【5/20夜卓】反応:所持金による【3000-6000】
【募集人数】4-5人
【時間】5/20、21:00開始~25:00終了予定(延長あるかも)
【締め切り】5/20の20:30
【使用チャンネル】/join #表舞台,#舞台袖,#雑記帳
【推奨総経験点】3000~6000(誤差なし優先)
【選択ルールの適用について】
信仰と神の力:不採用 種族特徴の強化:採用 防御ファンブル:不採用
絡み:採用 欠片による抵抗上昇:不採用 部位別剥ぎ取り:不採用 部位別経験点:採用

【あらすじ】
ミラボア、デュポール間の販路に盗賊が巣食っている。
商売に悪影響があるので捕縛してほしい。

多分バスター?な卓
久々のGMのため緩めな戦闘バランス予定

GM/PLシート
http://duck-hawk.sakura.ne.jp/new_list2/list.cgi?id=69&mode=show

PC名:ファン=ブルーノ 種族:人間 性別:男 年齢:23歳
冒険者レベル:3 総経験点:5490 未使用経験点:990
【冒険者技能】
 プリースト(ル・ロウド):3…セイクリッド型
 スカウト:1
 ミスティック:1
http://duck-hawk.sakura.ne.jp/3rd_list/list.cgi?id=293&mode=show

PC名:ユリオ_ 種族:ラルヴァ_ 性別:男_ 年齢:21_歳
冒険者レベル:3_ 総経験点:3000_ 未使用経験点:0_
【冒険者技能】
・ふぇんさー:3_
・すかうと:1_

