チャンネルに入りました
*names : shiyori_sagyou @Shiro @shiyori_
*mode +nst
*created at 2015/05/09 11:53
メンバ情報を取得しました
*shiyori_ part (Leaving...)
(GM) 2d

(Dice_San) shiyori_GM -> 2d = [6,4] = 10
(GM) 良い感じー
(GM)  
(GM) では始めます。よろしくお願いします。
(GM)  
(GM) 「秤」
(GM)  
(GM) ----------
(GM)  
(GM) ■【導入】
(GM)  
(GM) 【朝 7:30】
*shiyori_GM topic : 【7:30】
(GM)  
(GM)  今日もまた日が昇る――
(GM)  
(GM) --------
(GM)  
(GM) 朝が来て、一日が始まります。初夏を迎えた空は青く清々しいです。
(GM) そろそろ皆も起きて、宿の一階に集まっている事でしょう。
(GM) 皆はどんなふうにお過ごしでしょうか?と言った感じで、ロールどうぞー。
(GM)  
(GM) ベアトリス「ふぅ、暖かくなってきたわねえ」

(Ault) カウンターで兵法書読んでる
(Riuca) 「暖かいというか、もう暑いというか……」アルケミーキットをいじくりながら
(GM) マリー「あち〜」
(amyl) 朝食を取ってますね

(Ault) 「今年の夏は暑くなりそうですね。暑いのは苦手なのですが……」
(Ema) 座して不動、遠くをじっと見たまま動かずです。
(GM) 店主一行も、初夏の訪れを感じています。
(GM) ベアトリスもマリーも、薄手の服装をしてるが、セカンダリーだけは、きっちりとスーツを着込み、顔に汗を浮かべながらも笑顔で接客をしています。
(GM) ダリー「アミル様、おかわりはいかがでしょうか?」
(Riuca) 「見てるこっちまで暑くなりそうー……」
(GM) ベアトリス「もうすぐ夏ね、私の珠の肌を見せる時がくるのね」
(GM) マリー「あち〜」
(amyl) 「十分じゃ」
(GM) ダリー「畏まりました」さてそうしていると。
(GM) 店の外が、何やら騒がしい、耳の良い者なら聞き耳を立てれば、何か聞こえるでしょう。
(Riuca) 「ん……なんだろ?」

(Ault) 「ふむ……?朝から何を騒いでいるのやら」
(GM) それはどうも馬の足音の様です。
(GM)  
(GM) 街路を叩く馬の足音が、店内まで聞こえてくる。
(GM) 未だ往来の少ない朝方とは言え、これ程の勢いで馬を走らせる事はそうは無い、特に火急の様が無い限りは――
(GM)  
(GM) ・・・
(GM)  
(GM) ぱっかぱっか
(GM)  
(GM) 馬は君達の居る止まり木亭の前に止まったらしい。
(GM) 間を置かず、宿の扉が叩かれ、来客を告げる鐘が店内に響く。
(GM)  
(GM) ・・・
(GM)  
(GM) 扉が開く。来客は、仕立ての良い服を着た、30代半ばの男性。
(GM) 彼は店内に入るや否や、血相を変えて店主の元へ向い、そして声早に告げた。「娘が蛮族に連れ去られた」と。
(GM) 店主は、落ち着いて話す様に促す。
(GM) やがて落ち着いた彼は、店主に事情を話し始める。
(GM)  
(GM) どうやら急ぎの様みたいです、PC達も、話にはいっていいでしょう。

(Ault) 「どうなさいました?私も話を聞きましょう、力になれるかもしれない」
(amyl) 「そんなに慌てるものではない、あせっても辞退は解決せんぞ」紅茶お飲みながら
(Riuca) 「うーん、私たちの力量で太刀打ちできる相手ならいいけど……」
(GM) ではアルトが話しかけると、一行の方を振り向きます。彼はそこでやっと、皆の身形が冒険者の物だと気付いた様ですね。
(amyl) 「何があったのじゃ?申してみよ」

(Ault) オルトです(
(GM) 失礼!
(GM) 男性はエミルに話を促されると、事情を説明し始めます。
(GM) 男性「娘を…助けてください…」
(GM) と、彼は沈痛な面持ちで言います。
(GM) 「…私はアロルド、旅商人です…、親子で商売をやっています…」
(GM) アロルド「ここから西に…、馬の脚なら2時間程の場所にあるブルグ村での取引を終えた後でした…」
(GM) アロルド「次はこの食用をハイネス村へと売りに行こうと、ブルグ村から馬車で出て、暫くしてからです…。平原から蛮族が現れ…馬車が襲われました…」
(GM) アロルド「私は命からがら逃げ出しました…。ですが、娘が…セリアが…、積み荷の中に隠れて遊んでいた所でした…」
(GM) アロルド「おお…」(膝を付き、顔を覆う)
(GM) アロルド「蛮族に囲まれた状態で…、私には!どうしようもありませんでした…!」
(GM)  
(GM) そこまで言うと、彼は再び取り乱しますね。
(Riuca) サニティを使える方は……いなかった
(amyl) 「だから落ち着けと言うとろうじゃろ」

(Ault) ファナなら(
(amyl) とりあえず殴っときます
(GM) 興奮させるw
(GM) 暫くして落ち着きを取り戻したアロルドはまた喋り始めます。
(GM)  
(GM) アロルド「私は…馬を切り離して逃げました…、振り返ると、南へ連れ去られる馬車が見えました…」
(GM) アロルド「…それから、まだ…、一時間ほどしか経っていません。もしかしたら子供はまだ生きてるかもしれない!」
(GM) アロルド「お願いします! 街の兵士に頼んでいる時間は無いんです。今すぐ助けに行かないと、娘が…、セリアが殺される…!」

(Ault) 「そうですね、ですが……迅速に対応しなくては」
(GM) アロルド「望みの薄い頼みなのは分かっています!。報酬は先にお支払いします。子供が助かったなら、出来る限りのお礼をします…、どうか…!」悲痛な表情で彼は言う。
(amyl) 「蛮族といってもどんな相手かわからぬようでは動きようもないぞ」
(GM) ここまで行ってから、アロルドの話は一旦の区切りを迎えますね。
(GM) 言う事を言ったら、質問などに答える余裕も出来た様だ。

(Ault) 「ええ、襲ってきた蛮族の特徴を、覚えている限りで教えてください」
(GM) ではそれに答えます。
(GM) アロルド「"背が低い蛮族"が…3体と…、それよりも大きく、体格の良い蛮族が一体です…」
(GM) 彼の話では、襲ってきた蛮族は4体。

(Ault) まもちきおk?
(Ema) じーっとその様子を見つめてます。
(GM) まもちできますよー、ただ今の段階では情報が少ないので、達成値に-2の修正です。
(GM) ちなみに失敗した場合再判定は出来ないのでご注意をー
(Riuca) 「目撃したのは4体……もうちょっといる可能性もあるかな」

(Ault) うーむ弱点も取れないしやめとこう
(GM) 平目の人は駄目もとで振っちゃうのもありかも知れませんね。>魔物知識判定。
(GM) では振らないなら進めますー。他に質問ないですかー?
(amyl) ないです
(Ema) ありませんー。
(Riuca) うーむ、だいたいのことはわかったかなあ
(GM) ではそうですね、落ち着いてきたアロルドは懐から地図を取り出して、説明を始めます。
(GM) 彼は真新しい地図をテーブルに広げて、何処で何があったか説明します。
(GM) (画像UP中なのでお待ち下さい。)
(GM) http://duck-hawk.sakura.ne.jp/uploader/src/up2426.jpg 簡単に図で説明するとこんな感じですね。
(GM) こんな感じの説明を、アロルドがしました。

(Ault) 「距離から見ても馬で行けば今から大体2時間くらいでしょうか」
(GM) アロルド「はい、そうです…、私でもこれたのですから、冒険者なら」
(Riuca) 「ふむふむ……ふたつの村を往来するルートは決まってそうだから、待ち伏せはされやすいかも」
(GM) アロルド「良ければ、私が乗ってきた馬を、お使いください」
(Ema) じーっと地図を拝見中。
(GM) アロルドは商人なのか、そうした説明をしながらも、報酬の準備をしている。

(Ault) 「迷っている暇は無さそうです。迅速に行動しましょう」
(amyl) 「わしもバイクを持っておるし二人乗りすれば何とかなるじゃろ」
(GM) やがて、一人当たり500ガメル相当の銀貨が、前金として皆に渡されます。
(GM) アロルド「お願いします、セリアを助けてください。助けて頂ければ、更にお礼を……!」
(GM) ベアトリス「はいはい、依頼として纏めると、こんな感じかしらね〜?」
(GM) 店主は、契約内容をまとめた紙を、皆の前に差し出す。
(GM) 依頼内容
(GM) --------------
(GM)  
(GM) 報酬:前金、一人500g
(GM) (セリアを助けられたら更に500g)
(GM) 備考:
(GM) アロルドが乗っていた「ホース1頭」を使ってもよい。(そのリスクは全てアロルドが負う事を承諾済み)
(GM)  
(GM) --------------
(GM) アロルド「…はい…!」

