ぱたっ
(Mary) 「容赦ない・・・」
*shiyoriGM topic : チビ 4m リーリエ ディック(灯) 6m アーデ メアリー
(Dick) 「よーし!二人目!!」
(Mary) 「あっちも、ヤル?」
(GM) グレ「ヒ・・ヒイイイイ!あんなのが村に居るなんて聞いてないぞ!」交易共通語です。
(GM) あ、もうMP4しか無くて攻撃魔法唱えられないので勝てません。
(Lilie) 「わ〜お見事です〜」パチパチ
(Dick) 「後はあいつだな?」ちびを見て 「ありがとな!」 拍手に嬉しそうに
*shiyoriGM topic : リーリエ ディック(灯) 3m アーデ メアリー
(GM)
(GM) 戦闘終了
(GM)
(GM) グレも倒されましたねw
(Mary) あらら
(Mary) 「なんか、思ったより、楽だったかも」
(Ade) 「初めはどうなる事かと思いましたが・・・結果を見れば完全勝利でしたね」
(Dick) 「よーし、依頼達成!」
(Lilie) 「依頼達成ですよね・・・早くスカートなんとかしないと」後半小声
(GM) 後でお手伝いさんが治してくれますよきっと( ・・)bスカート
(GM) まぁ
(GM) 村に戻ったところまで進めて良いよね
(Lilie) お手伝いさんありがと〜
(Mary) どぞー
(GM)
(GM)
(GM) では村長宅に戻ってきました。
(GM) 報酬として5000ガメルが渡されます。
(GM) 皆で分けたら
(GM) 1250ガメルだね!
(Mary) いいね
(GM) お手伝いさんが
(GM) リーリエを見て
(GM) お手伝いさん「あっ」って駆け寄ります。
(GM) しゃがんで破れたスカートを手に取ります。
(Lilie) 「スカート破けてしまって・・・どうにか出来ないでしょうか・・・」スカートを見ているお手伝いさんに
(Mary) 「新しいガン、弾代、それから・・・」色々考えてる
(Ade) 「・・・」お手伝いさんをチラ見
(Dick) 「あー、今回は頑張れた気がするな」 ホクホク顔
(GM) お手伝い「(にこっ)」こくと頷いて、スカートを軽く握る。 治してくれるらしい。>リーリエ
(Lilie) 「もしかして・・・直してくれるの?」そんな感じがしてぱぁっと笑顔になり>お手伝いさん
(GM) 村長「まぁ、まだ蛮族が居ないか、数日だけでもいてくださると助かります。その子も、みんなが気に行ったようです」
(Mary) 「それは、構わない、けど」
(Mary) 「ここ、武器や道具、売ってる?」
(Ade) 「ええ、お任せください」
(GM) 村長「もう蛮族に襲われる心配が無いなら、村の備蓄も解放しましょう。こんばんはイノシシ、ボタン鍋ですじゃ、狩人に頼んでキノコを採って来てもらいます。パーットやりましょう!」
(Dick) 「ん、それぐらいならいいよ」
(GM) まー、武器やがあったら、蛮族に対抗出来てるでしょうねw ごめんメアリー。
(Mary) ん〜しばらく装備はこのままか
(GM) あ、そうだ。
(GM) 村人「お〜そんちょさん、さっき商人の馬車が来たよ〜」
(GM) 村人「なんか、武器とか売りに来たらしいッペ」
(Mary) なんと都合の良いw
(GM) 村長「そうか、クロスボウなど備えた方が良いかも知れんのう」
(GM) まあいいじゃんw
(Lilie) 「武器屋さんが?いいタイミングですね」
(Mary) 「ありがたい」
(Dick) 「まあ、いいんじゃないかな」
(Lilie) 「ボタン鍋ですか・・・初めて食べます・・・・楽しみです」ふふふ
(Ade) 「よし、ここは一曲・・・」
(Mary) 「新しい銃・・・なにあるかな」
(Dick) 「楽しみだなー」
(Ade) 「ボタン鍋ですかー、楽しみですね!」
(Lilie) 「お手伝いさんスカートありがとうございます」感謝の気持ちを表してむぎゅっと抱き着き
(GM) お手伝いさん「・・・・・・」(*//*)
(Mary) 「仲いいね」余計な事は言わない
(Lilie) 言うと卒倒する
(Dick) 「仲良しはいいことだよな」
(Ade) 「そうですねえ・・・」
(Lilie) 「やはり女性のほうがいいです、優しくて・・・」
(shiyori)
(shiyori)
(shiyori) ---fin...
(shiyori)
(shiyori) EXすてーじ!
(shiyori)
(shiyori) ・・・
(shiyori)
(shiyori) 研究員「あっちゃ〜、のんびりし過ぎちゃったかぁ・・」
(shiyori) ベアトリス「何ですって?遺跡が蛮族に占拠された?それで、種族は?」
(shiyori)
(shiyori) ベアトリス「え?コボルド―――?」
(shiyori)
(shiyori) 次回、 『冒険者的日常・弐』
(shiyori)
(shiyori) ----------------------
(shiyori)
(shiyori) Cry havoc Let slip the dogs of War
(shiyori) 『叫べ殲滅 戦争の狗を 解き放て』
(shiyori)
(shiyori) ----------------------
(shiyori)
(shiyori) さーて次回も サービス サービスぅ!!
(shiyori)
(shiyori)
(shiyori) ――END
(shiyori)