http://duck-hawk.sakura.ne.jp/3rd_list/list.cgi?id=501&mode=show

PC名:カイン 種族:人間 性別:男 年齢:10代
冒険者Lv:4総経験点:6560 未使用経験点:60
【冒険者技能】

ファイター4 ライダー2
http://duck-hawk.sakura.ne.jp/3rd_list/list.cgi?id=452&mode=show

--------------------------------------------------------------------------------------------------
21:03 (GM)  
21:03 (GM)  
21:03 (GM)  
21:03 (GM) 【5/20夜卓】反応:所持金による【3000-6000】
21:03 (GM)  
21:03 (GM)  
21:03 (GM)  
21:04 (GM) 桜は散り、緑の茂る季節が訪れた隼亭
21:04 (GM) 新人も増え、今日も依頼を受けて外へ出ていく冒険者たちの姿があちらこちらに見えます。
21:05 (GM) マリー、ダリは押し寄せる冒険者へ依頼を捌き
21:05 (GM) ベアトは今日もポトフを作り続けています
21:06 (GM) そんな中、ぺたりと一枚の依頼表が掲示板に追加されました
21:06 (GM) 【盗賊の駆逐】
21:06 (GM) ミラボア、デュポール間の販路に盗賊が巣食っている。
21:06 (GM) 商売に悪影響があるので捕縛してほしい。
21:06 (GM) 依頼人:ガウデリオ
21:06 (GM)  
21:06 (GM)  
21:06 (GM) ではRPどうぞー
21:07 (ファン) 「新緑のころ皆様いかがお過ごしですか。僕は元気だハダツヤもいい!仕事があるなら受けたい気分だ!ちょうどいい」
21:07 (カイン) パカラッ!パカラッ!パカラッ!フハハハハハ!ハーッハァー!
21:08 (GM) マリー「ああっ、押さないで、押さないで!ステイ、ステイっ」人ごみに潰れるアッー
21:08 (カイン) 今日も毛艶がよいではないか 堂々暴れるなじゃじゃ馬め 飛んだ女よな だからあばれるなという オイオイ待て待てハーッハハッハ!アーッ! みたいな喧騒が外から聞こえてくる
21:08 (ファン) 「まるであつらえたかのようなこの依頼、ついてるねのってるね。もしかして手つかずかい?んん?」依頼表覗き込み
21:09 (ユリオ) 「たのもー」勢いよくドアを開けて中に飛び込み
21:09 (GM) ダリ「ええ、其方は手付かずとなっておりますね。此処には初めての依頼人でもありますし」
21:10 (GM) ベアト「馬なら外に止めてきなさーい。止める場所あるんだからー」窓から顔出し
21:10 (ファン) 「ほほう、何事にも初物は演技がいいと聞く!いいんじゃないか!とてもいい!」興味津々
21:10 (GM) マリー「へいらっしゃウボァー」潰された
21:11 (ファン) 「これはもう日頃の行いのおかげといえるだろうね!ありがとう神様、ついでに今日のラック祈っておこう!」行使していいですか?
21:11 (GM) 行使どうぞー
21:11 (ファン) 2d6
21:11 (ダイス) ファン -> 2d6 = [3,6] = 9
21:11 (ファン) いえーい
21:11 (GM) 出目的にラック!
21:11 (カイン) 「馬鹿め!馬だけに! 止められるならば止めるわ! ホラ止めた!オレ偉い!」>窓からベアト
21:12 (GM) ベアト「うん、そうね。偉い偉い。ほら次は其処に繋いで?ね?」馬小屋を指し。多分ドラゴンとか居そう(
21:12 (ユリオ) 「仕事を受けにはるばるやってきたぜー!!!」ごろんごろんと2回転してジャンプして着地して
21:12 (カイン) 竜小屋作ってやれよ
21:13 (GM) マリー「新人さんですか。先ずは此方に登録をどうぞ」にゅるりと下から
21:13 (ファン) 馬だの竜だの駒置台でいいんじゃないか
21:13 (ユリオ) 居そう
21:13 (カイン) 彫像にし続けるのは虐待らしいな
21:14 (GM) ダリ「此方の依頼、お受けになりますか?受けるのでしたら、依頼人はこの街に現在逗留しておりますのでお呼びします」
21:14 (カイン) 「よし留めたほら繋いだ いいぞいいぞ待っておれ ウェイター!ニンジンだ! それとにんじん代の稼ぎもよこせ!」
21:14 (ユリオ) 「うわっ・・・貴様今何処から出てきたのだ!、気配を感じなかったぞ」>マリー
21:15 (GM) ベアト「依頼掲示板は其処、今話してるみたいだから行ってきなさいな。ニンジンは出世払いで食べさせておくわよ」
21:16 (GM) マリー「あの子のスカートの…おっとこれ以上はいけない。ささ、此方にサインを…」ずいずい
21:18 (ファン) 「なんと、これはニンジン募集の応募だったのか!気が付かなかった!」
21:18 (ユリオ) 「ポケ・・・おっと、これに名を書けばいいのだな」紙とペンを受け取りサラサラと書いて書いたぞと言って渡して>マリー
21:19 (GM) ベアト「あら、そっちには新人ね。早速だけど、あそこにいるプルプルしてそうなのと一緒に依頼を受けてみなさいな」
21:19 (カイン) 「ほう そこのつやつや!仔細を説明せよ にんじんを取らせるぞ フハハハハ!」
21:20 (ファン) 「いいだろう!にんじんは根を張り縁起のいい食物!その条件乗った!」
21:20 (ファン) 紙を見せよう
21:20 (GM) ダリ「いやぁ、テンションが高いですねぇ…。」しみじみ
21:20 (カイン) 「説明せよと言ったはずだが!読めばわかるとな!フハハハ!なるほど読めば分かった!」
21:20 (ユリオ) 「なんだと、ほんとにぷるぷrしてやがるぜこいつわぁ!」
21:21 (GM) ではでは、依頼の内容としてはよくある盗賊退治の依頼ですね。
21:21 (ファン) 「まああれだ!悪者やっつけてみんなハッピーでラッキーという按配だ!」
21:21 (GM) 依頼人についてはー、見識しても良いしすっ飛ばしてかもーんしても良い
21:21 (ファン) 「今日は湿気が高いからな!特にハダツヤのノリがいい
21:22 (ファン) 2d6 けんしきひらめ
21:22 (ダイス) ファン -> 2d6 = [1,6] = 7
21:22 (ユリオ) ぷるんぷるんだぜ
21:22 (GM) 目標値、まぁ7/9くらいで
21:23 (GM) 特に深い意味はない二段階目標値(
21:23 (ファン) 「んんん、僕の脳細胞がプルンと来たぜ!なんか知ってる!たまたま聞いた!」
21:24 (GM) では7の方の情報をば
21:24 (GM) ガウデリオ
21:24 (GM) 種族はリルドラケン。
21:24 (GM) 年齢は50歳、商人としては新米の部類に入る。
21:24 (GM) 食料品、その中でも青果を主に取り扱う。
21:24 (ファン) ほほう、コラーゲンを売ると
21:24 (ファン) まさかかぶせてくるとはな・・・
21:25 (GM) 得意分野だな(何
21:25 (カイン) コラーゲンの青果… きくらげだな!
21:25 (カイン) 平目振りは今は必要に迫られてないのでパスで
21:26 (ユリオ) きくらげはくらげの仲間だと昔思ってたわ
21:26 (ファン) 「つまりあれだ!八百屋だ!八百屋が困っている!」みんなに説明
21:26 (GM) ダリ「此方の依頼人は…、ああ、すぐお呼びできますね。一応、部屋を用意しておきましょうか」
21:26 (GM) ユリオも振らないかな?なら進めますねー
21:27 (ユリオ) 7には達したのでお願いします
21:27 (GM) ではでは時計の針を進めまして
21:27 (GM) 時間はお昼時、隼亭の一室で食事をとりながら依頼の話をする事になります
21:27 (ファン) では桃のぷるぷるサワーでも注文しながら時をつぶす
21:28 (ユリオ) ぷるぷるしたもの摂取していく
21:28 (GM) 椅子が四つに、丸いテーブルが一つ。シンプルな内装の部屋で皆さんが依頼人を待っていると
21:29 (GM) 扉を開けて緑色の鱗をしたリルドラケンの青年が扉を開けて入ってきます
21:29 (カイン) 4人で囲むのに丸テーブルは困るなぁ あんまり料理が置けないじゃないですかぁ
21:30 (GM) ガウデリオ「やや、お待たせしてしまったようで…」
21:30 (ファン) 「やあやあ八百屋の大将、お困りのようだね!」
21:30 (ユリオ) 「いやいや、大丈夫だ」
21:31 (GM) ガウデリオ「取り急ぎ、御挨拶を。今回、依頼をしましたガウデリオと申します。以後よろしくお願いします」にっこりとリルドラケンスマイル
21:31 (ユリオ) 「ユリオだ、宜しく頼む」
21:31 (ファン) 「ファン・ブルーノ・エンギ・ディモナイス・コラ・ア・カンターレという!親しいものも親しくないものも面倒くさがってファンブルと呼ぶ!」
21:32 (GM) そういえばファンブル以外は何か食事を頼んでます?
21:33 (カイン) 「えぇい長いわ!オレの名乗りの尺がない!」カインですよろしく
21:33 (カイン) じゃあリンゴをください 切らないで丸々一つ
21:33 (GM) はーい、カインはリンゴで
21:34 (ユリオ) ユリオにはアイスクリームを
21:34 (ファン) 女子かこのテーブル
21:34 (GM) はーい、ではみなさんそれぞれの前に頼んだものが置かれてあるという事で
21:35 (GM) ガウデリオ「ユリオさん、ファンブルさんに、…カインさんで。ええ、では宜しくお願いします」
21:36 (GM) ガウデリオ「早速依頼の話…と行きたい処ですが、私お昼が未だでして…宜しいですか?」
21:37 (ファン) 「かまわないとも!食事を共にするのは福来る!何事も人の縁」
21:37 (ユリオ) 「ん?大丈夫だ先に腹ごしらえしていいぞ」
21:38 (GM) ガウデリオ「やや、それはありがたい…。ではでは…」いつの間にか居たダリに注文をして
21:39 (ユリオ) ダリいつの間に
21:39 (GM) ダリだし
21:39 (カイン) キャラメルフラペチーノチョコスプレーホイップマシマシストロベリーフレーク氷抜き
21:39 (ユリオ) さすダリ
21:40 (GM) ガウデリオ「ともあれ料理が届くまでの間にも軽くですが、依頼の話をば」目をくるり、と
21:40 (GM) ガウデリオさんイメージ的には若干蜥蜴寄りっぽい感じで?
21:40 (ファン) ダリがいるなら追加注文しよう、カレイの煮凝りとポーチドエッグ、ババロア。
21:41 (GM) ダリ「畏まりました、暫くお待ちください」注文を書き取り
21:41 (ファン) たくましいリザードマン風
21:41 (ユリオ) テーブル埋まりそうだ
21:41 (GM) テーブルの上は隼時空が適用されます(都合のいいサイズ
21:42 (GM) ガウデリオ「さてさて…何所からお話ししましょうか。皆さま、お隣のデュポールはご存じで?」
21:43 (ファン) 知ってるのかな、このキャラは
21:43 (ファン) たぶん知らないな
21:43 (GM) 知ってる知らないはご自由にどうぞー?
21:43 (ファン) じゃあ、知らない
21:43 (カイン) 「オレはレガリアの出ゆえな ミラボアよりもずっと近いわ」
21:44 (ユリオ) 「ん?俺は知らんな・・すまん」
21:44 (ファン) 「はっはっは、恥ずかしながら、知らない」