(Ault) 「任せなさい。私たちが必ず助け出しましょう」
(amyl) 「これも乗りかかった船じゃ、なんとかするかの」
(GM) 勿論君達はこの依頼を受けても良いし、受けなくても良い。
(Riuca) 「もちろん全力は尽くすけど、確約はできないかも……」超小声
(Ema) 静かに親指を上に立てて、任せてくださいサインを出します。
(GM) 元より確実性の無い依頼だ、リスクとリターンの秤手は冒険者に委ねられている。
(GM) では、どうやら冒険者達はアロルドの頼みを聞いてくれるようだ。
(GM) アロルド「ありがとうございます…!」
(GM) 彼は心から感謝を示す事でしょう。
(GM) ベアトリス「さあ準備するなら手早くね、ここからライダーギルドも、道具屋も、10分もあれば言って帰って来れる場所にあるわ」

(Ault) 他に買い物したい人がいるなら一緒に魔香草3つ買ってくるが
(amyl) 「じゃあ前金は頂いておくぞ、わしはギルドにバイクを借りてくるかの」
(GM) ライダーギルドに向かう場合。ライダーギルドと親しいアロルドが居る為、特例として、騎乗証を購入する必要はない。
(Ema) えーとじゃあ・・・
(Ema) 弓矢5本お願いします。 すごく安い買い物ですが・・・!
(Riuca) 「前金があるなら、もう少しマテリアルカードを買い足しておこうかな」
(GM) 準備をするなら、蓋手に分かれた方がいいでしょう。
(GM) 二手ー

(Ault) よーし買ってくる
(GM) GMとしては、騎獣を縮小する手段を持つことを強く推奨します。
(GM) 買い物ある方は宣言どうぞ。 二手に分かれて買ってもらったとかで、各自何を買ったか宣言お願いしますねー。

(Ault) 魔香草3つ購入 300G消費
(GM) アミルは、もうバイク借りた感じですかね?
(Ema) 矢を5本購入します。 5G消費しましたー
(GM) はーい
(Riuca) アウェイクポーションを2本、マテリアルカード緑Bを5枚、〆て300g使いました
(amyl) 魔導バイクレンタルしますね
(GM) バイク了解>アミル 騎獣縮小の札とかは、ついでに買いませんか?
(GM) では、そうですね、現状移動手段は、アミルのバイクと、アロルドから譲り受けたホース それぞれに二人乗りで良いですか?
(GM) >ALL
(Ema) はーい。
(Riuca) はーい

(Ault) おk
(GM) じゃあそろそろ向いましょうかー、隊列決めちゃいましょう。
*Ault topic : 【7:30】 3m オルト
*Riuca topic : 【7:30】 リュカ 3m オルト
*Ema topic : 【7:30】 リュカ 3m オルト エマ
(GM) では一行は二手に分かれ買い物を済ませて10分経過した。
*shiyori_GM topic : 【7:40】 リュカ 3m オルト エマ
(GM) アミルは前に配置して良いかしらね?
(amyl) そうですね
(amyl) リュカとタンデムします
*shiyori_GM topic : 【7:40】 アミル リュカ 3m オルト エマ
(GM) アミルリュカが、ホースに乗って、オルトとエマが、バイクでOK?
(amyl) マイバイクにのってミニバイクを貸します
(amyl) ホースは使わない方向で
(GM) アァ、成程
(GM) ではそれで!
*shiyori_GM topic : 【7:40】 ミニバイ(アミル リュカ 3m ミニバイ(オルト エマ
(GM) では出発しましょー

(Ault) GO−!
(Ema) ぶおーん
(amyl) 「お主ダークドワーフかや?」
(GM) ミニバイクだと馬より早いので、1時間30分ぐらいで現地に到着するって感じになりますね。
(GM) ちなみに行先は
(Riuca) 「ん……そうだよ」
(GM) 馬車が襲われた場所でおk?

(Ault) おおー早くなるなぁ

(Ault) かな?寄り道する暇なんて無さそう
(Ema) はいー。
(GM) ではその様に、サクッと場面転換。
(GM)  
(GM)  
(GM) ■【平原】
*shiyori_GM topic : 【9:10】 ミニバイ(アミル リュカ 3m ミニバイ(オルト エマ
(GM)   
(GM) -------------
(GM)  
(GM) 一行はミラボアを出立した。
(GM) 平原に続く街道を西に駆け始めてから一時間程経った頃。
(GM) 西にブルグ村の形が見え始めた。そして南にも、アロルドが目指していたハイネス村の形が見える。
(GM) 初夏を迎える空は澄み渡り、吹き抜ける清浄な風が、早馬を走らせ火照った身体に心地良い。
(GM) だが今は、その余韻に浸る時間は無い様だ。
(GM)  
(GM) --------------
(GM)  
(GM) そうしているうちに、アロルドの馬車が襲撃されたであろう場所まで一行は来ました。
(GM) 場所は街道から逸れた平原。さてどうしましょうか?
(GM)  
(amyl) 馬車はみえますか?
(Riuca) 「ここが現場かー……」
(GM) 馬車は見えませんね、馬車ごと連れ去られたって話です。
(GM) その痕跡は残ってるかもしれませんね。

(Ault) 「馬車が連れ去られたなら大きな跡があるでしょう。探しましょう」

(Ault) 探索なのかな、足跡追跡?
(Ema) 馬車がない  敵はつよいぞ  しかしどこ?   エマ こころの俳句。(季語なし)
(GM) 探すなら探索判定で、目標値9ですね、この判定には、【ボーナス修正の例】(改訂版1/126p)を認める。
(Riuca) 「やってきたときは徒歩だっただろうし、そのあたりから何かわかるかも」
(amyl) 「そうじゃな、周りを探索するとしようかの」
(Ema) 探索探索。
(GM) ダイスどうぞー、ボーナス付けるなら宣言してくださいねー

(Ault) じゃあ、馬車が動いた跡があるか、その跡がどこに向かっているかに集中して探索かな
(GM) 倍の時間と集中は認めましょー
(amyl) 自分が周りを警戒するので集中して探索して区d歳
(amyl) ください

(Ault) 時間は怖いなぁ
(Ema) では集中しますー。
(amyl) ということで自分は周りを警戒するので探索しません
(GM) あいさー
(GM) ではダイスどうぞ!

(Ault) そういえばスカウトいないなぁ
(Riuca) 野外でよかった

(Ault) 2d6+2 探索
(Dice_San) Ault -> 2d6+2 = [5,1]+2 = 8
(Ema) えっと・・・集中で+2。
(Riuca) 先制はあれだけど……

(Ault) ウォーリーダーが出来まっせ
(Riuca) おおー
(Ema) 2d6+1+2+2 とととん。探索
(Dice_San) Ema -> 2d6+1+2+2 = [3,1]+1+2+2 = 9
(Ema) ひ・・・低い。
(GM) うにゃー、1足りませぬのう、あ、足りた。
(Ema) でも足りた・・・!

(Ault) やったぜ
(Riuca) 念のため集中探索をば
(Riuca) 2d6+3+2 探索
(Dice_San) Riuca -> 2d6+3+2 = [4,2]+3+2 = 11
(GM) うい、最高は11ですね。
(GM) では結果。
(GM)  
(GM) 馬の足跡と、轍(馬車の車輪の跡)と裸足の足跡、小さいの3組と大きいの1組。 さらに達成値が11出たので追加情報。

(Ault)
(GM) その痕跡の途中から、もう一頭分、馬の足跡があるのに気付きます。

(Ault) 馬が二頭・・・?
(amyl) 見張りですかね
(Riuca) 「馬の足跡が二頭ぶんあるみたいだけど……」
(GM) ちなみに馬車は二頭立てで、アロルドが乗ってきた馬と、馬車に繋がれてた馬しかない筈だと言う話をアロルドから聞いてていいよ。
(Ema) 「・・・」 システム、スキャンモード。  大体わかった。

(Ault) 「おかしいですね。盗まれた馬は一頭のはず……」
(amyl) 「見張りの蛮族がいたのかもしれんのう」
(GM) 痕跡を追う事は問題なく、おえる所までおえます。ちなみに足跡に見識判定も出来ます。
(GM) 足跡ひとまとめに目標値10で、手掛かりが分かりますよ。
(Ema) セージさん・・・!

(Ault) では期待にお応えして・・・
(GM) ごっごー
(Riuca) アルケミストでもいけるかな

(Ault) 2d6+4 見識
(Dice_San) Ault -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
(GM) あるけみでもいけますー
(Riuca) 2d6+3 見識 念のため
(Dice_San) Riuca -> 2d6+3 = [2,2]+3 = 7
(Riuca) 「う、うーん……」判別できず

(Ault) 12、どうだろ?
(GM) ではこの足跡は蛮族の物だと分かる。具体的には...
(GM) ちいさいのは 5/10 で 大きいのは 8/13 で 馬らしき足跡は10/13で
(GM) 魔物知識判定が行えます。

(Ault) よし
(GM) なおペナルティはない模様。
(Riuca) ふむ
(amyl) じゃあ、まもちしますね
(GM) 弱点が抜ければ、この時点で適用されます。

(Ault) 2d6+4**3 ちっちゃーいの おっきーの うまっぽーいの
(Dice_San) Ault -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
(Dice_San) Ault -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
(Dice_San) Ault -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9

(Ault) スマヌ馬は見抜けなかった・・・
(amyl) 2d6+3 小大馬
(Dice_San) amyl -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
(amyl) 2d6+3**2 大馬
(Dice_San) amyl -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
(Dice_San) amyl -> 2d6+3 = [3,4]+3 = 10
(GM) アミルさんあと二回お願いー
(GM) おk
(Riuca) 2d6**3 魔物知識 小、大、馬
(Dice_San) Riuca -> 2d6 = [6,1] = 7
(Dice_San) Riuca -> 2d6 = [2,3] = 5
(Dice_San) Riuca -> 2d6 = [3,4] = 7
(GM) ではでは

(Ault) セフセフ
(GM) 5/10「ゴブリン」(改訂版1/373p)(BT/33p)弱点は、魔法ダメージ+2点
(Ema) 2d6**3 ちいさい 大きい 馬
(Dice_San) Ema -> 2d6 = [5,3] = 8
(Dice_San) Ema -> 2d6 = [6,5] = 11
(Dice_San) Ema -> 2d6 = [1,6] = 7
(GM) 8/13「ボガード」レベル+1(改訂版1/375p)(BT35p)弱点は、物理ダメージ+2点
(GM) レベルが変動し、打撃点と防護点が1点上昇しています。
(GM) レベルの変動については改訂版2の324p【魔物の強さを変える】の項を参照してください。
(GM) どうやらこの個体は通常種よりも大柄の様だ。
(GM) 足跡がボガードにしては一回り大きい。
(GM) 10/13「ケンタウロス」(改訂版2/242p)(BT/34p)弱点は、土属性ダメージ+3点
(GM) これら三体、 ケンタウロス以外は弱点判明です。
*shiyori_GM topic : 【9:20】 ミニバイ(アミル リュカ 3m ミニバイ(オルト エマ
(GM) んで、探索して10分経過ですね。
*amyl topic : 【9:20】 バイク(アミル リュカ 3m ミニバイ(オルト エマ
(GM) あ、バイクでしたか、失礼しました。
(GM) と、次は痕跡を追って行く感じで良いでしょうか。
(amyl) そうですね

(Ault) 「ふむ、ケンタウロスですか……他の蛮族と一緒にいるのは珍しいから無いと思いましたが……」
(GM) 何か事情があるのかもしれませんねー>ケンタウロス

(Ault) 追跡しましょうか
(GM) 追うなら宣言だけでOKです。
(Ema) 追いましょうー
(GM) はいさーい
(amyl) 追います
(GM) では場面転換。
(GM)  
(GM) バイクで追うから、変化が見つかるのは、30分後。
*shiyori_GM topic : 【9:50】 バイク(アミル リュカ 3m ミニバイ(オルト エマ
(GM)  
(GM) 一行は南へと馬を走らせる。
(GM) 日も高く登り、否が応にもハンドルを握る手に汗が滲む。
(GM) 平原の先に、村の影が見えて来た――
(GM)  
(GM) ■【廃村】
(GM)  
(GM) ------------
(GM)  
(GM) どうやらそこは、捨てられた村の様だ。
(GM) 村を囲う柵は朽ち、その内側に見える無数の家屋は、風雨の浸食に曝されて居る。
(GM) 激しい争いがあったのだろうか、見えるのは、屋根が欠け、壁の落ちた家屋ばかりで、どれひとつ無事な建物は見当たらない。
(GM) それら全ての建造物は、全てが等しく風雨に曝され朽ちており、時間の経過を感じさせる。
(GM) 既に地図から消され、忘れられ行くこの場所に魔物が棲みついていようとそれは不思議な事ではない。
(GM) 馬車の轍は、村の中へと続いている――
(GM)  
(GM) ------------
(GM) 一行は今廃村の前に居る。
(GM) さてどうしますか?

(Ault) 村の前……そこから何か見える?
(GM) まず廃村ですが、両側が壊れた家屋に挟まれている広めの通りがあります。
(GM) 馬車の轍は、その通りを堂々と通っているようですね。
(amyl) 馬車は見えますか?
(GM) 見えませんね。
(Riuca) 「追跡されることは考えてないみたいだね……」
(GM) それと、通りの途中にも壊れた家屋が軒を連ねていて。村の中央は見えません。
(GM) 馬車も、家屋を避けて進んだと思われる。
(amyl) 「とりあえず、進んでみるかの」
(GM) 幸いにも、壊れた家屋は身を隠すのに最適です。

(Ault) 「進みましょう。みな、警戒を怠らないように」
(GM) ではどうやって進みますか?バイクは、どうしますか?
(amyl) とりあえず、今のうちにミニバイク回収しますね
(GM) 回収了解ー
(GM) トピック弄って下せー
*amyl topic : 【9:50】 バイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ
(amyl) リュカもおろします
(GM) ほいさ、このままカチコミ掛けますかね?
(Riuca) いそいそと下車
(Ema) いえっさー。

(Ault) 探索に時間掛けるより早めに進んだ方がいいか
(GM) では堂々と村に入るでOKですかね?
(amyl) はい

(Ault) 隠密も厳しいから『警戒して』進む
(Riuca) 金属鎧だから隠密はまあムリかな
(GM) ではそのように。
(GM)  
(amyl) 金属鎧ほしい・・・
(GM) -----------
(GM)  
(GM) 一行は、轍の跡にに沿うように、村の中を進んでいく。
(GM) 軒並ぶ家屋を避けると、再び開けた通りに差し掛かった。
(GM) 通りには、身を隠す建物は見当たらない。
(GM)  
(GM) -----------
(GM) そうですね、視界を妨げてた家屋を避けて進むと、再び広い場所に出たって感じですね。
(GM) そうしてると、向こうから蛮族の影が見えてきますね。
(Riuca) 「元は広場とかだったのかな……あっ」

(Ault) 「ふむ、何やら居ますね……」
(amyl) 「なにかおるのう」
(GM) ------------
(GM)   
(GM) ふと前方から、キィキィと甲高い声が聞こえて来た。
(GM) 見れば、通りの向こうから複数の蛮族達が、一行の居る方向へ向かって来ている。しかし幸いにも気付かれてはいないようだ。
(GM)  
(GM) ------------
(GM) 物影に隠れるなら今のうちですな。
(amyl) 物陰に隠れます
(Ema) 隠れます!
(GM) では冒険者強行軍は間一髪、巡回の蛮族の目から隠れた。

(Ault) 隠れよう
(Riuca) 「襲撃犯以外にも結構いるみたい」隠れながら小声
(GM) ------------
(GM)  
(GM) 見回りだろうか?広い通りを歩く小柄で醜い姿をした蛮族は、ボロ布を纏い、こん棒を持ち、徒党を組んで歩いている。
(GM) まだ此方との距離は、20mほど離れている。
(GM) 彼等は、人の言葉ではなく蛮族の言葉で喋っている。
(GM) 種族は違えど、その声音からは不安がありありと受け取れる。
(GM)  
(GM) ------------
(Ema) ・・・撃てる(外道)
(GM) ゴブリンが三体、こっちに居る方向に向かってきています。

(Ault) やり過ごすか、倒すか……
(GM) ゴブリン『〜〜〜〜』キィキィと甲高い声が聞こえて来た。
(GM) 汎用蛮族語で何やら言っております。
(amyl) 何を言っているかわかりますか?
(GM) えっとですねー
(GM)  
(GM) なんでおれたちはみまわりなんだ
(GM) ぼすはいまごろごちそうだろうな
(GM) ばしゃにごちそう
(GM) おれたちもにくくいたい
(GM) ああ、ちがぼとぼとってうまそうだ
(GM)  
(GM) こんな会話が聞こえてきます。

(Ault) あれ、これヤバい?
(amyl) さっさとボスのところに行ったほうがいいですね
(Riuca) 「……人質の子がまずい状態かも」
(GM) さてこの状況、まだ気付かれておらず、不意を打つことも、やり過ごす事も可能な状況ですが。
(GM) どうしましょうか?

(Ault) 倒すにしても6R以内にして、剥ぎ取りは全部終わってからで今は保留だろうか
(GM) 不意を打つなら、敵の先制値-2。さらに一度でも敵の手番が来るまで生命抵抗力判定・精神抵抗力判定・生死判定を除く、行為判定に-2の修正。のメリットがあります。
(amyl) 因みに今ドンパチしたらボスが気づいてきてくれたりします?

(Ault) ゴブリン3なら余裕だろうけど騒ぎに気付いてヤバいことになる可能性も
(GM) その可能性も無きにしも非ず>アミル、オルト両名。

(Ault) 仮にボスが気づいて
(GM) やり過ごす場合は、見つかることはないが、この様子ではゴブリン達がいつこの場を離れるかは分からないので
(GM) 1dを振って、1=3分 2-5=5分 -6=10分 経過します。

(Ault) 飯を早くたいらげようとするか、 先にこっちに向かってくるか・・・
(Riuca) うーむ、

(Ault) ・・・時間がかかるなら倒す一択か
(amyl) 3分って18ラウンドですよね
(GM) 不意を打てば手番が来る前に倒してしまえば叫んだりはしないでしょうね。

(Ault) 初手で倒す自信ある?
(Riuca) うーむ
(Ema) 初手はちょっとわかりません。
(amyl) むしろ3分待つのが危ない可能性が

(Ault) スパークで3匹に攻撃→HP見て攻撃

(Ault) アミルはバイクの攻撃が出来るか
(Riuca) 18入れないとダメだから一撃必殺は厳しいかも
(amyl) 逆にバイクでしか攻撃できないですよ

(Ault) スパークでの平均ダメージいくつくらいだろ
(GM) 裏で振って見ると良いですよー
(Ema) とりあえず仕掛けて倒したほうが・・・早くは済みそうですけど。
(amyl) 1分も掛からず倒せるでしょうね
(Riuca) 魔力5なら三分の一は削れるかなあ

(Ault) うーん……やってみる?
(GM) ゴブリン「きーきー」「ぎゃーぎゃー」
(GM) さてゴブリン達は騒いでる様子。

(Ault) む?