21:44 (GM) ガウデリオ「やや、知っているのでしたらそれは何より。知らないのでしたらあそこも良い国ですので是非是非」
21:45 (ユリオ) 「ふむ、今度行ってみるか・・」
21:45 (ファン) 「方角が良かったら遠出も検討しよう!そして、そこがどういう按配に?」
21:46 (GM) ガウデリオ「私、ミラボアとデュポールの間の村などから食料品…主に青果を買い付けて売り歩くのを生業としておりまして」
21:46 (ファン) 「なるほど、八百屋の大将は現地買い付けを」
21:47 (GM) ガウデリオ「ああ、もちろん私一人ではありません。気の合う商人仲間と所謂商隊を組んでの旅になりますな」
21:48 (GM) ガウデリオ「馬車をこう、数台連ねて道を行く。そういった生活をしておりました。が…」
21:49 (ファン) 「む?」うながし
21:49 (GM) ガウデリオ「まぁ、依頼表にもある通り…その道すがらに盗賊が巣食ってしまいまして。襲撃を受けてしまったのです」
21:50 (ファン) 「その退治ともなれば、普通は国が動くものではないのかい?」
21:51 (ユリオ) 「むむ・・盗賊が・・数は多いのか?」
21:51 (GM) ガウデリオ「ところが…いや間違ってもお国を悪く言う訳ではないですがね?こう、いわゆる手が空いていない状態のようでして…」頭をぽりぽりと掻いて
21:52 (ファン) 「なるほど、よろず上が何と?貸してくれるとは限らぬものな!でもおかげでこっちは飯が食えるというわけか、持ちつ持たれつだな!」
21:53 (カイン) 「交易路の一つも潰されては国の怠慢というべきか… いやいや、何事も順番というものはあるものよ」
21:53 (GM) ガウデリオ「数、数ですか。十はいないでしょうな。ああ、だからこそ後に回されているというのもあるのですが」
21:53 (カイン) 「貴様(敬称)は順番のまわってくるのを待てぬという フハハ、ならばよいぞよいぞ オレとゆかいな仲間たちに頼るが良いよ」
21:54 (ユリオ) 「なるほど・・・そこまで居ないから国はすぐに動かないということか」
21:54 (ファン) 「して、僕たちは何をすればいい?迎撃か?追撃か?調査殲滅か?」
21:55 (GM) ガウデリオ「盗賊たちのねぐらを調べ、ひっ捕らえて欲しい、というのが依頼の内容になりますな」
21:56 (ファン) 「なるほど!最初の探査からか!これは少々運頼みになりそうだ!なにか手がかりはないものかな?」>依頼人
21:57 (GM) ガウデリオ「ふぅむ…、私たちが襲撃を受けた場所から半日ほどの場所にルズコートという宿場町があります。私たち以外に被害を受けた商人が、其処にいるのではないかと」
21:59 (ファン) 「なるほど、そこで詳しくは情報を集めるなり、おとりになってくれそうな商人を見つけるなりするということだな!」
21:59 (ファン) 「では、依頼料と、必要経費の確認をさせてもらいたい!」
22:00 (カイン) 「急ぎか?期限は? 捕えよと申すが首はいらぬのか?ん?」
22:00 (GM) ガウデリオ「依頼料につきましては、3000Gを用意しましたので、おひとり1000Gになりますかね。経費は…道中の食糧でしたら負担いたしましょう」
22:03 (GM) ガウデリオ「早いに越したことはないですが…、ええ、それで事を仕損じても困ります。期限は…行き返り道中を含まず5日を一区切りとしますが、急がずとも構いません」
22:03 (カイン) くびはー ねーくびはいるー?
22:04 (GM) ガウデリオ「盗人とはいえ、私は一商人です故…。もちろんやむを得ない場合には皆様の命の方が大切でしょうな」
22:05 (カイン) 「あいまかされた よいぞ」リンゴを掴みしゃりっと齧った 歯茎がやや痛い
22:05 (ファン) 悪い子はメッして両手首の先を切り落として許してあげるって聞いたことがある
22:05 (GM) ガウデリオ「勿論その場合皆様に責が及ぶような事態には致しませんとも」やっちゃってもいいよ
22:06 (GM) メタ的には気絶させてもころころでもおk気にしないでくらいの気持ちで
22:06 (ファン) ばすたーせい、と
22:06 (GM) まぁ大回転でもしない限り大丈夫じゃろう…首は(
22:07 (GM) 後は何か質問などなどありますかね?
22:08 (ファン) こっちはもうないかな
22:08 (カイン) ないかなぁ
22:08 (GM) 了解です、では準備タイムと言う事で
22:09 (ファン) 「では、二人とも、よろしく頼むよ!なんせ僕は基本癒すことしかできないからな!」
22:09 (GM) 買い物等は此処でお願いします。宿場町では基本的に日用品の類くらいしか購入不可なので
22:10 (GM) 後は隊列が終わり次第進めていきますのでので
22:10 (カイン) 馬はレンタルしてきた体でおねがいします
22:10 (ユリオ) 「まかせろ、俺が全部切ってやるから援護は頼むぜ」
22:10 (ファン) 3m fumble
22:10 (GM) はーい、了解です>馬
22:11 *ファン topic : 3m fumble
22:11 *ユリオ topic : オ 3m fumble
22:12 (ファン) 「任された!」
22:12 (GM) ガウデリオ「ではでは、皆さまお願いいたします。」
22:12 (カイン) うーん まぁいいか
22:12 (ユリオ) 「俺の血で盗賊を染めてやるぜ」
22:12 (ファン) まだ買い物はいいや
22:12 *カイン topic : オ カ馬 3m fumble
22:12 (GM) ダリ「ご注文の品をお持ちしました」すっ
22:12 (ファン) わーいぷるぷるだー
22:13 (GM) はーい、っと
22:13 (ファン) 食費は持つって言ったから、ごちになろう、ぷるぷるぷる
22:14 (GM) ではではご飯を食べまして、出発という事でいいですかね?
22:14 (ファン) おーけー
22:14 (ユリオ) ごちー
22:14 (カイン) いきますかぁ
22:14 (ファン) ごうごう
22:14 (ユリオ) いこー
22:15 (GM) ではでは皆さんは宿場町ルズコートに向けて出発しました
22:15 (カイン) ははは 二人とも遅いわ!(ぱっかぱっか
22:15 (GM) 道中は特に何事もなく、幸か不幸か件の盗賊と遭遇する事もなく
22:15 (ユリオ) 俺も乗せろー
22:16 (ファン) はっはっは、歩くしかない(ぷっるぷっる
22:16 (カイン) オンナは乗せぬ すでに女神が乗っている故な オトコは乗せぬ 気色悪いわ!
22:16 (GM) 皆さんは三日後にはルズコートへと到着します
22:16 (カイン) 荷なら乗せてよいぞ
22:17 (GM) 見えてきた町、ルズコートは周囲を簡易な木の柵で囲われた小さな町です
22:18 (ファン) ラックかけ直してお香
22:18 (ファン) 判定いるかな
22:18 (GM) 数件の宿屋、馬小屋、酒場、小さな畑、それとごく小さな兵士の詰め所があるくらいですね
22:18 (GM) 判定はなしでも大丈夫です
22:18 (ファン) はいな
22:18 (ファン) かかった
22:19 (GM) その他日課等あれば効果を消費しない限り最初の達成値を継続という事で
22:19 (ファン) 「やっぱり基本は酒場ではないかね!ついでに言うと食費はクライアント持ちだ!うまいねどうも!」
22:20 (GM) ともあれ、此処で情報を集めるのはー、場所を選んで聞き込み判定でお願いします
22:20 (カイン) 「いや、まずは馬小屋に寄る 旅の者はこうした危険は敏感に感じ取っているものだ」馬を預けたいです
22:21 (GM) 馬預け了解ですー
22:21 (カイン) jそして馬小屋で聞き込むんだよ!
22:21 (GM) ああ、現在時刻はー…っと
22:21 (カイン) 1d12+9で決めてもいいよ
22:21 (GM) かー
22:21 (GM) 1d12+9 そぉれ
22:21 (ダイス) GM -> 1d12+9 = [12]+9 = 21
22:21 (GM) よーなーか
22:22 (カイン) こりゃ酒場だな!
22:22 (ファン) よし、晩飯だ
22:22 (ユリオ) やった夜だー
22:22 (GM) ユリオが元気だ
22:22 (カイン) ユリオサングラスかけろ!
22:22 (ユリオ) 道中は死にかけてた
22:23 (ファン) ヨルオの時間
22:23 (GM) さてさて、聞き込み他こういう行動したいですなどなどあればどうぞー
22:23 (ユリオ) スチャ
22:24 (ファン) 他人の財布で飲食していいらしいので、他人の財布で居合わせた商人に酒をおごろう(外道
22:25 (ファン) あと博打やってるテーブルがあったら積極的に混ざりに行く
22:25 (GM) ガウデリオさんの財布にダメージが!(
22:25 (ユリオ) 依頼人の財布がピンチだ
22:26 (カイン) 領収書の額面以上の経費は落ちないと思います!
22:26 (GM) ともあれ任意の技能+知力ボーナスで聞き込みどうぞー。飲んだくれてもいいぞ
22:26 (ユリオ) もし・・・博打に勝てば・・
22:26 (ファン) 注文して奢って領収書を切るんだよォォォォォォォ
22:27 (カイン) 旅の人に聞くのにライダー技能はどうでっしゃろ?
22:27 (GM) わぁw
22:27 (ユリオ) 一般技能忘れてたわ・・
22:28 (GM) おおぅ
22:28 (ファン) うむ、一般技能ない
22:28 (GM) まぁ冒険者技能でも問題はないので…?
22:28 (ユリオ) こういう時必要なのわかってたんだけどなー
22:28 (カイン) 一般は「認めるGMは認める」程度のものでブラック寄りのグレーではある ここでは認める人は多いけれど
22:29 (カイン) 能力値に関与しない設定のみで有利不利が出るのは問題とは言えなくもない
22:29 (カイン) たのしいからいいけどね!
22:29 (ファン) どうせこの世は運なんだ。なにか起こることを期待してヒラメで聞き込みしよう
22:29 (カイン) おう どんぶりとサイコロもってけ
22:30 (ファン) 2d6 なんか起これ
22:30 (ダイス) ファン -> 2d6 = [4,1] = 5
22:30 (GM) それだったらむしろピンゾロで情報出すか(何
22:30 (カイン) 2d+2+2 じゃあらいだーでふるね
22:30 (ダイス) カイン -> 2d+2+2 = [3,1]+2+2 = 8
22:31 (ユリオ) 2d6 ひらめパート2
22:31 (ダイス) ユリオ -> 2d6 = [5,4] = 9
22:31 (GM) ふーむ、ふむふむ
22:31 (GM) じゃあまずカインから
22:32 (カイン) ワーッハッハッハッハ!(グビグビ
22:32 (ユリオ) 何を飲んでるんだ・・・
22:32 (GM) ルーンフォークの御者「盗賊探し、ですか?」酒場の隅にいた
22:33 (ファン) ワン・モア!(どん
22:34 (GM) 御者「ううん…盗賊それ自体とは遭遇していませんが…此処に来る途中の森に人影があったような…」
22:35 (GM) 御者「暗かったので、僕くらいしか見てないと思いますけれど…」以上小柄なルーンフォークの女の子でした
22:35 (ユリオ) 僕っ娘だと
22:35 (GM) で、次。ファンブル
22:35 (カイン) 御者服のロリ系ルンフォとかMore Emotional
22:36 (GM) ファンブルはー…酔っ払いに絡まれますね
22:36 (ユリオ) 俺の酒が飲めねーのかよー
22:37 (ファン) 「はっはっは、いやあいい酒だなあ!いいつまみだなあ!空気がうまい!」絡まれたままテーブルに飲まれる
22:37 (GM) 酔っ払いの商人「うおおおお…!あんにゃろうめ…!なぁあんちゃんアンタもそう思うだろぉぉお!?」ぐびぐび絡み
22:37 (ファン) 「わかるとも!気苦労が多い人生ばかりで嫌になるなあ!愚痴くらい聞こうじゃないか!」
22:37 (カイン) ふむふむありがとう それはさておいてかような酒場で女子が1人では店内と言えでも危なかろう どうだオレと一献付き合ってはくれないだろうか
22:38 (GM) 酔っ払い「うおおおお!分かってくれるか!うおおおお!」
22:39 (ファン) 「ああ給仕さんこっちのテーブルに豆ひとつ!豆は演技がいいからな!まめになるように食うがいいさ!僕も食う!さあ飲め!」
22:39 (GM) と、絡まれつつもファンブルはなんだかんだでおっさんからこの先の森の傍、開けた場所でこの商人が盗賊に襲われたことを聞き出せます
22:39 (ユリオ) 「おいおい・・まああれも聞き込みのテクってことか・・」
22:39 (GM) 御者っ娘「うーん…それじゃあ折角ですし…」
22:40 (GM) で、ユリオ
22:41 (GM) 弓使い「ん、そういえば…。盗賊が出るって場所の傍に森あるだろ?俺、前其処に入った事があるんだけどさ」
22:42 (GM) 弓使い「まぁ基本的に人が入らない場所みたいでさ。だからもし盗賊が隠れてたとしても、痕跡は見つけやすいんじゃないかな」
22:43 (GM) 弓使い「ほら、人が通ると動物が通った時には折れない様な場所の枝が折れたりするだろ?そういうのだよ」
22:44 (GM) 弓使い「ま、頑張ってくれや。」以上気前のいい兄貴でした
22:44 (GM) データ的には森の探索判定の目標値が-2です
22:45 (ユリオ) 「おう、ありがとなー」
22:45 (GM) と、これで時刻は22:00になりまして。
22:46 (GM) 他に聞き込みとか調べる事はあればどうぞー
22:47 (GM) ナンパを続行してもいいし、おっさんと飲みかわしても良いし、兄貴と交流を深めても良いし
22:47 (ファン) こっちをチラチラ見定めてる奴とかいないかしら
22:47 (GM) ふむ
22:47 (カイン) せっかく女の子と仲良くなったからもう仕事したくない…
22:47 (GM) んーそういった輩がいるかどうかはー、スカウト+知力でどうぞー
22:48 (ファン) 2d6+3 すかち
22:48 (ダイス) ファン -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
22:48 (GM) ほう12
22:48 (GM) それならー、ふむ
22:49 (GM) そういった輩はいないと確信できる。其処まで計画性のある犯行を行う盗賊ではなさそうだ
22:49 (ファン) よし、今晩はのもう、食おう、他人の財布で
22:50 (ファン) ホルモン焼きと鳥ニラ鍋追加―
22:50 (ユリオ) そうか奢りだもんな食うぞー焼き鳥盛り合わせひとつ
22:50 (GM) わぁw
22:51 (カイン) 御者さんは何て名前? 何食べる? グラス乾いてない?
22:51 (GM) すごいナンパしてるぅ
22:52 (GM) 名前…ノルマさんで
22:53 (GM) ともあれ何もなければそのまま次の日になって森へ向かう流れですが宜しいですか?
22:53 (ファン) おっけい
22:54 (GM) 睡眠時間はしっかりと取った、取れるということで
22:54 (ユリオ) はーい
22:55 (ファン) ラックこうし略
22:55 (カイン) はーい 宿探し面倒だからノルマさんと同じとこ教えてもらおう
22:55 (ユリオ) ちゃっかりしてる
22:55 (GM) わぁwじゃあノルマさんと同じ宿で
22:56 (GM) カイン君すごいなぁ、ともあれ次の日だ。
22:56 (カイン) ついでに部屋番号教えてくれる? 無理? あっはい
22:56 (GM) まぁ流石に(
22:57 (カイン) それじゃあ討伐にいくぞー!(自由人
22:57 (ファン) うむー、好き勝手飲み食いしたが、いい生活だなこれは
22:57 (ユリオ) 朝になったぞー↓↓↓
22:57 (GM) 森までの時間は出してなかったか。半日とします。到着時刻など調整はしますか?
22:58 (カイン) 森の中はユリオの体調はどうなりますか?
22:58 (GM) んー
22:58 (ファン) 暗視がないからな、ユリオには悪いが朝出て昼間に探索したい
22:59 (GM) 天候が曇りであれば日光の影響はないものとします。晴れの場合は-1。開けた場所だと曇り-1、晴れ-2で
22:59 (カイン) そしてその天候とは
22:59 (ユリオ) 気になる天候は・・・
22:59 (カイン) 判定?
22:59 (GM) 1d4 晴れ 曇 曇天 雨 
22:59 (ダイス) GM -> 1d4 = [1] = 1
22:59 (ユリオ) ぎゃー
22:59 (ファン) OH
22:59 (GM) おおぅ
23:00 (GM) さーんさーん、たーいーよーおー
23:00 (カイン) 推定、相手も人間とすると夜襲をかけるのはお互い不利 ユリオが生きる分だけこっちが有利?
23:00 (ファン) コラーゲンが照り返す
23:00 (ユリオ) 場所によって-2いてえ・・・
23:01 (ファン) 人間だって保証はないんじゃないかなあ、今まだ。
23:02 (GM) まぁ特に時刻を調整しない場合半日かかるとおよそ18時くらい到着なので夜な
23:02 (GM) 取りあえず6時~18時は太陽が出てるものとして処理します
23:02 (GM) ソレイユを置いておくとよく分かる
23:03 (ファン) 夜の森歩くのか・・・
23:03 (カイン) 半日って12時間ってこと?
23:04 (GM) ですねぇ>12時間
23:04 (カイン) はぁい
23:04 (ファン) 探索は不可能だろう、これ。
23:04 (ファン) 野営しかあるまい
23:04 (GM) 馬車とかなら9時間とかで到着できても良いかなぁ
23:05 (ユリオ) 馬車かー
23:05 (ファン) だったら、まだ街道を夜通し歩いて、森の探索を朝からにした方がマシかと
23:05 (ファン) 3時間で日が暮れる森を歩きたくない
23:06 (GM) ふむ、じゃあ朝到着するように出発ですかね?>PL
23:06 (ファン) 朝着を提案
23:06 (カイン) じゃあもう一晩遊b…準備しようか
23:07 (ユリオ) 朝到着で
23:07 (GM) はぁい
23:07 (カイン) 3時間だけ仮眠取っておこう
23:08 (GM) ではでは、おっさんとの別れあり、兄貴との別れあり、御者っ娘ノルマさんとの別れありな朝が過ぎまして
23:09 (GM) 時刻は夜中、森の傍に調度朝到着する時間帯に出発しました
23:11 (GM) 酒場の喧騒を横目に皆さんは先へと進みます
23:11 (GM) あ、灯りは点けますか?どちらでも
23:11 (カイン) 馬でも大丈夫な森?
23:12 (ユリオ) 「しゃー出発するぜー」夜中なので元気
23:12 (GM) んー、手入れがされてないだけで根っこが酷い訳じゃないだろうと言う事で、一部位だしセーフで
23:12 (ファン) 「夜間道中はユリオに任せた!」
23:12 (カイン) はーい
23:13 (カイン) ランタンに火を入れてシャッターだけ閉めておきましょう
23:13 (GM) はいさ、ランタンシャッター了解
23:13 *カイン topic : オ カ馬(灯) 3m fumble
23:13 (ユリオ) まかせろーバリバリ
23:13 (ファン) その明かりを追いかける
23:14 (GM) ではでは皆さんは道を進んでいきます
23:14 (カイン) シャッター締めてるから明るくはないぜ
23:15 (GM) 森まではー…そうだなぁ
23:15 (GM) 折角だし探索判定どうぞ
23:15 (ユリオ) はーい
23:15 (カイン) 馬も探索できる―
23:15 (カイン) 暗いとペナルティあるかな?
23:16 (ユリオ) 2d6+4 スカ探索
23:16 (GM) んー
23:16 (ダイス) ユリオ -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
23:16 (GM) 無しでいいですよー。近づいたときは明るくなってきてるでしょうし
23:16 (カイン) はーい
23:16 (ファン) 2d6+3 すかたん
23:16 (ダイス) ファン -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
23:16 (カイン) 2d+4 ではお馬さんごー
23:16 (ダイス) カイン -> 2d+4 = [3,3]+4 = 10
23:17 (GM) でーは、っと
23:17 (GM) ファンブルから
23:18 (GM) 幾つか、道とは違う方向から向かってきたような足跡を発見します。
23:18 (ファン) ほうほう
23:19 (GM) 比較的新しいものなので、先日あった商人が襲撃を受けた時に盗賊がここを通ったのかもしれないと思いました
23:19 (カイン) ふんふん
23:19 (GM) で、カイン
23:20 (GM) その足跡が出てきている森の傍、その草陰の辺りですね
23:21 (GM) 動物の糞を発見します。それと一緒に、動物らしき足跡を発見しますね
23:21 (GM) 足跡から見るに、恐らくは一頭だけ。余り大型な動物ではないと推察できます
23:21 (カイン) あん? 肉球? 指は何本? 大きさはどの程度? 4足?
23:21 (GM) 肉球で四足ですね。犬とか狼っぽい
23:22 (ユリオ) わんわんお
23:23 (GM) で、最後はユリオ
23:23 (カイン) ゆりーの情報見よう
23:23 (ファン) うむ、一番中身があるはず
23:23 (GM) 其処より進んで、森の傍、ほぼ野営地の傍ですね
23:24 (GM) その一部分に、草や小さな木が踏み倒されたような場所を発見できます
23:25 (GM) その内一か所は盗賊たちが襲撃をかけた際に通過した場所でしょう。
23:26 (GM) それ以外の場所は、そうだなぁ…。弓か何かを射かける為に踏み固めたり枝を払ったんじゃないかなと思いました
23:27 (GM) それが二人分ほどありました>弓か何かの為
23:27 (GM) 情報は以上です
23:28 (カイン) 獣の来た方向と推定盗賊の通過位置との位置関係はどんな感じ?
23:28 (GM) ふむ
23:29 (GM) ほぼ同一ですね。獣の足跡は推定盗賊の足跡の一つのやや後ろを付いて来てる感じ
23:30 (カイン) ハウンドドッグか
23:31 (GM) まぁ盗賊を襲ったりはしてないでしょうね
23:32 (ファン) 「僕らの取れる策はふたつ!ひとつはこの足跡の方角を進んで攻めていくこと、もうひとつはここに敵をつり出す方法だ!」
23:35 (GM) GM的にはそのどちらでもOKなのでお好みでどうぞー
23:35 (ユリオ) 「具体的には作り出すってどうやるんだ?」
23:35 (カイン) 「つり出したとき相手の装備は万全ということでもあるな」
23:37 (ファン) 「野営のふりをして、寄ってきた相手の背後を突く作戦だ。罠が仕掛けられるメリットがある」