(Ault) なんて言ってる?
*amyl topic : 【9:50】 ミニバイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ
(GM) それなりに距離が離れているため、呪文一回くらい唱える機会なら、気付かれないでしょうね。
(GM) 内容は、取るに足りない不満です。

(Ault) どっちにしろ時間かかるのはきついし、やっちゃうか
(amyl) 放置してあとから「バックアタックじゃ」って言われても困りますしね
(Ema) ですねー。
(Riuca) それもありますなあ

(Ault) やるか
*shiyori_GM topic : 【9:50】 ゴブABC 10m  ミニバイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ

(Ault) やるっきゃない!
(amyl) じゃあ、行きますか
(GM) さてそうしている間に彼我の距離は10m。皆は隠れているため、まだ気付かれてはいない。
(GM) 先ほど一回唱える機会があると言いましたが。
(GM) スパーク>先制判定に勝つ>スパーク。でもいいのですよ?
(Ema) 弓を手に取って構えます。

(Ault) ニレンダァ!とな
(GM) 奴らは手番が来ない限り叫ぶことはない。
(amyl) その場合、不意打ち判定はなくなりますよね
(Riuca) 一方的に殴られる痛さと怖さを(ry
(GM) 不意打ちは乗りますな。
(amyl) やさしい

(Ault) よっしゃそれじゃ……

(Ault) 2d6+5 []
(Dice_San) Ault -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13

(Ault) 行使!
(GM) こっちは固定値でいくので突破ですね。
(GM) ダメージ個別二度ぞー
(Ema) あ、私も撃てますか?
(Riuca) 一瞬で黒焦げになるかもしれない

(Ault) r0@10+5**3
(Dice_San) Ault -> Rate0@10+5 = [3,1:0]+5 = 5
(Dice_San) Ault -> Rate0@10+5 = [5,5:3][6,3:3]<クリティカル>+5 = 11
(Dice_San) Ault -> Rate0@10+5 = [3,6:3]+5 = 8

(Ault)
(Riuca) ふぁ
(Ema) おおー。
(amyl) 「よく焦げとるのー」しみじみ
(GM) 撃てますよ>エマさん
(GM) それに弱点+2して
(Ema) じゃあ撃たせていただいてもよろしいでしょうか?>GMさん
(GM) 7/13/10受けますね

(Ault) 弱点忘れてた
(GM) 命中判定どうぞー>エマさん
(Riuca) 「わわっ、一瞬でゴブリン一体がほぼ黒焦げに」
(GM) ゴブリン達は何が起きたか分からない模様。混乱している。
(Ema) はぁい。 では 補助動作で弓矢を構えまして・・・

(Ault) 「さあ、奇襲です、早めの対処を」
(Ema) 2d+3+3  Aに向けて引き絞ります。
(Dice_San) Ema -> 2d+3+3 = [3,5]+3+3 = 14
(GM) 物影から稲妻が走り――
(GM) 風を切って矢が突き立った。
(GM) エマさんダメージどうぞー
(Ema) r27@10+4+3+1 の物理ダメージ。 トスッ
(Dice_San) Ema -> Rate27@10+4+3+1 = [3,2:4]+4+3+1 = 12
(GM) 10点、良いダメージ。
*shiyori_GM topic : 【9:50】 ゴブBC 10m  ミニバイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ
(Riuca) 貫通してる、これ
(Ema) 「ヒット」  ぼそっ・・・。
(GM) それを受けたゴブリンの一体は、倒れて動かなくなりました。
(Ema) なむ・・・なむ。
(GM) 『ギャッ!?』『キ、キキっ!?』
(GM) ゴブリン達もにわかに騒ぎ出す。

(Ault) では先制かな?
(GM) では先制判定行きましょう、此方は下がってて9
(amyl) 2d6 先生
(Dice_San) amyl -> 2d6 = [4,3] = 7

(Ault) 2d6+4 軍師先制
(Dice_San) Ault -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
(Riuca) 2d6 先制
(Dice_San) Riuca -> 2d6 = [3,3] = 6
(Ema) ウォーリーダーさんがんばってください!
(Ema) 2d せんせい
(Dice_San) Ema -> 2d = [5,2] = 7

(Ault) 先制一人は怖いわぁw
(GM) 稲妻のように閃いた知略により、戦いの趨勢は冒険者達が握った。
(GM)  
(GM) 1R・PC
(GM)  
(GM) 行動をどうぞ!

(Ault) 残り3と6か……

(Ault) 正直MP温存したい
(amyl) MP節約に前衛だけで行きますか
(Ema) 前衛さんお願いしますー。
(GM) (とりあえずHP3のゴブリンを人身御供に捧げる)

(Ault) 撃ち漏らしたら巻き込みスパーク行くのでよろしく(ゲス顔
(Riuca) ひでえw
(amyl) その前に矢で終わると思う

(Ault) 一匹は矢で行ける
(GM) ごーごーw
(GM) さあバイクの犠牲者になるのは誰だ?
(amyl) じゃあ、B狙っていいですか?
(amyl) 1ゾロ振らなきゃ倒せるはずなんで
(GM) 現在不意打ちなので、ゴブリン回避にも-2されてます。
(Riuca) ふむふむ
(Ema) どうぞどうぞー。
(amyl) 了解
(GM) ではアミルどうぞ!
(amyl) じゃあ、ミニバイク走らせてBに接敵
(GM) そのまま受けますー
(amyl) そのままバイクで轢きますね
(GM) 命中判定度ぞ
(amyl) 2d6+3 命中
(Dice_San) amyl -> 2d6+3 = [5,6]+3 = 14
(Ema) おおー
(GM) ゴブ『ギギギィィ――!!』 稲妻、矢の次はバイクが飛び出してきた、実際コワイだろう。
(GM) では威力どうぞー
(amyl) 2d6+3 威力
(Dice_San) amyl -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
(Ema) おおー
(GM) ゴブ『ガフッ・・・!』
(amyl) 「わしの愛馬は凶暴じゃぞ」
*shiyori_GM topic : 【9:50】 ゴブC 10m  ミニバイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ
(Riuca) 完全に人身事故やw
(GM) 我等の世界に栄光あれ、また一人魂が天へと還った。

(Ault) 愛馬(バイク)
(GM) ゴブ『ギ・・・ギ・・・』今にも叫びだしそうだ。
(Riuca) 「うわっ……えげつない」
(amyl) バイク「ドドドド(ふん、雑魚が)」
(GM) あとはHP@6のゴブCです。
(Riuca) 口封じのために10m前進してゴブリンCに攻撃します
(GM) 命中判定どうぞ。
(Riuca) 2d6+5 命中
(Dice_San) Riuca -> 2d6+5 = [4,2]+5 = 11
(Riuca) あぶなっ
*shiyori_GM topic : 【9:50】 ゴブC  ミニバイク(アミル) リュカ 13m オルト エマ
(GM) HIT
(GM) ダメージくださいー
(Riuca) r21@11+6 「電光斧唐竹割り!」 イメージ優先な技名
(Dice_San) Riuca -> Rate21@11+6 = [5,4:7]+6 = 13
(Ema) おおー

(Ault) 雷光(黒炎
(GM) リュカがバトルアックスを振るい、それがゴブリンの運命を断った。
(GM) ゴブ『ガ・・・フッ・・・』

(Ault) 「作戦通り、うまく行きましたね」
*shiyori_GM topic : 【9:50】  ミニバイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ
(GM)  
(GM) 戦闘終了
(GM)  
(amyl) 「あっけないものよのう」

(Ault) 「さあ、早く行きましょう」
(GM) では戦闘が終わった頃、村に変化が訪れます。

(Ault) およ?
(Riuca) 「では、さっそく……ん?」
(GM) 村の中央で火が起きたのか、煙が空に昇っていきます。
(GM) 規模は結構大きく、キャンプファイヤーみたいな感じの煙の上がり方ですね。
(amyl) 「まずいのぅ」
(Riuca) 「失火……ではないよね」
(Ema) ひのようじん  しっぽいっぽん かじのもと。   心の俳句