23:38 (ファン) 「うまくいけば、敵の狙撃ポイントの背後に先回りして、そこから先手も取れるって寸法よ」
23:39 (ファン) 「敵の本拠を攻めるには、逆に罠を張られている危険を考えないととは思うな!隙は付けるかもしれんが!」
23:40 (カイン) 「ではどちらを取るかはユリオが決めると良いぞ」決定事項に従うとは言ってない
23:41 (ファン) 「どっちも一長一短だ!しかし、戦う時間は選べるな!作戦次第で!」
23:41 (ファン) 「こっちから攻めるなら昼間、待ち受けるなら夜だ!」
23:42 (ユリオ) 「俺的には作り出す方かな夜だし・・・罠も貼れるみたいだし」
23:43 (カイン) 「ならばそうするがよい! やるのは貴様故な フハハハハ!」
23:43 (ファン) 「ならば基本はこうだな!こちらの最前線を敵の狙撃兵の背後に取れる位置に潜む!野営の広場にはたき火とフェイクのふくらみを作り、敵をおびき寄せる!」
23:44 (ファン) 「あとは敵のアタックに合わせてこっちが仕掛けるって寸法よ!」
23:44 (GM) では罠を作る方針かな?
23:44 (ファン) ですな
23:44 (ファン) ついでにたき火周りのフェイクのふくらみの周りに落とし穴でも仕掛けておこう。
23:45 (カイン) フェイク焚き木と馬を隠せる茂みの用意と、足跡の隠ぺいと見つけさせる足跡の偽装か
23:45 (GM) ではそうなるとー、罠設置判定かな。こういう仕掛けをしたい、って言うのはどんどうどうぞー。面白ければ採用するので
23:45 (ユリオ) 落とし穴か腕がなるぜ
23:45 (カイン) むしろ遠隔がある馬をおとりに焚き火のそばに居させるのもいい
23:46 (ファン) 蹴散らされても戦場の明かりを確保できるようにたき火に工夫はしよう
23:47 (カイン) 寝袋に落ち葉詰めて転がしておこう
23:47 (GM) 焚火に消えない工夫、ほいほい。では戦闘中ユリスカロアがよだれでもたらさない限り消えない様に工夫できました
23:47 (ファン) その中に蹴飛ばしたら痛いように大き目の岩も入れておこう
23:47 (ユリオ) ユリスカロアww
23:48 (GM) 偽の寝袋、はい了解です
23:48 (ファン) ダ女神はよく汁を垂らすからな・・・
23:48 (GM) 焚火の周りどの位置に置きたいとかありますか?>寝袋
23:48 *GM topic : 【明るい 10m 焚火 10m 明るい】 ?m オ カ馬(灯) 3m fumble
23:49 (ファン) 狙撃ポイントからたき火を挟んで奥の方に。狙撃だけで対応されないように寝袋を置く。
23:50 *GM topic : 【明るい 5m 偽寝袋 5m 焚火 10m 明るい】 ?m オ カ馬(灯) 3m fumble
23:50 (GM) こんな感じ?
23:51 (ファン) これでこれならまず「狙撃で様子を見るぞー」で終わらないと思うんだ、きっとたぶん。
23:51 (カイン) まぁしたい漁る必要があるからね
23:51 (ファン) 狙撃ポイントから近いと気づかれるかもだしね
23:52 (ファン) で、偽寝袋の周りに落とし穴
23:52 (GM) 後落とし穴も掘るのでしたか。ほいほい
23:52 *GM topic : 【明るい 5m 穴 偽寝袋 穴 5m 焚火 10m 明るい】 ?m オ カ馬(灯) 3m fumble
23:54 (ファン) 穴の底にはパイクも仕込もうねえ
23:54 (GM) ひぃ…
23:54 (カイン) パイクあるー?
23:55 (GM) あー…
23:55 (ファン) 作ろう、その辺のばい菌一杯の枯れ枝で
23:55 (GM) 多分周辺に鏃とか落ちてるし…(襲撃跡
23:55 (GM) なんで襲撃しちゃったのこの盗賊たち(
23:56 (ユリオ) 盗賊ががが
23:56 (GM) あと何か仕掛けますかー
23:56 (GM) 取りあえず現状それぞれの効果はー
23:56 (ファン) 個人的には、寝袋の中に油仕込んで、近づいたら火矢打ち込んでやりたいんだけど、匂いでばれても残念だし、あきらめよう
23:56 (GM) 寝袋:その座標まで敵がほいほいされます
23:57 (GM) 穴&パイク:転びます、刺さります
23:58 (GM) あと馬はどうします?自分の傍か、他か
23:58 (ファン) そこはオーナーの作戦に任せる
23:59 (カイン) こちらのそばに隠れるのに十分な場所があるなら
00:00 (GM) 森の中に潜む…。焚火から20m程の距離を取れば判定無しで隠れられますね
00:01 (GM) 其処より近い距離にしたい場合は要判定ということで
00:01 (カイン) 二人きりになっちゃうけど離れていい?
00:01 (ファン) いいよー。チャージしたいだろうし
00:01 (カイン) プリは前線に近いところに居てほしいのでその点リスキー
00:02 (ファン) まあ一応スカウトではあるし、ラックと変転持ちだしな
00:02 (ユリオ) チャージ無いよね?
00:02 (カイン) ない
00:02 (ファン) ないかあ
00:02 (ファン) まあ、のって接敵で切ればいいよね
00:03 (カイン) けれどまぁ二つ以上メリットを求めることもない 見つからない以上のことは必要ないでしょ
00:03 (ファン) うむ
00:04 (ファン) では、狙撃犯の背後を取るためにウキウキして夜を待つか
00:04 (GM) ではPCの位置も決定かな?
00:04 (ユリオ) アサシンのように
00:04 (カイン) トピックはどう編集していいんだ?
00:04 *GM topic : 【明るい 5m 穴 偽寝袋 穴 5m 焚火 10m 明るい】 10m|此処から森 オ カ馬(灯) 3m fumble
00:04 (カイン) ありがとうございます
00:05 (GM) 此処の範囲で。他のPCも森のなかであれば判定不要で隠れられるという事で
00:05 (ファン) まあ、先手取って初手はファンブルも移動すればいい。補助はほとんど使えない
00:06 (ユリオ) はーい
00:06 (GM) 罠設置は後で達成値をお願いしますね
00:06 (ファン) スーパーユリオタイム
00:06 (ユリオ) はーい
00:06 (GM) 纏めて振っても良いしそれぞれ個別でも
00:08 (ユリオ) 寝袋と穴だよね
00:08 (GM) ですね
00:08 (ユリオ) 2d6+4**2  寝袋 穴順
00:08 (ダイス) ユリオ -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
00:08 (ダイス) ユリオ -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
00:08 (GM) 穴の方に気合が入ってるぅ
00:08 (ユリオ) 寝袋あぶねぇ
00:09 (GM) 再判定してもいいですよー
00:09 (カイン) あしあとの隠ぺいもお願いできるかしら
00:09 (ユリオ) はーい
00:10 (ユリオ) 2d6+4**2  袋再判定 足跡隠蔽順
00:10 (ダイス) ユリオ -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
00:10 (ダイス) ユリオ -> 2d6+4 = [3,6]+4 = 13
00:10 (ユリオ) 袋気に入らないらしい
00:10 (GM) 寝袋そんなに気合入らないのん(
00:11 (GM) んー、他二人ならあと一回だけ判定してもいいですよー
00:11 (ファン) よーし
00:11 (カイン) とはいえ平目だしなぁ
00:11 (ファン) シーフある
00:12 (GM) ふるならどうぞー
00:12 (ファン) 2d6+3 寝袋
00:12 (ダイス) ファン -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
00:12 (ファン) 変わんないなあ
00:12 (GM) 寝袋そんなにお気に召さないのか(
00:12 (ユリオ) 寝袋ぉぉぉ
00:13 (ファン) ラック切っていい?
00:13 (ファン) 切るよー
00:13 (ファン) 振り直す
00:13 (GM) はいどうぞー
00:13 (ファン) 2d6+3 寝袋
00:13 (ダイス) ファン -> 2d6+3 = [6,5]+3 = 14
00:13 (GM) 一気に
00:13 (ファン) よし
00:13 (GM) 完璧な寝袋だ
00:14 (GM) では宜しいかしら?
00:14 (ユリオ) 完璧や
00:14 (ファン) 「グッドラック!」
00:15 (ファン) おっけい、襲撃を待つ
00:15 (GM) ではではー
00:15 (カイン) かくれよ!
00:15 (ユリオ) 時を待つ
00:15 (GM) 貴方たちは森の中に潜み、その時を待ちます
00:16 (GM) 日が沈み、夜の帳が下りたころ…
00:16 (GM) がさ、がさと草を掻き分ける音がし始めます
00:17 (GM) 息をひそめたまま、其方を見やれば、そこには見るからに盗賊と言った見た目の男たちが数人いるのを確認できるでしょう
00:18 (GM) 男たちはあなたたちに気が付く様子もなく、焚火の方を見ています
00:19 (GM) そして、暫くして…ボスらしき男が合図をすると同時に矢が寝袋へ向けて放たれます
00:19 (カイン) うっ(どすどすどす
00:19 (GM) 男たちはそれを見てから、其処へ駆け寄りますが…
00:20 (GM) 罠を回避する盗賊はー…
00:20 (GM) 2d6**3 突っ込んだの
00:20 (ダイス) GM -> 2d6 = [2,1] = 3
00:20 (ダイス) GM -> 2d6 = [4,5] = 9
00:20 (ダイス) GM -> 2d6 = [2,5] = 7
00:20 (GM) ふんむ
00:21 (GM) 山賊B「がっ!?い、いてぇ!?」
00:21 (GM) Bじゃねぇ、Aだ(
00:21 (GM) ボス「うおっ!?な、なんだこりゃぁ」
00:22 (ファン) よーし。そのまま敵陣アーチャーの背後に突っ込むぜえええ
00:22 (GM) 山賊B「とっ、あぶねぇ!」
00:23 *GM topic : 【明るい 5m 穴 ボス 山賊AB 穴 5m 焚火 10m 明るい 弓AB わんこ 】 10m|此処から森 オ カ馬(灯) 3m fumble
00:23 (GM) で、罠にかかった山賊Aは転倒してHPにダメージで
00:24 (GM) 2d6+2でいいかな
00:24 (GM) 2d6+2
00:24 (ダイス) GM -> 2d6+2 = [3,6]+2 = 11
00:24 (GM) ぐっさり行き過ぎてない?(
00:24 (ユリオ) www
00:24 (カイン) パイクだからね
00:24 (ファン) あーこれふくらはぎ縦に裂けてますねー
00:24 (GM) ともあれまもちどうぞー
00:25 (GM) 目標値はー
00:25 (ファン) 4回かな
00:25 (カイン) 目標値出ます?
00:25 (GM) ボス7/- 山賊5/- 弓5/- わんわんお5/10 で
00:26 (カイン) ライダーで降るよん
00:26 (カイン) 2d+4**4 GM提示順
00:26 (ダイス) カイン -> 2d+4 = [2,3]+4 = 9
00:26 (ダイス) カイン -> 2d+4 = [1,3]+4 = 8
00:26 (ダイス) カイン -> 2d+4 = [3,2]+4 = 9
00:26 (ダイス) カイン -> 2d+4 = [3,1]+4 = 8
00:26 (ユリオ) お願いします
00:26 (ファン) おお、全部いけたか
00:26 (GM) ライダーだし一先ず全部データ抜けで
00:26 (ユリオ) おおー
00:26 (ファン) セージ無
00:26 (GM) 山賊の首領、山賊の突撃兵、山賊の弓兵、ウルフですね
00:26 (GM) 山はない
00:27 (GM) 欠片はー
00:27 (GM) 首領に3個
00:28 (GM) ボス「くそっ、罠か!てめぇら、とっとと構えろ!」
00:29 (カイン) 「賊共が!鬨の声をあげよ!」
00:29 (GM) 先制判定の目標値ーは、不意売ってるしなぁ
00:30 (GM) 目標値10でどうぞ
00:30 (GM) 失敗しても場所はばれてないので相手が起き上がったり隊列整えるだけです
00:30 (ユリオ) 2d6+5 先制スカ
00:30 (ダイス) ユリオ -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:31 (GM) ではPCの先制で
00:31 (GM)  
00:31 (GM) 1R PC
00:31 (ダイス) GM -> 1r = [8] = 8
00:31 (GM) いつもの暴発
00:31 (ファン) w
00:31 (GM) 山賊A「お、お頭ぁ!足が、足がいてぇよぉ」
00:36 (GM) っと、敵は全部種族人間です記述漏れ
00:37 (GM) あとおっさん
00:37 (ファン) 「はっはっは、見事に図にあたったものだ!ここは畳み込みラッキーチャンス!お命頂戴!おもに僕の仲間が!」
00:37 (ファン) 制限移動で3m前進、Fプロかけます
00:38 *ファン topic : 【明るい 5m 穴 ボス 山賊AB 穴 5m 焚火 10m 明るい 弓AB わんこ 】 10m|此処から森 オ カ馬(灯) fumble
00:38 (ファン) 2d6+5
00:38 (ダイス) ファン -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
00:38 (ファン) かかり。あぶねえ
00:39 (GM) ル・ロウドの加護が貴方たちを包み込みます
00:39 (GM) つるつるした加護が衝撃を和らげるでしょう
00:40 (ファン) 「ふうう危ない、運気が抜けるところだった!セーフ!まだセーフ!」
00:40 (GM) ボス「くそ…ただで済むと思うなよてめぇら!」
00:40 (カイン) 穴にはまってるのは転倒状態?
00:40 (GM) んー、Aは転倒でー
00:40 (ユリオ) 支援感謝
00:41 (カイン) 「フハハハ!詭道奸計万里に通ず 最後に立っていればよいのよ!」
00:41 (GM) あとはレベル+2d6で達成値と同値なので
00:42 (GM) ボスとBは回避してるという事で
00:44 (カイン) はーい
00:44 (カイン) それでは駆けるぞレンタル馬!
00:44 (カイン) 10m前進して弓Aへヘビーマレット打撃だ
00:44 (GM) 妨害はー、っと
00:46 (GM) わんこが前に出てくるかな
00:46 (GM) 3m出よう
00:46 (カイン) はーい 全力攻撃!
00:46 (カイン) 2d+6+1 ぺちっ
00:46 (ダイス) カイン -> 2d+6+1 = [1,1](1ゾロ)+6+1 = 9
00:46 *GM topic : 【明るい 5m 穴 ボス 山賊AB 穴 5m 焚火 10m 明るい 弓AB】 3m 【わんこ カ馬(灯)】 7m|此処から森 オ fumble
00:46 (ユリオ) お、おめー
00:46 (カイン) 変転いる?
00:46 (GM) おおぅ
00:47 (カイン) まぁないけどな!
00:47 (GM) 弓A「あっ、おい。無茶するな!」
00:48 (ファン) わあ
00:48 (GM) わんこ「ガウッ、バウッ!」
00:49 (ユリオ) つぎいきます
00:49 (GM) いらっしゃいましー
00:49 (ユリオ) 7m前進し犬に必殺攻撃を
00:49 (GM) はーい、はんていどうぞー
00:50 (ユリオ) 2d6+6 命中
00:50 (ダイス) ユリオ -> 2d6+6 = [5,2]+6 = 13
00:50 *GM topic : 【明るい 5m 穴 ボス 山賊AB 穴 5m 焚火 10m 明るい 弓AB】 3m 【わんこ カ馬(灯) オ】 7m|此処から森 fumble
00:50 (GM) 2d6+2 回避
00:50 (ダイス) GM -> 2d6+2 = [3,3]+2 = 8
00:50 (GM) 当たるー
00:50 (ユリオ) r10@8+8 威力
00:50 (ダイス) ユリオ -> Rate10@8+8 = [2,3:2]+8 = 10
00:50 (GM) 9点受けかな
00:51 (GM) では其方行動終了ですかね?
00:51 (カイン) ハァイ
00:51 (GM) ではこちらー
00:52 (GM) 1R裏 おれたちゃ山賊
00:52 (GM) ではボスと山賊ABはー
00:52 (GM) ん、ん、ん
00:53 (GM) 山賊Aはその場で起き上がったけれど足が痛いので動かずー
00:53 (GM) Bとボスは14m右へ前進しよう
00:53 *GM topic : 【明るい 5m 穴 山賊A 穴 5m 焚火 9m ボス 山賊B 1m 明るい 弓AB】 3m 【わんこ カ馬(灯) オ】 7m|此処から森 fumble
00:54 (GM) で、で
00:54 (GM) わんこはー、攻撃してきた方を攻撃だ
00:54 (GM) ユリオへ攻撃
00:54 (ユリオ) こーい
00:54 (GM) 2d6+2 命中
00:54 (ダイス) GM -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
00:54 (ユリオ) 2d6+6 回避ペナ込
00:54 (ダイス) ユリオ -> 2d6+6 = [3,5]+6 = 14
00:55 (GM) 避けられてー
00:55 (GM) 弓ABは行動開始と同時に乱戦へ吸いこまれー
00:55 *GM topic : 【明るい 5m 穴 山賊A 穴 5m 焚火 9m ボス 山賊B 1m 明るい】 3m 【弓AB わんこ カ馬(灯) オ】 7m|此処から森 fumble
00:56 (GM) んー、馬とカインへそれぞれ攻撃で
00:56 (カイン) はいほー!
00:56 (カイン) あっ 馬の攻撃忘れてた
00:56 (GM) あー
00:56 (GM) ん、んー…
00:56 (ユリオ) あらら
00:56 (カイン) まぁどうぞ
00:56 (GM) はーい、ではでは
00:56 (GM) 2d6+4**2 馬、カインへ
00:56 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
00:56 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
00:57 (カイン) 2d+5 馬
00:57 (ダイス) カイン -> 2d+5 = [5,4]+5 = 14
00:57 (GM) 馬すげぇ
00:57 (カイン) 2d+4+2-2 カイン
00:57 (ダイス) カイン -> 2d+4+2-2 = [3,1]+4+2-2 = 8
00:57 (カイン) 同値だな!!!
00:57 (GM) よけられたー
00:57 (GM) ではこちら終わりで
00:57 (ユリオ) ナイス避けー
00:57 (GM) 2R表 PC
00:57 (カイン) 同値通るのか… 逆でしょって言うギャグじゃないのか
00:58 (GM) 弓B「くそっ、当たらねぇ!」
00:58 (GM) んあ
00:58 (GM) ああ、逆だった(
00:58 (GM) ダメージ出しますね、はい(
00:58 (GM) 2d6+1 ダメージ
00:58 (ダイス) GM -> 2d6+1 = [1,2]+1 = 4
00:58 (GM) あっ…
00:58 (ユリオ) これは
00:58 (カイン) 私は公平なプレイヤーだがそのダメージは通さない
00:58 (GM) 哀しいなぁ
00:59 (GM) 弓A「おいおい、鎧とか反則だろ…」
00:59 (GM) 山賊A「いてぇよぉぉぉぉぉ」
00:59 (ファン) 「生ぬるいこと言ってるぞ!あいつら」
00:59 (GM) ボス「てめぇらぁ!」どすどすどすどす
01:00 (カイン) 「生ぬるいなぁ 初夏の夜だけに」
01:01 (ファン) まさかボスが倒れている自分の子分にとどめを刺すなんて・・・
01:01 (ユリオ) 「鎧着ないで戦やらないだろうが」
01:01 (GM) 体重が重いだけ(
01:02 (GM) 山賊B「おいおい、矢が通らないとかマジかよ…」
01:02 (ファン) 4回子分刺そうよー
01:02 (GM) もうちょいプルプルつやつやしたのを刺したい
01:03 (ファン) はっはっは、こっちは闇の中だ
01:04 (GM) ともあれどんどんどうぞー
01:04 (カイン) ラウンド変わった?
01:04 (GM) 今2R表でお願いしますー
01:04 (カイン) はい
01:05 (カイン) じゃあ前衛がまず動いてしまおう
01:05 (GM) こいこい
01:06 (ファン) ごうごう
01:07 (ユリオ) いくぞー
01:07 (GM) どうぞー
01:07 (ユリオ) わんこに攻撃
01:07 (GM) きちょうなわんこが!
01:07 (ユリオ) 2d6+7 命中
01:07 (ダイス) ユリオ -> 2d6+7 = [3,1]+7 = 11
01:08 (GM) 2d6+2 回避
01:08 (ダイス) GM -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
01:08 (GM) 当たる
01:08 (ファン) さよならわんこ
01:08 (GM) さよなライオン
01:08 (ユリオ) r10@9+8 ダメ
01:08 (ダイス) ユリオ -> Rate10@9+8 = [3,4:3]+8 = 11
01:08 (GM) 10受けて、わんこはダウン
01:08 (ユリオ) 「すまんな、名も無き犬よ・・」
01:08 (ファン) ぺス、ここに眠る
01:09 (ユリオ) 名前あったー
01:09 (GM) わんこ「きゃいん!?」ばたんきゅー
01:09 *GM topic : 【明るい 5m 穴 山賊A 穴 5m 焚火 9m ボス 山賊B 1m 明るい】 3m 【弓AB カ馬(灯) オ】 7m|此処から森 fumble
01:09 (GM) 弓兵「ああ!?く、くそっ…!」
01:09 (ユリオ) 「まずは一匹、どんどん行こうぜ」
01:09 (カイン) それじゃあカインも行くね
01:10 (GM) こいこい
01:10 (カイン) ぺスの飼い主!どっちかわかんないからとりあえず弓A
01:10 (GM) ほいほい
01:10 (カイン) まずは上が全力攻撃を
01:10 (カイン) 2d+4+2+1 へい
01:10 (ダイス) カイン -> 2d+4+2+1 = [4,3]+4+2+1 = 14
01:10 (GM) 2d6+3 回避
01:10 (ダイス) GM -> 2d6+3 = [1,6]+3 = 10
01:10 (GM) 当たる