(Ault) 「悪い予感しかしませんね……」

(Ault) 急いで行こう
(amyl) 急いで煙の方向に行きますね
(GM) 了解です、それではー
(GM) -------------
(GM)  
(GM) 一行は通りを渡り、再び家屋の合間を通りながら、村の中央を目指す。
(GM) 進んでいくと、中央から声が聞こえて来た。騒ぎ声の様だ。
(GM)  
(GM) 村の中央に近づくにつれ騒ぎ声はどんどん大きくなる。
(GM) 広場の様子は家屋に遮られ見えない。
(GM) だが目の前の家屋を抜けると広場が見えるだろう。
(GM)  
(GM) 家屋を抜ける前に、手前に不審な物を見た。
(GM)  
(GM) 小さな小屋があり、その扉はボロボロの蝶番によってかろうじて繋がっている。
(GM) 扉は、壊れた人形の首の様に揺れており、扉には、まだ乾いていない血がべっとりと付いていた。
(GM) 血は地面にも付いており、点々と、家屋の向こう、村の中央広場へと続いている。
(GM)  
(GM) --------------
(GM) 冒険者は、小屋を除いても良いし、覗かなくても良い。
(Riuca) 「……こんなところに血痕が」

(Ault) 覗くよ?
(Ema) 覗き見します。
(amyl) 除きます
(GM) では覗いたところ、解体された馬の骨が見つかれます。馬刺しになったのだ・・・
(Ema) 馬・・・

(Ault) 「馬は……まあ仕方ありませんね」
(Riuca) 中央では桜肉パーティーが

(Ault) 馬車は?
(GM) 馬車の痕は村の中央に向かってますね。
(GM) 建物を超えれば、広場は目の前だ。

(Ault) 迷ってても仕方ないし行きますか
(amyl) ですね
(Riuca) うむ
(GM) では一行は中央広場に向かう。
(GM) そこでは、大きな火が焚かれている。
(GM) ごうごうと煙を上げて燃える火。その手前で、ボガードとゴブリン、そしてケンタウロスが、祭りの様に騒いでいる。
(GM) 蛮族はそれぞれ一体ずつ。手には血の滴った肉を持っており、剣や槍に指して、火の中に投げ込んでいる。
(GM)  
(GM) と、こんな状況ですね。
(Riuca) まさにキャンプファイヤー&バーベキュー
(amyl) 少女は見えますか?

(Ault) 馬車は?
(GM) あと馬車も隅っこの方に見えますー

(Ault) 少女は馬車に隠れてたはず、見つかってなければいいが・・・
(GM) ぱっと見たところ、馬車は積み荷の布がはがされ、樽や箱の蓋がほとんど開けられてますね。
(GM) 肉の焼ける匂いが漂ってきます・・・

(Ault) あー無理だったか?
(Ema) まだ・・・まだきっと生きてますよ。
(GM) 馬の肉が美味しそうに焼けてますね。
(amyl) じゃあ、聞いてみますか
(GM) どうぞー
(Riuca) 質問(物理

(Ault) 多分ここまで最速で来てるはず。これで手遅れは流石に無いかなぁ・・・
(amyl) このまま行っても不意打ちできなさそうですし
(GM) そうそう、ケンタウロスは様子が通常種と違います。

(Ault) む?
(GM) このケンタウロスは、片目がつぶれており、改訂版1/127pのし【視界が悪いことによるペナルティ修正の例】の片目が使えない事により、行為判定に-2の修正を受けています。
(GM) 妖精魔法は、サプリメントでは無く、ルールブックの妖精魔法を使用します。
(GM) 片目に切り傷があり、傷の為か顔は憎しみに歪み、高潔な精神性が無い様に見える。
(Ema) おおー
(Riuca) やさぐれたわけかー
(GM) 一族からあぶれて、妖魔達とつるんでいるのかもしれませんね。
(GM) ちなみにボガには欠片が2つ、ケンタウロスに1つはいっています。
(GM) そんな感じですね。行動どうぞー
(Riuca) むう

(Ault) こっちには気づいてないし不意打ちは掛けれそう?それと距離は?
(GM) 距離は10m程ですね。
(GM) 隠れる場所は無いので、不意打ちを駆けるなら高い隠密が必要になってきますね。
*shiyori_GM topic : 【9:50】  ボガ ケン 3m ゴブ 10m ミニバイク(アミル) リュカ 3m オルト エマ
(amyl) 強化ボガードは打撃+2ですか?打撃+1防護+1ですか?
(GM) 打撃+1防護+1ですー
(Ema) ゴブさんの配置が妙にすばらしい・・・
(amyl) 自分がゴブとめれば抜けられますけどね
(GM) ゴブリン「ガツガツ!」待ち切れず離れたところで生焼けの肉を食べている。
(Ema) これは・・・攻め行きますか?
(GM) ボガ『オイオイ、ヨクヤイタホウガウマイゾ…ウン?』 ボガードはゴブリンの方を見る為に振り向く。

(Ault) 「品の欠片も無い……これだから知能の弱い生物は嫌いなんですよ」
(GM) そして、皆と目が合った。

(Ault)
(GM) (゜Д゜)
(Riuca) 目と目が合うー瞬間ー
(amyl) 「うまそうじゃのう、わしにもわけてくれんかのう」

(Ault) <●><●>
(GM) ボガ『ナンダオマエラ!?』 剣に指した肉塊を抜こうとする。
(GM) ボガ『アチチッ!ヌケナッ!アッツ!!』
(GM) ケンタ『ヤリニカエシガツイテテヌキニクイ!』
(amyl) 「面白いやつじゃのうw」

(Ault) 「頭の悪い連中と会話するのは嫌いですが……」
(Riuca) 「そりゃ肉を焼く道具じゃないし……」呆れ気味
(Ema) 弓を手に、矢を手に持って、もうやりきるしかないさと判断しました。
(GM) ゴブリン『ゲプッ』

(Ault) 『貴方達に聞きましょう。馬車の中に人族の少女は居ましたか?』

(Ault) 汎用蛮族語で聞くよ
(GM) ゴブリンは骨付き肉の骨をこん棒に見立てて既に臨戦態勢だ。
(GM) ボガード『ア・・・?』何いってんだと言う顔

(Ault) 「ふむ、少女には気づかなかった様子……」
(GM) ボガード『エモノワワタサン!シネ!』
(GM) 彼等は有無を言わさず襲いかかってくる様子。先制判定をどうぞ。

(Ault) 『そんなことを聞いているんじゃない、いたかどうかを聞いている!』
(amyl) 「短期は早死にするぞ」

(Ault) 仕方ない先制だ
(amyl) 2d6 先生
(Dice_San) amyl -> 2d6 = [6,5] = 11

(Ault) 2d6+4 先制
(Dice_San) Ault -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
(Riuca) 2d6 先制
(Dice_San) Riuca -> 2d6 = [1,4] = 5
(Ema) おおー高い!>11
(Ema) 2d6 宣誓
(Dice_San) Ema -> 2d6 = [2,2] = 4

(Ault) あー妖怪
(GM) こちらの最大値はボガ+1とケンタウロスの12で。
(GM) 此方の先手になりますかね。

(Ault) 指輪も無い。仕方ないなぁ
(Riuca) 是非もなし
(GM) では此方から。
(GM)  
(GM) 1R表、敵
(GM)  
(GM) ボガ『イケゴブリン!』
(GM) ゴブリンが10m>に移動しますよー
(GM) 移動妨害が無ければランダムに対象決めて攻撃します。
(amyl) 今だと防護低いからきつい

(Ault) 前衛さん移動妨害お願いします
(Riuca) うむー私が出ます(ただし打たれ弱い
(GM) ケンタ『イヤマテマホウウツ・・・』

(Ault) ケンタェ・・・
(Ema) ゴブゴブさんがくる!
(GM) ではリュカさん移動妨害度ぞ、3mでいいかな?
(Riuca) 「ちょっと不安だけど、後ろへ行かせるわけにはいかないし」
(Riuca) と妨害します
(amyl) 「すまんのう」
(GM) 移動云々は置いといて、対象はリュカさんに決まったので近接攻撃宣言だ。命中10で回避お願いー
(Riuca) 2d6+5 回避
(Dice_San) Riuca -> 2d6+5 = [2,5]+5 = 12
(GM) 回避!
(Riuca) 「初手はなんとかなったけど、問題は次かな……」
*shiyori_GM topic : 【9:50】  ボガ ケン 3m 7m 「ゴブ リュカ」 3m ミニバイク(アミル)  3m オルト エマ
*shiyori_GM topic : 【9:50】  ボガ ケン 10m 「ゴブ リュカ」 3m ミニバイク(アミル)  3m オルト エマ
(GM) ケンタウロス『ダメダゴブリンにゴシャスル…』
(GM) ボガード『ランセンガヒロイデハナイカ・・・ヤレ・・・』
(GM) ケンタは乱戦にファイアボルト行使 MP-4
(GM) 魔法誘導が無い射撃なので乱戦エリアのキャラからランダムに対象決めます。
(amyl) 鬼だ
(Ema) わー・・・
(Riuca) ふぁ
(GM) ゴブリュカミニバイアミルで1d振って6なら振り直しで!
(GM) 1d
(Dice_San) shiyori_GM -> 1d = [5] = 5
(GM) アミルに行きました。
(amyl) あい
(GM) 2d6+4-2 行使
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+4-2 = [2,3]+4-2 = 7
(GM) クラエ!
(amyl) 「あったかいのう」
(GM) ケンタウロス『オレノジュツガキイテオラン・・・』
(amyl) 抵抗しません
(GM) ボガード『ヤクタタズメ!』ボガードは特攻を仕掛ける。
(Riuca) 「……私だったら、ああは行かないなあ」
*shiyori_GM topic : 【9:50】   ケン 10m 「ボガ ゴブ リュカ」 3m ミニバイク(アミル)  3m オルト エマ
(GM) 1d3 対象トピック順で
(Dice_San) shiyori_GM -> 1d3 = [1] = 1
(GM) リュカ狙いだ。
(Riuca) こ、こい
(GM) 2d6+5 命中、当るともう一回!
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
(GM) ファッ
(GM)  
(amyl) 「面白いやつじゃのぅw」
(GM) 1R裏、PC
(GM)  
(GM) どうぞ!
(Riuca) 「……もしかして食べすぎなんじゃ」

(Ault) エンチャ、プロテク、カンタマ、ファナ、どれがいい?
(amyl) プロテク

(Ault) 了解
(Riuca) うむ
(Ema) どうぞー

(Ault) 一応補助動作で鼓砲、堅陣の構え発動

(Ault) 自分から半径6mの人は制限移動が5になりま
(GM) 制限移動距離+2!
(Ema) ばんざーい
(GM) からのー?