01:10 (GM) 変転できぬぇ(
01:10 (カイン) r15+4+2+4@12 へい
01:10 (ダイス) カイン -> Rate15+4+2+4@12 = [1,3:2]+4+2+4 = 12
01:10 (GM) 痛い!?
01:10 (GM) 10受け
01:10 (カイン) 続いてAへ馬がスタンピード
01:11 (GM) ひぃ
01:11 (カイン) 2d+6 ほい
01:11 (ダイス) カイン -> 2d+6 = [4,6]+6 = 16
01:11 (GM) 2d6+3 回避
01:11 (ダイス) GM -> 2d6+3 = [5,1]+3 = 9
01:11 (GM) むーりぃ
01:11 (カイン) 2d+3 ぐしゃあ
01:11 (ダイス) カイン -> 2d+3 = [5,5]+3 = 13
01:11 (GM) 馬強くない…?
01:11 (GM) ぷちっ
01:11 (GM) 弓A「がっ!?」
01:11 *GM topic : 【明るい 5m 穴 山賊A 穴 5m 焚火 9m ボス 山賊B 1m 明るい】 3m 【弓B カ馬(灯) オ】 7m|此処から森 fumble
01:11 (ユリオ) 馬強い・・・あいつがメインアタッカーや
01:12 (カイン) 「フハハハハ!このカイン・アンシャルキシャルの槍の味、たんと味わうが良いわ!」
01:12 (ファン) やることないので、暗がりでつやつやしている。距離もこのままでいいや。
01:12 (GM) ファンブル動く?
01:12 (GM) 弓B「ひ、ひぃ…」横で仲間が馬に踏まれるのを見てビビる図
01:14 (ファン) こっち終わりかな
01:14 (GM) あ、動かない、ほいほい
01:14 (GM) ではこちらの手番で
01:14 (GM) 2R裏 さんぞっく
01:14 (GM) でーはー
01:14 (GM) 先ず弓B
01:14 (GM) これは馬を狙うでしょう、怖いもん
01:14 (ユリオ) せやな
01:14 (GM) 2d6+4 馬へ
01:14 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
01:14 (GM) あ、びびってる
01:15 (ユリオ) だめだ・・
01:15 (GM) 弓B「く、来るな…来るなぁ!?」
01:17 (GM) 回避どうぞー
01:18 (カイン) 2d+5 LLちょっと醜い
01:18 (ダイス) カイン -> 2d+5 = [6,4]+5 = 15
01:18 (GM) 避けられた
01:18 (GM) では山賊B
01:19 (GM) …まだどうにかなりそうなところを狙おう!
01:19 (GM) 4m進んでユリオへ攻撃だ
01:19 (ユリオ) ほい
01:19 *GM topic : 【明るい 5m 穴 山賊A 穴 5m 焚火 9m ボス 1m 明るい】 3m 【弓B カ馬(灯) 山賊B オ】 7m|此処から森 fumble
01:19 (GM) 2d6+4 命中
01:19 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
01:19 (ユリオ) 2d6+8 回避
01:19 (ダイス) ユリオ -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
01:19 (GM) あっるぇ(
01:19 (ファン) ヒャァ
01:19 (ユリオ) すまんな
01:19 (GM) 完璧に躱された
01:20 (GM) 山賊B「し、死ねぇ!って、あ、あれ…?」
01:20 (GM) 続いてボス
01:20 (GM) んー、ふむ
01:20 (GM) 1d2 馬かカインか
01:20 (ダイス) GM -> 1d2 = [1] = 1
01:20 (GM) 馬だ
01:20 (GM) 4m進んで馬へ全力攻撃で
01:20 (GM) 2d6+6 命中
01:20 (ダイス) GM -> 2d6+6 = [2,5]+6 = 13
01:21 (ユリオ) よけろー馬
01:21 *GM topic : 【明るい 5m 穴 山賊A 穴 5m 焚火 10m 明るい】 3m 【ボス 弓B カ馬(灯) 山賊B オ】 7m|此処から森 fumble
01:21 (カイン) 2d+5 よけろー!
01:21 (ダイス) カイン -> 2d+5 = [1,3]+5 = 9
01:21 (カイン) こいつ弱いのに強いタイプだ
01:21 (GM) 2d6+7+4 ダメージ
01:21 (ダイス) GM -> 2d6+7+4 = [4,1]+7+4 = 16
01:21 (GM) ざくっ
01:21 (カイン) 12点
01:21 (ファン) わあ、お仕事だ
01:22 (GM) ボス「おらぁ!」
01:22 (GM) で、山賊Aは足をかばってピョンピョン跳ねつつ14m前進で此方終わりー
01:22 (GM) 3R表 PC
01:22 *GM topic : 【明るい 5m 穴 5m 焚火 9m 山賊A 1m 明るい】 3m 【ボス 弓B カ馬(灯) 山賊B オ】 7m|此処から森 fumble
01:23 (GM) どんどんどうぞー
01:24 (ファン) 馬癒します その場からキュアをうまに
01:25 (ファン) 2d6 発動
01:25 (ダイス) ファン -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
01:25 (ファン) r10+5
01:25 (ダイス) ファン -> Rate10+5 = [3,1:1]+5 = 6
01:25 (GM) 完璧な回復
01:25 (ファン) 結果はいまいち
01:25 (GM) ファンブル君ファンブルしないね
01:25 (GM) ささ、どんどんどうぞー
01:25 (ファン) しないなあ
01:25 (ファン) 鬱モードに入れない
01:26 (カイン) ダメージは半分癒えた
01:27 (ファン) うまと友情をはぐくむ
01:27 (ユリオ) 馬と友情を育むRPG
01:28 (ユリオ) いくぞー
01:28 (GM) こいこい
01:28 (ユリオ) 弓に必殺攻撃を
01:28 (GM) こーい
01:28 (ユリオ) 2d6+6 命中
01:28 (ダイス) ユリオ -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
01:28 (GM) 2d6+3 回避
01:28 (ダイス) GM -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
01:28 (GM) へんてんできなーい、ダメージ下さいな
01:29 (ユリオ) r10@8+8 ダメ
01:29 (ダイス) ユリオ -> Rate10@8+8 = [5,2:3]+8 = 11
01:29 (ユリオ) いちたりない
01:29 (GM) 9受け
01:29 (ユリオ) 馬さんお願いします
01:30 (GM) こいこい
01:30 (カイン) それではまずお馬さんが
01:30 (カイン) 連携攻撃だ! すとーんぷ
01:30 (カイン) 2d+6
01:30 (ダイス) カイン -> 2d+6 = [1,1](1ゾロ)+6 = 8
01:30 (GM) あらま
01:30 (カイン) ダメみたいですね…
01:30 (ファン) あはん
01:30 (ユリオ) お、おめー
01:30 (カイン) お馬の1ゾロは?
01:30 (GM) んー、PCの経験点へどうぞ
01:30 (GM) 使役物の1ゾロはPCへ派
01:31 (カイン) はーい
01:31 (カイン) それでは上の人がやりかけた仕事を
01:31 (カイン) 2d+6+1 全力あたーっく
01:31 (ダイス) カイン -> 2d+6+1 = [2,3]+6+1 = 12
01:31 (GM) 2d6+3 回避
01:31 (ダイス) GM -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
01:31 (GM) 避けたー
01:31 (カイン) がんばるなぁ
01:31 (ファン) 抵抗するねえ
01:31 (GM) ではこちらかな?
01:31 (カイン) どうぞ
01:31 (GM) 3R裏 山賊
01:32 (ユリオ) やるねぇ
01:32 (GM) 先ず山賊Aは乱戦へ。AB二人ともユリオを狙おう
01:32 (GM) ダメージ通りそうだし(
01:32 (ユリオ) 人気もの
01:32 (GM) 2d6+4**2 命中AB
01:32 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
01:32 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [1,5]+4 = 10
01:33 (GM) あ、駄目そう(
01:33 (ユリオ) 2d6+6**2  回避ペナこみ
01:33 (ダイス) ユリオ -> 2d6+6 = [5,2]+6 = 13
01:33 (ダイス) ユリオ -> 2d6+6 = [5,3]+6 = 14
01:33 (GM) んー
01:33 (ユリオ) ひらひら
01:33 (GM) Aが変転で
01:33 (ユリオ) ち
01:33 (GM) 4,6の14で命中
01:33 (GM) 2d6+2 ダメージ
01:33 (ダイス) GM -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
01:33 (GM) ぺしっ
01:33 (ユリオ) 5点もらい
01:34 (GM) あれ堅いぞ(
01:34 (GM) で、弓B
01:34 (GM) 馬を狙う
01:34 (GM) 2d6+4 命中
01:34 (ダイス) GM -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
01:34 *GM topic : 【明るい 5m 穴 5m 焚火 10m 明るい】 3m 【ボス 弓B カ馬(灯) 山賊AB オ】 7m|此処から森 fumble
01:34 (カイン) 2d+5 馬は痛いのが嫌だって
01:34 (ダイス) カイン -> 2d+5 = [1,5]+5 = 11
01:34 (GM) 避けられた
01:34 (ユリオ) どうち
01:35 (GM) ではボス
01:35 (ファン) うまがんばった
01:35 (GM) カインへ攻撃で
01:35 (GM) 2d6+6 命中、全力攻撃宣言
01:35 (ダイス) GM -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
01:36 (カイン) 2d+6-2
01:36 (ダイス) カイン -> 2d+6-2 = [2,1]+6-2 = 7
01:37 (カイン) ダブルスコア!
01:37 (GM) ではダメージ
01:37 (GM) 2d6+7+4
01:37 (ダイス) GM -> 2d6+7+4 = [4,5]+7+4 = 20
01:37 (GM) べしっ
01:37 (カイン) 6はじいて14かな
01:37 (GM) 此方終わりーっと
01:37 (GM) お次どうぞ
01:37 (GM) 4R表 PC
01:38 (GM) ボス「くそっ、堅ぇ奴だなぁ!」
01:38 (カイン) 「フハハハハ!半生半死よ!」
01:39 (ファン) 拡大キュアします
01:39 (GM) どうぞ0
01:39 (GM) どうぞー
01:39 (ユリオ) お願いします
01:40 (ファン) 拡大相手は、カインとユリオとうま
01:40 (GM) ほいほい
01:40 (ファン) 2d6**3 順
01:40 (ダイス) ファン -> 2d6 = [3,1] = 4
01:40 (ダイス) ファン -> 2d6 = [4,6] = 10
01:40 (ダイス) ファン -> 2d6 = [5,6] = 11
01:41 (ファン) r10+5**3 順
01:41 (ダイス) ファン -> Rate10+5 = [2,3:2]+5 = 7
01:41 (ダイス) ファン -> Rate10+5 = [4,1:2]+5 = 7
01:41 (ダイス) ファン -> Rate10+5 = [5,6:6]+5 = 11
01:41 (GM) 回復されるぅ
01:41 (GM) さぁさ、どんどんどうぞー
01:41 (ユリオ) 全快かんしゃ
01:42 (ユリオ) いくぞー弓に攻撃
01:42 (ユリオ) 2d6+6 めいちゅ
01:42 (ダイス) ユリオ -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
01:42 (GM) 2d6+3 回避
01:42 (ダイス) GM -> 2d6+3 = [4,2]+3 = 9
01:42 (GM) よけられなーい
01:42 (ユリオ) r10@9+8 ダメ
01:42 (ダイス) ユリオ -> Rate10@9+8 = [4,1:2]+8 = 10
01:42 (GM) 8受け
01:43 (ユリオ) 妖怪
01:43 (GM) お次どうぞー
01:43 (ユリオ) すまない・・妖怪が仕事をしてしまった
01:43 (カイン) うむぅ
01:43 (ファン) 出たな妖怪
01:44 (カイン) 馬がとどめ刺しておきましょう
01:44 (カイン) 2d+6 弓をふみふみ
01:44 (ダイス) カイン -> 2d+6 = [5,4]+6 = 15
01:44 (GM) 2d6+3 回避
01:44 (ダイス) GM -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
01:44 (GM) あたる
01:44 (カイン) 2d+3 ふみっ
01:44 (ダイス) カイン -> 2d+3 = [5,6]+3 = 14
01:44 (GM) ぷちっ
01:44 (ファン) 馬の横に撃墜スコア書かなきゃ・・・
01:44 *GM topic : 【明るい 5m 穴 5m 焚火 10m 明るい】 3m 【ボス カ馬(灯) 山賊AB オ】 7m|此処から森 fumble
01:45 (カイン) ACES
01:45 (GM) 弓B「ふぐっ!?」
01:45 (カイン) それじゃあ上の人はボスにぼこすかだ
01:45 (GM) はーい
01:45 (カイン) 2d+6+1 上の人は何か乗り気じゃない
01:45 (ダイス) カイン -> 2d+6+1 = [4,2]+6+1 = 13
01:45 (GM) 2d6+6-2 回避
01:45 (ダイス) GM -> 2d6+6-2 = [2,3]+6-2 = 9
01:45 (GM) 当たる
01:45 (カイン) r15+6+4@12 あたったー!
01:45 (ダイス) カイン -> Rate15+6+4@12 = [1,6:4]+6+4 = 14
01:45 (GM) 10受け
01:46 (GM) ではこちらの番…といったところで
01:48 (GM) 君たちは山賊のボスに時折きつい一撃を貰いつつも、山賊の数を確実に削っていく
01:48 (GM) やがて盗賊の一味で立っているのはボスだけになり、そのボスも
01:48 (GM) ゆっくりと膝をつき、地面に倒れ伏した
01:49 (GM)  
01:49 (GM) 君たちは盗賊を縛り上げ、連行する。宿場町に行けば、兵士たちが身元を引き受けてくれるだろう
01:49 (GM) 証明書を一筆したためてもらい、君たちは帰路に就く
01:50 (GM) ガウデリオに報告すれば、感謝の言葉と、待ち望んだ正当な報酬が君たちを待っていた
01:50 (GM)  
01:50 (GM)  
01:50 (GM)  
01:50 (GM) 反応:所持金による fin
01:50 (GM)  
01:51 (GM) お疲れ様でした。巻きになって申し訳ない
01:51 (ファン) おつかれさまでしたー
01:51 (カイン) お疲れ様でしたー
01:51 (ユリオ) お疲れ様でしたー
01:51 (GM) 手早く経験値と剥ぎ取りと成長をば
01:51 (ファン) 変転ありの+1
01:51 (ユリオ) 無し
01:51 (GM) #(1+2*2+2*2+4)*10
01:51 (ダイス) GM -> (1+2*2+2*2+4)*10 = 130
01:51 (GM) #1000+130
01:51 (ダイス) GM -> 1000+130 = 1130
01:52 (GM) 剥ぎ取りはウルフ、弓兵*2、突撃*2、首領ですね
01:52 (ファン) もらうよー
01:52 (ファン) 首領からいくか
01:52 (ファン) 2d6+1
01:52 (ダイス) ファン -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
01:52 (ファン) 変転すれば・・・8になるが
01:53 (ファン) 9になるのか
01:53 (GM) 報酬に変化なしですねぇ
01:53 (GM) 更に1d6どうぞ
01:53 (ファン) 1d6
01:53 (ダイス) ファン -> 1d6 = [1] = 1
01:53 (ファン) ひい
01:54 (GM) 銀貨袋いっこ
01:54 (GM) つぎつぎどうぞー
01:54 (ファン) 弓行くぜ
01:54 (ファン) 2d6+1
01:54 (ダイス) ファン -> 2d6+1 = [4,3]+1 = 8
01:54 (ファン) 2d6+1
01:54 (ダイス) ファン -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
01:54 (GM) 片方が銀貨袋一個
01:55 (GM) 変転でももう片方は変わらずかな
01:55 (ファン) 突撃兵まで取っておこう
01:55 (GM) 今のところ銀貨袋2個、次々どうぞー
01:55 (ファン) とついくぜ
01:55 (ファン) 2d6+1
01:55 (ダイス) ファン -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
01:55 (ファン) 2d6+1
01:55 (ダイス) ファン -> 2d6+1 = [6,5]+1 = 12
01:55 (ファン) よし
01:55 (GM) 銀貨袋1d6+1個か
01:55 (GM) 1d6どうぞ
01:55 (ファン) 1d6
01:55 (ダイス) ファン -> 1d6 = [6] = 6
01:55 (ファン) よし
01:56 (GM) 7個持ってかれた
01:56 (GM) 最後に狼どうぞ
01:56 (ファン) 売るフ
01:56 (ファン) 2d6+1
01:56 (ダイス) ファン -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
01:56 (GM) 上質な狼の皮 50G/赤B
01:57 (GM) 銀貨袋*9と上質な狼の皮、戦利品は以上で 
01:57 (ファン) ほいほい
01:57 (GM) #50*9+50
01:57 (ダイス) GM -> 50*9+50 = 500
01:57 (GM) #500/3
01:57 (ダイス) GM -> 500/3 = 166.666666666667
01:57 (GM) 割れないからなぁ。よし
01:57 (GM) 切り上げて167Gで
01:57 (ファン) はーい
01:57 (カイン) 錬金術
01:58 (GM) 最後に欠片どうぞー、三個
01:58 *GM topic : 経験点:1130+1ゾロ 報酬:1000+167G 名誉: GMB:保留
01:58 (ファン) じゃあこれももらうよ
01:58 (GM) どぞどぞ
01:58 (ファン) 3d6
01:58 (ダイス) ファン -> 3d6 = [6,6,1] = 13
01:58 (ユリオ) お願いします
01:59 (GM) うわぁお
01:59 *GM topic : 経験点:1130+1ゾロ 報酬:1000+167G 名誉:13 GMB:保留
01:59 (GM) では各自能力成長お願いします
01:59 (ファン) #5490+1130 1回
01:59 (ダイス) ファン -> 5490+1130 = 6620
01:59 (ファン) #能力成長
01:59 (ダイス) ファン -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:器用度 / 筋力
01:59 (ファン) 器用で
02:00 (ユリオ) #3000+1130 一回
02:00 (ダイス) ユリオ -> 3000+1130 = 4130
02:00 (GM) ファンブル器用で
02:00 (カイン) #6560+1130+50*2
02:00 (ダイス) カイン -> 6560+1130+50*2 = 7790
02:00 (カイン) #能力成長
02:00 (ダイス) カイン -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:生命力
02:00 (カイン) むきっ
02:00 (ユリオ) #能力成長 ユリオ1
02:00 (ダイス) ユリオ -> 【SW2キャラクター能力上昇】 上昇する能力:器用度 / 筋力
02:00 (GM) カイン生命力
02:00 (ユリオ) ユリオ:筋力
02:00 (GM) ユリオ筋力
02:00 (GM) 経験点:1130+1ゾロ 報酬:1000+167G 名誉:13 GMB:保留
02:00 (GM) カイン:生命力 ファンブル:器用 ユリオ:筋力
02:01 (GM) では以上がリザルトになります
02:01 (カイン) かくにんしました
02:01 (ファン) 確認しましたー
02:01 (ユリオ) 確認!
02:01 (GM) ではでは、以上で本卓は終了となります。ありがとうございました!
02:02 (ファン) ありがとうございました、おつかれさまでした!
02:02 (ユリオ) お疲れ様でした、GMありがとうございました
02:02 (カイン) お疲れ様でした GMありがとうございました!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
その他雑記など
・ガウデリオ
・見識7情報
種族はリルドラケン。
年齢は50歳、商人としては新米の部類に入る。
食料品、その中でも青果を主に取り扱う。
・見識9情報
好物は虫料理、食べている最中にも他人への布教に余念がない。

弓兵Aとわんこ
わんこは弓兵Aの飼い狼
夜の番を良く担当していた。

弓兵B
わんこの世話はしない派

山賊AB
ごくごく一般的な山賊

ボス
盗むのは食料品重点

ノルマ
リーゼン地方をめぐる馬車の御者
僕っ娘。
年齢は秘密

兄貴
普段は狩人、時期じゃない時は冒険者の真似事をしている

商人
穀物を扱っていた。
絡み酒