(Ault) 恩恵はエマだけだが

(Ault) 制限移動で後ろに3m移動して、数二倍拡大でアミルとリュカにプロテク
*Ault topic : 【9:50】   ケン 10m 「ボガ ゴブ リュカ」 3m ミニバイク(アミル)  3m エマ 3m
(GM) 行使どうぞー
*Ault topic : 【9:50】   ケン 10m 「ボガ ゴブ リュカ」 3m ミニバイク(アミル)  3m エマ 3m オルト
(GM) トピありー

(Ault) 2d6+5 「守りを固めます」
(Dice_San) Ault -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16

(Ault) 2d6+5 もっかいか
(Dice_San) Ault -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
(Ema) おおー
(GM) ではアミリュカにプロてくが掛かった!
(Riuca) 思いっきりかかったー
(GM) 拡大の時は一括で振るか個別で振るか分かりにくいよねw

(Ault) 「さあ、前線は任せます、思い切って行きなさい」
(GM) かもん
(Riuca) 念のためにパラミスBをボガさんに補助で貼り付けますー
(Ema) おー
(Riuca) キャッツアイ発動、補助でパラミスをボガさんに貼り付け、攻撃します
(GM) うけるー
(Riuca) 2d6+5+1 命中
(Dice_San) Riuca -> 2d6+5+1 = [5,1]+5+1 = 12
(Riuca) うむー微妙
(GM) 2d6+5-1 回避ー レベルで+1 パラミスで-1
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+5-1 = [4,2]+5-1 = 10
(GM) HIT
(GM) 威力をくださいー
(Riuca) r21@11+6 「悪鬼突貫ファントムブラスト!」 イメージ最優先
(Dice_San) Riuca -> Rate21@11+6 = [2,6:6]+6 = 12
(GM) 出は8受けて
(GM) @28
(GM) ボガ『グアッ』
(Riuca) 「うーん、やっぱり硬いなあ」
(amyl) じゃあ、叩きに行きますね
(GM) 分厚い胸板に阻まれる。
(Ema) ふぁいとーです!
(amyl) 乱戦に入ってボガをバイクで轢きます
(GM) 命中どうぞー
(Riuca) スイカバーアタック
(amyl) 2d6+4 命中
(Dice_San) amyl -> 2d6+4 = [6,5]+4 = 15
*shiyori_GM topic : 【9:50】   ケン 10m 「ボガ ゴブ リュカ ミニバイク(アミル)」 6m エマ 3m オルト
(GM) 2d6+5-1
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+5-1 = [4,6]+5-1 = 14
(GM) HIT
(GM) ダメージください
(Riuca) 貼ってよかった
(amyl) 2d+3 威力
(Dice_San) amyl -> 2d+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
(Riuca) ふぁ

(Ault) おおーw
(Ema) おおー
(amyl) 「ここからいなくなるのじゃ」
(GM) 11点受ける
(GM) @17
(amyl) 補助動作でリュカをかばいます
(GM) 了解
(amyl) あと、「ビートルスキン」発動
(GM) ういうい
(Riuca) 「助かりますー」
(GM) あとエマさんの手番ですね、どうぞー
(Ema) はいではー。
(Ema) 補助動作で矢をつがえて  キャッツアイを使用。
(Ema) ボガードさんに向けて弓で攻撃しますー。
(GM) 命中どうぞー
(Ema) 2d+3+3+1  命中判定!
(Dice_San) Ema -> 2d+3+3+1 = [5,3]+3+3+1 = 15
(GM) 2d6+5-1 回避
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+5-1 = [6,1]+5-1 = 11
(GM) HIT ダメージどうぞー
(Ema) r27@10+3+4+1  の物理ダメージです!シュトッ
(Dice_San) Ema -> Rate27@10+3+4+1 = [3,6:8]+3+4+1 = 16
(GM) ぬう、 12点。
(Riuca) ほぼいきかけとる
(Ema) 「ヒット」
(GM) @5
(Ema) 終了です!
(GM) 了解、では此方の手番。
(GM)  
(GM) 2R表、敵
(GM)  
(GM) ボガ『ヒール!ヒール!』
(GM) ケンタ『オウ!イエテルカー!』 ケンタはボガード起点にウィスパーヒールを唱えます。
(GM) 2d6+4-2 行使判定
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+4-2 = [3,2]+4-2 = 7
(GM) 負傷者はボガードだけの筈故、ボガの回復量を求めます。
(GM) 4点!
(GM) @9
(GM) 1d ではゴブリンが殴ります。
(Dice_San) shiyori_GM -> 1d = [1] = 1
(GM) リュカ狙いでー、かばいます?
(Riuca) さすがにこれは大丈夫かなあ
(amyl) かばう拒否されない限り自動で発動します
(GM) なら拒否かな?
(Riuca) ゴブリン、武器を捨てて掛かって来い(アックスを構えながら
(amyl) 鬼だ
(GM) よろしいならば攻撃だ。
(GM) リュカさん回避お願いー
(Riuca) 2d6+5 回避
(Dice_San) Riuca -> 2d6+5 = [2,5]+5 = 12
(GM) はずれ
(GM) 1d3 ではボガ
(Dice_San) shiyori_GM -> 1d3 = [1] = 1
(GM) もいっちょ
(GM) リュカさん
(amyl) 庇うよ
(Riuca) お願いしますー
(GM) おk
(GM) ではアミルにダメージだ
(GM) 2d6+6
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
(amyl) 7点抜け
(Ema) つよい・・・!
(Riuca) うわっ
(amyl) 「ふむ、なかなかじゃの」
(GM) 連続攻撃はアミルに行く裁定です。
(GM) 2d6+5 命中
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
(GM) 回避放棄する?
(amyl) とりあえず、回避
(GM) どうぞー
(amyl) 2d6
(Dice_San) amyl -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
(amyl) なんかすっごい当たった
(Riuca) ふぁ
(Ema) 50点当選ですね。
(GM) うちはー、防御ファンブルありましたね。

(Ault) ファンブルあるぞこの卓
(amyl) 死んだら死んだで

(Ault) 簡単に言うなぁ・・・w
(GM) 1d ファンブル
(Dice_San) shiyori_GM -> 1d = [2] = 2
(GM) 欠片の数D+
(GM) ってわけでダメージ
(GM) 2d6+6+2 欠片二個
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+6+2 = [5,3]+6+2 = 16
(GM) がすぅ
(amyl) 11点抜け
(Riuca) うわあ
(GM) 此方はエンドー
(GM)  
(GM) 2R裏、PC
(GM)  
(GM) どうぞ!

(Ault) あれ、アミル防護いくつだ
(amyl) 7

(Ault) 9抜けじゃない?
(GM) プロテ入れたら8点軽減できるドン

(Ault) えーとプロテク込みで7か
(GM) 良かった良かった。

(Ault) 防具4+虫2+プロテク1
(GM) あ、なるほど

(Ault) っと、とりあえず回復かな
(GM) うむ、どぞどぞ。

(Ault) ではアミルにアースヒール行使

(Ault) 2d6+5
(Dice_San) Ault -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
(GM) 回復量度ぞー

(Ault) r0+5 「無茶して死ぬのだけはやめて頂きたい…!」
(Dice_San) Ault -> Rate0+5 = [6,3:3]+5 = 8

(Ault) 8回復
(GM) 次の方どうぞー
(Riuca) パラミスって貼った人物が動く前まで効果あるんでしたっけ?
(GM) YES
(Ema) おぉー
(Riuca) では私は最後に攻撃しますー
(Ema) じゃあ私がいきますー
(GM) じゃあエマさん辺りが先に攻撃する方がいいねー、どぞん。
(Ema) 補助動作で矢を用意   主動作で弓でボガードさんを攻撃します!
(Ema) 2d+3+3+1  命中判定!
(Dice_San) Ema -> 2d+3+3+1 = [6,5]+3+3+1 = 18
(GM) ボガードはこの手番生き残りたいところ。
(GM) 2d6+5-1 
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+5-1 = [5,4]+5-1 = 13
(GM) 無理だった
(GM) ダメージくださいー
(Ema) r27@10+3+4+1  物理ダメージをどうぞ!
(Dice_San) Ema -> Rate27@10+3+4+1 = [4,2:6]+3+4+1 = 14
(GM) あ、うん。10点ダメージね!
*shiyori_GM topic : 【9:50】   ケン 10m 「 ゴブ リュカ ミニバイク(アミル)」 6m エマ 3m オルト

(Ault) 倒した!
(GM) ボガ「グアアアアア!!」
(Ema) 「ヒット」 じー・・・と眺め、倒れたのを見て次の射撃の準備に。
(Ema) 終了です。
(Riuca) 「や、やりましたー」
(GM) あとはアミルさんとリュカさんどうぞー

(Ault) 「あとはゴブリンとケンタウロス、最大の脅威であるボガードは倒しましたし、もう勝てるでしょう」
(amyl) こっちは後から攻撃します
(Riuca) ではお先にいかせていただきまして
(Riuca) 盾を落としてアックス両手持ち、黒炎発動させてゴブさんに攻撃を
(GM) どうぞー
(GM) おっ、かっこいい。
(Riuca) 2d6+5+1 命中
(Dice_San) Riuca -> 2d6+5+1 = [1,4]+5+1 = 11
(GM) 固定値でHIT
(GM) 威力どうぞー
(Riuca) あぶな
(Riuca) r31@11+6+3 「必殺奥義・風雷百獣斬!」 雷はない
(Dice_San) Riuca -> Rate31@11+6+3 = [5,5:10]+6+3 = 19
(GM) 17点 おさらば!
*shiyori_GM topic : 【9:50】   ケン 10m リュカ ミニバイク(アミル) 6m エマ 3m オルト
(GM) 乱戦もなくなる。後はケンタウロスだけだ。
(Ema) さすがおつよい!
(Riuca) 「な、なんとか当てられたかも……」
(amyl) じゃあ、バイクでケンタに接敵しますね
(GM) どうぞー
(GM) 移動妨害は無いのです。
(amyl) そのままバイクで轢きます
*shiyori_GM topic : 【9:50】   ケン ミニバイク(アミル) 10m リュカ  6m エマ 3m オルト
(amyl) 2d6+4
(Dice_San) amyl -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
*Ault topic : 【9:50】   「ケン ミニバイク(アミル)」 10m リュカ  6m エマ 3m オルト
(GM) 2d6+3-2 片目ペナ
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+3-2 = [4,1]+3-2 = 6
(GM) HIT
(amyl) 2d+3 威力
(Dice_San) amyl -> 2d+3 = [6,3]+3 = 12
(GM) 10点
(GM) @20
(GM)  
(GM) では、此方の手番です。
(GM) 3R表、敵。
(GM) これは詰みかな、一矢報いようとケンタはアミルを攻撃します。
(GM) 2d6+2-2 命中判定
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+2-2 = [4,6]+2-2 = 10
(amyl) 2d6
(Dice_San) amyl -> 2d6 = [1,2] = 3
(GM) HIT
(GM) 2d+2 ダメージ
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d+2 = [1,4]+2 = 7
(GM)  
(amyl) 聞きませんね
(Riuca) 弾いてる
(GM) では此方の手番は終了です。
(GM)  
(GM) 3R裏、PC
(GM)  
(GM) どうぞ。
(Ema) ではお先に一射、撃たせていただきます。

(Ault)
(GM) かもーん

(Ault) エンチャかファナするよ
(Ema) オルトさん何かあるようでしたらどうぞっ
(GM) どぞどぞ
(Ema) どちらの魔法を使うかはお任せします><;

(Ault) 命中は相手にペナあるからどうにでもなる、エンチヤかな
(GM) ごうごう

(Ault) 2d6+5 三人に一括で行使
(Dice_San) Ault -> 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
(GM) 一応三人の名前を聞こうか。

(Ault) アミル リュカ エマにエンちゃんと
(GM) 了解!
(amyl) 自分意味ないですよ
(GM) ではその3人に掛かった!

(Ault) 「さあ、そろそろ勝負を決めてください」
(GM) あそっか、バイクに駆けた事にしていいよ!
(Riuca) 拡大で一括行使は万が一が怖いからやらないなあ……

(Ault) すみませんバイクで
(GM) OK!>バイク
(GM) エマさんどうぞ!
(Ema) では撃ちますー。  補助動作で矢を準備  主動作でケンタウロスを狙いますー

(Ault) 正直かけなくても倒せそうだったからw
(Ema) 2d+3+3+1  命中判定!
(Dice_San) Ema -> 2d+3+3+1 = [2,5]+3+3+1 = 14
(GM) 2d6+3-2
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+3-2 = [5,2]+3-2 = 8
(GM) 命中ー
(GM) 威力下しー
(Ema) r27@10+3+4+1+1  の物理ダメージ、ヒュッ!
(Dice_San) Ema -> Rate27@10+3+4+1+1 = [3,2:4]+3+4+1+1 = 13
(GM) ばしっ!11点
(Ema) 「ヒット」
(Ema) 終了ですー
(GM) @9
(GM) お次どうぞー
(amyl) 先どうぞ
(Riuca) むむ、あと少しかー
(GM) リュカさんごっご!
(Riuca) ではお先に失礼しまして
(Riuca) 10m前進してケンタウロスに接敵、黒炎発動させて攻撃します
*shiyori_GM topic : 【9:50】   「ケン ミニバイク(アミル)リュカ」 16m エマ 3m オルト
(Riuca) 2d6+5+1 命中
(Dice_San) Riuca -> 2d6+5+1 = [3,5]+5+1 = 14
(GM) 2d6+3-2 回避
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+3-2 = [5,6]+3-2 = 12
(GM) おしい
(Ema) あぶなーい!
(GM) 威力度ぞー

(Ault) あとは1ゾロ出さないだけ・・・(
(GM) 3d6くらいこっち振りたいわこれw
(GM) いーっちぞろ!
(Riuca) r31@11+6+3+1 「稲妻重力落とし!」 今回も雷は関係ない
(Dice_San) Riuca -> Rate31@11+6+3+1 = [1,1]<自動的失敗>
(Riuca) ふぁw
(Ema) ひぇー
(GM) いーちっぞろ!

(Ault) ごめんフラグ立ててた(
(GM) 50点どぞー
(Riuca) 「あ、あれーっ!?」
(GM) 1ゾロの50点は、各自で管理するのじゃ。

(Ault) 「何をやっているのですか、まだ終わってないのですから気を抜かないで!」
(GM) ではアミルさんどうぞ!
(amyl) バイク「ドドドドッド(俺の出番か?)」
(amyl) バイクで轢きます
(amyl) 2d6+4
(Dice_San) amyl -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
(Riuca) 「ご、ごめんなさーい」
(GM) 2d6+3-2 ひゃー回避
(Dice_San) shiyori_GM -> 2d6+3-2 = [1,6]+3-2 = 8
(GM) ダメージ度ぞー
(amyl) 2d6+3+1 威力
(Dice_San) amyl -> 2d6+3+1 = [4,3]+3+1 = 11
(Ema) おおー!
(GM) それでぴったり倒したしw
(GM)  
*shiyori_GM topic : 【9:50】    ミニバイク(アミル) リュカ 3m エマ オルト
(amyl) 「ん?ひき潰してしもうたか?」
(GM)  
(GM) 戦闘終了
(GM)  

(Ault) エンチャしててよかったw
(Riuca) 「おっかしいなあ……」放った盾回収
(Ema) システム 戦闘モードを終了します。  馬車の方へいきますー

(Ault) 「さて、少女の無事を確認しましょう」
(GM) さて後に残るのは、焚火と馬車。
(GM) 馬車には探索判定ができるね。

(Ault) 馬車に駆け寄って探索、少女がいないかどうかに集中
(GM) 大体のタルや箱の蓋は開けられてるけど、開けられてないのもある。

(Ault) 後時間も二倍掛けていいかな
(amyl) では付近を警戒しますね
(GM) 集中二倍掛けおk
(GM) 警戒も了解。
(GM) 探索判定どうぞー。それぞれのボーナス掛けて

(Ault) 2d6+3 もとが平目なんだけどね
(Dice_San) Ault -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
(GM) 目標値は内緒。
(Riuca) では集中探索をば
(Ema) えっと集中と時間・・・
(Riuca) 2d6+3+2 探索 「ここですかー?」
(Dice_San) Riuca -> 2d6+3+2 = [1,3]+3+2 = 9
(Riuca) ひくうい
(Ema) 2d+1+2+1+2 えっさ、えっさ。
(Dice_San) Ema -> 2d+1+2+1+2 = [6,5]+1+2+1+2 = 17
(GM) 本気だ!

(Ault) たっくぁいw
(GM) では結果。
(GM) どうも箱の中の一つに、生き物が入ってる様だ!

(Ault) 良かった無事だった
(amyl) 「食べ物かの?」
(GM) じゃあアミルがそういうと。
(GM) 「「「箱」」」」ガタガタガタガタガタ........
(amyl) 「冗談じゃよ」

(Ault) そりゃビビるわw
(Ema) 「・・・・・・・・・」 箱にコンコンッとノック
(Riuca) 「露骨に反応してるね……」
(GM) 「箱」ホッ
(GM) 「箱」ビクッ!

(Ault) 「アミル、怖がらせないでください」

(Ault) 「大丈夫ですよ、蛮族はすべて倒しました」

(Ault) 「一緒にお父さんのところに帰りましょう」

(Ault) 呼びかける
(GM) お父さんと聞くと、箱が微かに開くね。
(GM) やっぱ怖いのか、閉じるけど。
(amyl) 「しょうがないのう」

(Ault) 「ほら怖がらせるからこうなるのですよ」>アミル
(Ema) 「・・・・・・・・・」  こう言う時何と言えばいいのか分からない。
(Riuca) 外には死体がいくつか転がってるから、箱に入ったまま移動させたほうがいいのかもしれない(見せられないよガードも兼ねて
(Ema) 頭の中に、貴様は完全に包囲されている!手を上げて大人しく出てきなさい!  とか
(GM) 時間が経ったら、そーっと箱が開いて、中からブロンドヘアーの女の子が出てくる。4歳ぐらいの子で、可愛らしいブローチを付けている。
(amyl) かぎかかってないんですよね
(GM) 鍵掛かってないですね。
(amyl) 出てきたからいいか

(Ault) 「ほら、もう安心ですよ、帰りましょう」目つき悪いけど精一杯優しい顔で
(Ema) 「・・・」 ブロンドヘアー  4歳くらい  ブローチ・・・  照合・・・→ヴェ●タースオリジ●ル→照合失敗→依頼対象と認定。
(GM) 女の子「…帰れ、る?」ふるふるふる
(Ema) 親指を上に立ててグッ   溶鉱炉には落ちません。
(Riuca) 「もう大丈夫だよー」幼女スマイル
(amyl) 「帰れるぞ」

(Ault) どこかに人形落ちてないかな……
(amyl) てか、見た目少女と変わらないんですよね

(Ault) まあいいや帰れそうなら帰ろう
(GM) 彼女は箱から出てきて恐る恐る皆に近づくよ。歩けるし、連れて帰れそうだ。
(GM) そして少女は冒険者の凄惨な剥ぎ取り現場を目撃する事になるだろう。
(amyl) じゃあ、バイクに乗せますね
(GM) おk、軽いから荷物扱いで良いよ>バイク

(Ault) 4歳で早速SANチェックとな・・・(
(Riuca) ハードすぎぃ
(amyl) 同じくらい軽いアミル
(GM) 後は帰るだけですなw

(Ault) ついでに、馬車に何か荷物は無いか探す?

(Ault) 焚き火の周りとか
(amyl) 馬車を牽引しますね
(GM) 馬車ごと持って帰ればええねんw

(Ault) それもそうかw
(amyl) バイクが役に立つ
(GM) 焚火は調べても何もないですね。
(amyl) てかバイクが本体だった

(Ault) 「では帰りましょう。これで依頼は達成でしょう」
(GM) では還りましょっか。ミラボアまで場面を移していいかな?
(amyl) はい
(Riuca) 「これでいいかなー」 繋留作業終了
(Ema) はーい。
(Riuca) 了解です
(GM)  
(GM)  
(GM) 一行は無事にセリアを連れて帰った。
(GM) アロルドとセリアは、冒険者達にあらんばかりの感謝を告げたことだろう。
(GM)  
(GM) 特にやりたい事が無ければ。このまま終了しちゃおうと思います。

(Ault) なーし
(Riuca) はーい
(Ema) はーい。
(GM) うい、ではでは
(GM)  
(GM)  
(GM) ---fin...
(GM)
(GM) お疲れ様でした!
(amyl) お疲れ様でした
(Riuca) お疲れ様でしたー

(Ault) おつでしたー!

(Ault) 全員変転もお守りも無しか
*shiyori_GM topic : 報酬 1100、名誉 3d、経験点 1150+1ゾロ
(Ema) お疲れ様でしたー!
(GM) 報酬 1100、名誉 3d、経験点 1150+1ゾロ
(GM)  [ ] [ ] [ ] [ ] 
(GM) 【経験点内訳】
(GM) Lv2「ゴブリン」*4
(GM) Lv3「ケンタウロス」*1
(GM) Lv4「ボガード+1」*1
(GM) 【報酬内訳】
(GM) 前金:500
(GM) 成功報酬:500
(GM) 馬車を持ち返った:100
(GM) 馬車を無事持ち帰ったので報酬が増えました。
(Riuca) おおー
(GM) 剥ぎ取りはゴブ4 ケン1 ボガ1ですな。
(amyl) バイク「ドドドド(俺のおかげだな)」
(Riuca) バイクがなかったら持ち帰るの大変だったろうなあ
(GM) 名誉3d振るだけ、簡単。 誰か振りませんかねぇ(チラチラ
(amyl) 任せます

(Ault) ではぶん投げよう
(GM) お願いしますー

(Ault) 3d こ ろ り ん ちょ
(Dice_San) Ault -> 3d = [1,6,3] = 10
(GM) 10!
(Ema) おおー。
*shiyori_GM topic : 報酬 1100、名誉 10、経験点 1150+1ゾロ
(GM) 剥ぎ取り度ぞー

(Ault) うーん微妙w

(Ault) 任せますー
(Ema) ではゴブリンを
(GM) どぞどぞ
(GM) 4回どぞ
(Ema) 2d  ゴブリン
(Dice_San) Ema -> 2d = [2,6] = 8
(GM) あと3かい!
(GM) 武器/30g
(Ema) では・・・
(Ema) 2d ゴブリン2
(Dice_San) Ema -> 2d = [1,3] = 4
(GM) ボガとケンタも、どなたか振っちゃうのですよー
(Ema) 2d ゴブリンマーク3
(Dice_San) Ema -> 2d = [2,2] = 4
(Ema) 2d ゴブリンマーク4
(Dice_San) Ema -> 2d = [1,2] = 3
(Ema) ・・・・・・ごめんなさい;
(GM) 粗末な武器/10*1 武器/30*2 
(amyl) ケンタ行きますね
(GM) #30*3+10
(Dice_San) shiyori_GM -> 30*3+10 = 100
(GM) いま100
(GM) どうぞー
(amyl) 2d6 ケンタ
(Dice_San) amyl -> 2d6 = [6,1] = 7
(GM) ない
(GM) なしー
(GM) あとはボガード!ですね。
(Ema) では・・・
(Ema) 2d ボガード、落ちる所まで落ちたら後はあがるだけ!
(Dice_San) Ema -> 2d = [1,5] = 6
(GM) 武器/30g
(GM) おっちたー
(GM) 130
(GM) #130/4
(Dice_San) shiyori_GM -> 130/4 = 32.5
(GM) あーん、お金の端数は切り下げで。
(GM) 31g
*shiyori_GM topic : 報酬 1131、名誉 10、経験点 1150+1ゾロ
(Ema) ちゃりーん
(GM) リザルトは此方になります!
(GM) 成長処理どうぞー!

(Ault) #3000+1150 一回
(Dice_San) Ault -> 3000+1150 = 4150
(Riuca) #4190+1150+50 一回
(Dice_San) Riuca -> 4190+1150+50 = 5390

(Ault) #能力成長
(Dice_San) Ault -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:器用度 / 精神力

(Ault) オルト精神で
(amyl) #3000+1150+50
(Dice_San) amyl -> 3000+1150+50 = 4200
(Riuca) #能力成長 一回
(Dice_San) Riuca -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:器用度 / 敏捷度
(Ema) #能力成長  します!
(Dice_San) Ema -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:器用度 / 筋力
(amyl) #能力成長
(Dice_San) amyl -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:知力 / 精神力
(Ema) おお・・・弓にはどちらにも欲しい能力。
(Ema) エマは筋力でお願いします。
(amyl) 筋力がほしかった・・・
(Riuca) リュカ:器用度で
(amyl) 知力で
(Ema) これで筋力25・・・!めきめき
(GM) めきめき!
(amyl) 金属鎧が着れない庇う戦士(笑
(GM) 報酬 1131、名誉 10、経験点 1150+1ゾロ
(GM)  エマ[筋力]アミル[知力]オルト[精神]リュカ[器用] 
(GM) 成長あってますかー?
(Ema) はいー。
(GM) あ、GMB保留しますー
(Riuca) はーい
(amyl) 了解です

(Ault) 確認おk
(GM) ではこれで掲示板に!
(GM) それではこれにて閉幕! ありがとうございました!
(Riuca) お疲れ様でしたー
(amyl) ありがとうございました
(Ema) ありがとうございましたー、GMさんお疲れ様でした。 楽しかったですー

(Ault) おつでしたー!
(GM) あざす! 後は流れ解散でごわす!

(Ault) はーい!
(amyl) お疲れ様でした
(chess) ウォーリーダー上げて先制確実にしていかないと・・・
(GM) ですなーw
*yoichi part (Leaving...)
(chess) ついでに叡智の腕輪買って知力+4、軍師の知略習得で先制判定は6になるっ!
*shiyori kick Dice_San (Flooder)
(chess) よしこれで行こう
(Shiro) おおー
(Shiro) すごいです!
(tazimaharu_) 安心できますなあ(怖いのは出目
(chess) なお鼓砲は堅陣のみという地味な状況な模様